こんには、アンコチャンです。
結婚式シーズン真っ盛りですが、ご親族、会社の同僚の「受付」を
される機会も多くなります。
せっかく、着物を着用するならば、振袖を着てみたい、あなた……….
結婚式の受付ということから、正装であることです。
お若い独身女性なら、振袖というルールがあります。
受付は、ご祝儀を受け取って記帳して席次表を渡す、といった動作です。
振袖は、華やいだ感じがあり、同じ振袖であったとしても、まれに少なく、
万が一、かぶってしまっても、振袖の柄は、同じでも、帯、帯揚、帯〆、草履、
バックまでかぶることはないと思います。
また、振袖、着物というだけで十分華やかな装いですので、華美な髪飾りを
着ける必要はないと思います。花嫁を引き立てるために、ゲストは控えめスタイルを
心がけましょう。
結婚式の受付は、振袖 O.K であります。
ぜひ、受付の際は、振袖を着用ください。
では、着物レンタル365のアンコチャンでした。