カテゴリー別アーカイブ: 社内のお知らせ

2015年。今年も1年ありがとうございました。

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」オペレーターのサナです♪

早いもので2015年も終わりですね~。
個人的には本当にあっという間のとても充実した、楽しい1年間でした!!!
この1年間着物レンタル365のブログを読んでくださった皆さま、本当にありがとうございます。
着物に興味がある。着物を借りようか迷っている。

そんな方たちのお役に立てればいいな♪

と思いこの1年間ブログを 続きを読む

この夏から新入荷のお着物が増えます!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

着物レンタル365 では、この夏から来年の春まで 新入荷のお着物がどんどん増えていく予定です。

どうぞ みなさまでお着物を楽しんで頂きたいと思っております。これは現在進行形で進んでおりますので、

随時 NEW のお着物がサイトアップされます。ぜひ ご期待くださいませ!

本日の おすすめお着物をご紹介いたします。 秋の結婚式にピッタリの二着です。

31364-torusoA2[1]
《新入荷 色留袖  NO.31364》

淡い紫の地色に金箔を帯状にのせて、菊などの花々が描かれています。
帯は金の文様が入り、 続きを読む

初詣は、ラクラク レンタル着物を!

こんにちは! 着物レンタル365  のソヤです。今日で11月も終わり…カレンダーをめくると、今年もあと一枚になってしまいますね。いよいよ年の瀬です。お風邪をひかないようにお過ごしくださいね。

先日の着物パレードでのお写真を公開させていただきます。七五三のママ達です。

IMG_7643

左が、訪問着No.30929です。すっきりとしたブルーの地に 続きを読む

お正月におすすめの振袖レンタル!!

こんにちは!! 着物レンタル365、オペレーターのスディーです。

引き続き先日のきものパレードの着用写真をご紹介します。
お正月にもぴったりな、大人っぽい振袖です!

IMG_765203231118_532e44934df2b[1]

 

まずはコチラの振袖No.36169

私が個人的に大好きな振袖なんです。この柄の豪華さと美しさ。いやぁキレイ!! 何度見ても惚れ惚れしてしまいます。

濃い緑の地は「成人式っぽいのはイヤ」という方にも 続きを読む

七五三にぴったり!レンタルするなら友禅刺繍訪問着♪

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪

本日も社内で行われた「着物パレード」のワンシーンをご紹介します。
それがこちら!!!
友禅刺繍 訪問着No.30663
IMG_7868

06121815_53996fae7fad6[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんもピンク系の着物を着ていますが、お母さんの着ている訪問着の
淡いピンク色きれいですね!!!
七五三はお子様が主役なので、 続きを読む

年始のご挨拶は着物でGO!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。この3連休はお天気に恵まれて紅葉狩りにはうってつけですね。先日からこのブログ内でスタッフが着物パレードの様子をご紹介しておりますが、私もご紹介させていただきます。

IMG_7661

お宮参り の衣裳です。

お母様は、訪問着No.30698 を着ています。

07201458_53cb5a8a1f86b

バラ柄のモダンな雰囲気の訪問着です。お子様の健やかな成長を願い、またママになった喜びに溢れるような印象の着物です。

35033-ikoA2

産着は、No.35033です。

かわいらしいピンク色です。椿の花や手毬など女の子らしい 続きを読む

年末年始、これからの時期にオススメのお着物!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

今朝は長野市で初霜でした! 風邪が流行っているので皆様もお気を付け下さい!

着物レンタル365では年末年始へ向けての注文が増えてきました!
成人式の振袖!まだ間に合いますよー! スーツのつもりだったけど周りが振袖に
するらしい…どうしよう って方もご安心ください!良い柄からなくなるのでお早目に^^

さて今回も長野市で先日あった当社イベントの着物パレードにて着用されたお着物をご紹介していきます!
結婚式、初詣、成人式に 是非参考にしてください!

IMG_7660

訪問着 No.30487

01251548_52e35e53581b8

 

 

 

 

 

 

 

スッキリ上品な雰囲気で女性らしさが引き立つ訪問着です。ドレス感覚で 続きを読む

七五三におすすめの訪問着レンタル!

こんにちは!! 着物レンタル365、オペレーターのスディーです。

先日11月18日に、今回で10回目となる当社のイベント「きものパレード」が行われました。
結婚式や七五三、成人式、お宮参りなど、人生の着物を着るイベントに扮してパレードをしています。
着物レンタル365からもたくさんの衣装を着ていただきました!

IMG_7648

 

コチラは桂由美デザインの訪問着No.30400

11251242_5292c71ced778[1]

優しく上品な雰囲気が七五三のお母様に相応しい一着です。

柄付けは豪華ですが派手過ぎず、 続きを読む

結婚式の親族の方に着てほしい着物!

こんにちは!! 「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。

色無地30847

 

明日から11月、ということで、当社で毎年行っているきものパレードが今年も近づいて参りました!
今年は11月18日に行われます。
着物レンタル365の衣装も大活躍しますよ~♪

 

こちらは花嫁さんと世話役に扮したお二人。

花嫁の世話役として、 続きを読む

着物で場を華やかに!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。すっかり日の暮れるのが早くなりましたね。長月ですね。長月の語源は、夜が長い「夜長月」、秋雨が降る「長雨月」が略されたとされています。そういえば今年の中秋の名月は9月8日だそうです。着物を着てお月見なんて、いかがでしょうか?

さて、弊社は着付け教室も運営しているのですが、こちらで助教授兼講師をしている者が、着物レンタル365の着物を着てくれました。彼女が選んだのは、この着物。

07272033_51f3aff3af076

吉澤友禅の振袖 No.30748です。

赤やピンクの着物もかわいらしくて素敵ですが、黒地というのは凛として非常に粋を感じます。大きく描かれている熨斗に桜や小菊などが上品に描かれて、 続きを読む