『きもの120』完全一点もののレンタル着物

こんにちは!! 着物レンタル365のスディーです。

東京オリンピックに向けて、外国からのお客様を着物でお迎えしよう!…なんて声も聞こえてきますが、
実は1997年の長野オリンピックの際、当社たちばなでも一大プロジェクトがありました。

09211651_541e838e7aec5[1]

 

長野県内120市町村のオリジナル着物・帯を制作する「きもの120」という企画です。各市町村の名所や特産などをモチーフに作られた一点ものの着物や帯ですが、ほとんどが個人や団体に引き取られた中、2つの着物だけレンタルとして登場しています。

コチラは訪問着No.30268。長野県駒ケ根市の中央アルプス千畳敷カールと駒ヶ岳ロープウェイ、山野草が描かれています。

 

05201012_537aabf9de725[1]

 

コチラは色留袖No.30269の、長野県天龍村のお祭りをモチーフとしたお着物です。

「天龍 民俗芸能の里 三大祭」と落款には書かれているのですが、長野県出身・在住の私たちでも何のお祭りかはわからず…

なかなか気軽にレンタル!という絵柄のお着物ではありませんが、一点ものの上にモチーフがはっきりしているということで、話題性は抜群ですよ!

 

着用シーンが限られているお着物こそ、レンタルでお楽しみください!
着物レンタル365でこだわりの一着を探してくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です