カテゴリー別アーカイブ: Staff セイチャン

7月~8月の結婚式やお出かけに絽の訪問着をおすすめ!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
もうすぐ 夏至ですね!昼が一番長い一日です。長野の須坂市にある米子瀑布は北向きなので、この時期だけ 日光が当たります、そこで 虹が見えるのです。米子不動 奥の院の右手にある不動滝に朝06時40分から 07時30分の間 ぐらいだけ見えています。太陽が高くなると 虹はたきつぼ の中に消えていってしまいます。この時期だけの自然の神秘ですね!とても すばらしく 感動ものです。ぜひ一度 ご覧ください。

本日は 7月~8月に着用できる 絽の訪問着の紹介です。透け感がとてもステキで 私の大好きな着物の一つになっています。

《夏 訪問着  NO.012-0398-S》

012-0398-torusoA2[1]

 

やさしい ピンクの地色にテッセンの花が描かれて グレーのボカシが施されています。
夏のお着物らしく、さわやかで 上品に 白の帯の色が印象的ですね。
透け感が高級なお着物を表していて、7月~8月のみに着用できる 絽 の訪問着です。
幅広い年齢層の方に着用していただきたいお着物ですね。
ピンクの色合いで  続きを読む

夏の結婚式に涼やかな色留袖を紹介!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
6月になって暑い日が続きますが、熱中症に注意して 水分をとるようにして下さいね!
信州は 梅雨に入ったみたいですが、雨は これからみたいです。身体の細胞すべてが 活動を始めて 私はいったい 今年の夏に 何をするのでしょうか!!みなさまは どうですか?

本日は 暑い時期の結婚式に 寒色系の色留袖の紹介をいたします。
新郎新婦さまの ご姉妹さま、ご親族さまに人気の高い色留袖をおすすめします。

《色留袖  NO.031-5226-S》

031-5226-torusoA2[1]

 

やさしい水色にグレーが入った落ち着いた地色に モダンなライン柄が入って、鳳凰や花の柄が描かれています。
淡い水色が 涼しさを呼んで、結婚式場に さわやかな風を吹き込むことができますね!
帯や帯揚げ、帯〆のコーディネイトもすっきりと 続きを読む

夏の季節には絽の訪問着で上品に!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
つい先日 芝刈りをしたのですが、もう 芝が伸びてきてしまって またまたやらないといけませんね!
今年は 温暖化? のせいで 植物の成長が早い感じがします。今朝も ナスが 一本 獲れました。
焼きナスの しょうが じょうゆ で食べるのが好きです。みなさまは ナスをどのように 食しますか?

本日は 夏に向けての 絽の訪問着を紹介します。透け感がとても 上品 かつ 高級なイメージがあって夏の結婚式やお出かけに おすすめします。

《夏 訪問着  NO.012-0399-M》

012-0399-torusoA2[1]

 

グレーの地色にグラデーションをつけてボカシの入っている絽の訪問着です。
草花を シンプルにあしらって、涼やかで、軽く 着用できます。
白の帯と うす茶の帯〆、白の帯揚げの組み合わせも涼しさを感じます。
絽の透け感が、とても上品で 続きを読む

この季節の結婚式に水色の色留袖を紹介します!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
つばめが 一生懸命に 巣を造っていました。ヒナが生まれるのが 楽しみです。明るい日差しを浴びながら歩いていると、山に行って 木漏れ日のなかを 散策したくなりますね! 涼しくて小鳥の声が聞こえてきそうです。 山も海も 大好きです。

本日は この季節の結婚式にピッタリの 水色の色留袖の紹介です。 6月の結婚式にも 間に合うお着物を選んでみましたので、参考にしてくださいませ。 色留袖は 新郎新婦の ご姉妹さま、ご親族さまに着用できる 三つ紋があって格式も高く 華やかで とても人気のある色留袖です。

《色留袖  NO.031-5373-L》

031-5373-torusoA2[1]

 

やさしい水色の地色に 可愛い花柄と雪輪が描かれています。
涼しい寒色系の水色はこれからの季節の結婚式に大変人気で ご希望が大変多いお着物です。
柄付けもシンプルで軽い感じで 裾にかけてのボカシもステキでグラデーッションが落ち着いた一着になっています。
しっとりと落ち着いて  続きを読む

夏のお着物 絽の訪問着の紹介!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
お昼に近くの公園でお弁当を食べる予定です。木陰に入るととてもさわやかな風が吹いてきて そんな風が大好きな わたしです。夏の空の青い風! そんなことを 想うと遠ーい昔に  戻ってしまう自分がいます。
若かったあの頃 なにもかもが 夏色の風に乗って 通り過ぎていくのですね!夏が 好きな わたしです。

本日は 夏に着用の 絽の訪問着の紹介です。 近頃は 大勢のみなさまが着用していますので、特に 7月や8月にこだわっていないみたいですね!

《夏訪問着  NO.012-0409-M》

012-0409-torusoA2[1]

 

やさしい紫の地色が裾に向かって濃くなってボカシが入っています。
ツタの葉と花の柄がシンプルに入ってすっきり、さわやかな 絽の訪問着です。
透け感が上品で、涼やかな高級の雰囲気がとてもステキ!!
白の帯を合わせて夏のシーンのすべてに着用できますね!
軽くて涼しい  続きを読む

6月の結婚式に間に合う色留袖の紹介!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
雨が降っています。雨が好きな方には 今日は 天気がいい!と思います。農家の方には、田植えが済んでからの恵みの雨になったのでしょうか?雨の日に 網戸にした窓のそばで、好きな音楽を聴くのって いいものですよ!
みなさまは 雨の日に何を していますか?

本日は、6月の結婚式に間に合う色留袖の紹介です。 近頃は 色留袖を着用して お婚礼に参列される方が大変多く なってきました。三つ門が入って格式もあり、華やかな色留袖は やはり女性の方は着てみたくなりますよね!

《色留袖  NO.031-5364-M》

031-5364-torusoA2[1]

 

うすい水色の地にたくさんの巻物が描かれて、巻物には 松竹梅などの文様が施されています。
水色がとても ステキで、着物姿は 一風のさわやかな風が 結婚式場に吹いてきたような雰囲気を作ってくれます。
周りのみなさまからも ステキ のお声をかけてもらえますね!
寒色系の水色が  続きを読む

夏の絽の訪問着を紹介します!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
本日は メンバーが金沢の 加賀友禅の工房の見学学習に伺っています。着物は大変に奥が深く学習が第一ですね! レポートが楽しみです。長野からは新幹線であっという間に金沢についてしまいます。良い天気で何よりです。

今日は 夏の絽の訪問着の紹介ですが、今は 早くからみなさまご着用されていて、6月のジューンブライドの結婚式でも着用されています。とても 高級感があり とてもステキな訪問着です。

《夏訪問着  NO.012-0557-S》

012-0557-torusoA2[1]

 

うすいベージュの地色に涼やかな色合いの 辻が花の文様が描かれています。
夏の絽の訪問着で 辻が花文様は あまり見たことが無い 逸品ものですね。
グレーのボカシで裾をしめて、優雅な辻が花と白の帯が まさに これからの季節のための一着になっています。
透け感が上品で 続きを読む

6月の結婚式に間に合う色留袖を紹介します!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
ゴールデンウィークが過ぎて 一息ついたところですが、明るい新緑の中を歩いていると どこか遠くへ行ってみたくなりますね! 旅行が大好きです。 名所の歴史や由来などを調べて、おいしい物の情報を持って見知らぬところへ 行くのがいいのです。 むかしは、紀伊半島一周、能登半島一周、九州一周 などなど 行ってきました。 みなさまは どんな所へいきたいですか?

本日は まだ間に合う 6月のお婚礼へ着られる 色留袖の紹介です。最近は 色留袖の人気が高く 三つの紋が入って格式が高く それでいて華やかで 可愛い色留袖を着て結婚式に臨まれる 新郎新婦さまの
ご姉妹さま、ご親族さまが 大勢いらっしゃいます。

《色留袖  031-5222-MO》

031-5222-torusoA2[1]
やさしいオレンジの地色に色とりどりの花を乗せた花車が描かれています。
とても 可愛く 明るく おしゃれで、どなたが着られても ステキな着姿になりますね!
ヒップが98cm以上のふくよかな方向けの色留袖です。
このお着物の着姿は結婚式場のなかで一輪の華が咲いたような みなさまの視線を浴びながら、 続きを読む

6月11日の大安での結婚式に間に合う単衣訪問着を紹介!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
庭のイチゴがとれました。 毎朝 10個近くとれますので、昨夜はイチゴジャムを自家製のヨーグルトにかけて 食しました。季節の 味がしました。美味しい物を食べているときが 一番 幸せなのかも?ですね。
みなさまの お好きなものはなんでしょうか?

本日は 6月11日の大安での結婚式に間に合う 単衣の訪問着を紹介します。

《単衣訪問着  NO.013-0808-L》

013-0808-torusoA2[1]

 

明るいクリームの地色に黄金色の雪輪文様と波の文様が描かれています。
明るく華やかな単衣訪問着ですが、初夏らしくシンプルな柄付けがとても上品なお着物になっています。
晴れの日の結婚式に明るい訪問着の着姿は、 続きを読む

ジューンブライドにおすすめの色留袖を紹介します!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
本日 5月13日は 晴れの特異日とされています。新潟県では 今日から 田植えをする農家の方が多いと聞いています。みなさまの所の天気はどうでしょうか?信州は 雲ひとつない晴天です。

きょうは、ジューンブライド結婚式におすすめの色留袖の紹介です。新郎新婦さまのご姉妹さま、ご親族さまに 近年とくに人気が高く 華やかで しかも三つ紋があり格式も高い 色留袖をおすすめします。

《色留袖  NO.031-5227-M》

031-5227-torusoA2[1]

 

涼しげな水色の地色に梅や牡丹などの花々をたくさん乗せた花車が描かれていて、とても華やかな色留袖です。
これからの季節には、寒色系の涼しげなお色が人気でおすすめです。
帯〆も帯揚げも白系なので、 続きを読む