カテゴリー別アーカイブ: 着物写真

成人式に結婚式に辻が花の振袖のおすすめです!いつでもフルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
12月15日ですね。あと2週間で今年も終わりです。あっと言う間の一年ですね。春の桜の下で花見中にテレビに出たこと、夏の日に大海原で釣りをして、河原でみんなとバーべキューをしたこと、秋の日に燃える紅葉を見たこと、などなどを思い出します。2017年にありがとうを言いたいです。皆さまには、どんな一年でしたでしょうか。

本日は、成人式結婚式にピッタリの辻が花の振袖を紹介します。可愛らしい あなた にぜひ着ていただきたい振袖です。リンクをクリックしてご覧くださいませ。

《辻が花振袖  NO.041-0566-L》

辻が花 振袖レンタル

 

濃いめの紫の色にたくさんの色を使った辻が花文様が一面に描かれて、とても華やかで可愛い振袖ですね。
二十歳の成人式にご友人の結婚式にピッタリの振袖です。
帯や小物の色合いが、 続きを読む

新春の結婚式に新郎新婦さまの母さまへ総刺繍の黒留袖のおすすめです!いつでもフルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
先日テレビで、骨粗しょう症の話をしていました。骨は身体を形造るだけでなく、様々な臓器に影響を与えている、とのことでした。特に女性の皆さまは男性よりも骨が細いので注意してくださいませ。日光を浴びて、ビタミンDを取り込むことも必要で、冬は手のひらに5分当てるだけでOKとのことでした。外は寒いですが、日光に当たりましょうね。

本日は、来年の新春に結婚式を予定している皆さまへ、新郎新婦の母さまへ、総刺繍の黒留袖の紹介をします。華やかで品があり豪華な黒留袖は、お二人の母さまにピッタリですね。チャペルのお式にも神前のお式にも合いますので、リンクをクリックしてご覧くださいませ。

《総刺繍黒留袖  NO.031-0033-S》

黒留袖レンタル

 

こちらは、Sサイズの黒留袖になりす。
柄には、亀甲などの古典柄にバラの花などが巧みに描かれていて、全てが刺繍で、金糸、銀糸、金駒刺繍と贅沢な装飾になっていますね。
華やかさの中に、 続きを読む

卒業式にタレントプロデュースの卒業袴レンタル!

こんにちは「着物レンタル365」のサクラです♪

群馬県は風が強くて有名ですが、
最近はただでさえ気温が低いのに風が冷たい分体感温度が下がって本当に寒くて寒くて仕方ないのです…
乾燥もひどくて静電気が走ってつらい時期。。。
どうにかならないものでしょうかねー(*_*)
さぁ!今年度卒業の皆さん!
年が明ける前に卒業袴を決めてしまいませんか?

こちらは卒業袴No.055-0496

最近ViViの専属モデルになったにこるんがデザインした袴セット!

二尺袖の梅分の描き方や色使いはもちろんのこと
袴の梅文の刺繍のキラッとした感じが何ともにこるんらしい…

後ろ姿は袴紐が黒と赤で半々になっていて、裾にも刺繍が入っていて、 続きを読む

結婚式参列におすすめ、トールサイズ色留袖レンタル!真っ赤な色留袖がおすすめです!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

先日、大阪に住む友人に荷物を送るために手紙を書きました。
最近はスマホが普及しSNSで連絡を取り合うことがほとんどですが、やっぱり手紙は良いです。
今は宅急便も郵便も多くの地域が発送した翌日に届くのが「当たり前」になってしまいましたが、「感謝の心」を忘れてはいけないなあ~。としみじみ…。
希望時間に届けてもらえるサービスもとても有り難いですね。
年末年始は一番忙しい時期かと思いますが、配送会社の皆さん頑張ってください!

さて、本日は親族の結婚式お呼ばれや、受賞式におすすめの色留袖の中から、
トールサイズの色留袖をご紹介させて頂きます。

 

手描友禅作家 色留袖 No.031-5181-LL
手描友禅作家の色留袖を結婚式にレンタル No.031-5181-LL

こちらのような真っ赤な色留袖は珍しいのではないでしょうか。
赤好きの方にはたまらない一着と思います!私は赤が大好きなのでサイズさえ合えば着たいくらいです。
シンプルな柄にとても可愛らしい帯をコーディネート。結婚式参列の際は 続きを読む

結婚式・披露宴パーティーにもおすすめ!桂由美・辻が花振袖のご紹介!成人式期間中はファーが無料!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

昨日の朝、とても寒く道が凍っていました。
この冬初めての凍り道…。出勤中に結構な勢いで転びました。
とても派手に転んだので手袋をしていなかった手のひらは擦りむきました。
この時、顎も思い切りコンクリートにぶつけたのですが
マフラーをしていたためクッションとなり怪我をせずに済んだのです。
手袋やマフラーは寒さを凌ぐだけではなく冬の事故から守るためでもあるんだ!と感じました。
道が凍る日は、手袋とマフラーを忘れずに身に付けましょう!

さて本日は成人式におすすめの華やかブランド振袖をご紹介させて頂きます。
2018年成人式まであと少し!今からのお申込みも間に合います!
2019年成人式のお申込みも受付中です!

 

辻が花 振袖 No.041-0371-L/○
辻が花振袖をレンタル No.041-0371-L/○

こちらはとても華やかで可愛らしい辻が花ブランドの振袖。とっても可愛くて大人気の一着です。
辻が花って高いでしょ?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、こちらの成人式価格は43,800円(+税)と、成人式振袖の中でもリーズナブルなレンタル価格となっております。成人式 続きを読む

さあ!成人式です小さいサイズの振袖を紹介します!いつでもフルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
長野県長野市の朝は街中が凍り付いているみたいで、とても寒い朝になっています。駅の周りでは、急ぎ足でみなさん歩いていますが、凍った道ですので、転ばないように注意して歩きましょうね。転倒すると思わぬところに怪我をしてしまいます。何より倒れたショックがありますので、足元に注意して歩きましょうね。

本日は、1月7日、1月8日の成人式にレンタルできる、小さいサイズの振袖を紹介します。身長が150cm~157cmの方にピッタリで、とても可愛らしい振袖ですので、可愛い あなた にお似合いだと思います。
まだ、間に合いますよ!!

《小さいサイズ振袖  NO.041-0408-S》

小さいサイズ振袖、身長150cm~157cmの方にピッタリです。
ピンクの地色がとても可愛らしくて、大きな牡丹や桜 などが、お花畑のごとく描かれて上品さと華やかさを感じる振袖ですね。
帯には流れるように桜やバラが描かれて、
続きを読む

新春の結婚式に大きいサイズで2万円以内の黒留袖の紹介です!いつでもフルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
12月生まれなので、今回は自動車免許の書き換えに行ってきました。ワタシは交通安全センターではなくて、近くの警察署でOKなので、手数料を払って、視力検査後に30分VTRを見て終了となりました。5年ごとの書き換えですが、ちゃんとしていないと大変なことになってしまいますね。皆さまも自動車免許を失効しないように誕生日になったら免許書を見るようにしましょうね。

本日は、1月からの新春の結婚式に向けて、大きいサイズリーズナブルな黒留袖を紹介します。「着物レンタル365」の黒留袖は、お値段を問わずにすべて正絹で織がしっかりしていますので、ご安心されてご利用くださいませ。

《大きいサイズ黒留袖  NO.031-0233-LO》

大きいサイズ 黒留袖レンタル 031-0233-LO

身長が163cm~170cmでヒップが98cm以上の方にピッタリの黒留袖です。
新春にふさわしい色鮮やかな花々が華やかに描かれて、とても明るい印象の黒留袖ですね。
金彩や金駒刺繍がふんだんに使われて、上品さと豪華さも感じられます。
金地に桜と花文様の帯とのコーディネイトで新春にふさわしく、 続きを読む

お宮参りはお子様の着物デビュー♪

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。
七五三の時期が終わり、神社やお寺が年末年始に向けての準備に入り始めました。
この時期ですとお宮参りもゆっくり参拝ができるのではないでしょうか?

お宮参りはお子様の着物デビュー♪
ぜひお子様に素敵な一枚を選んでくださいね!

061-3074-ikoA2男の子 産着 No.061-3074-F

龍や兜、トラといった勇ましい産着が多い中、こちらは宝船なのです! 続きを読む

2018年・2019年成人式おすすめ振袖のご紹介!白いショールも無料でセットに!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

乾燥の季節ですね。毎年冬になるとリップクリームが欠かせません。
リップクリームを持ち歩いても唇がガッサガサになります。
他の場所は気になるほど乾燥しないのに、唇と口周りだけ毎年乾燥が凄いのです。
私の冬になるな~と思うときは唇が乾燥し始めたときです。

さて、本日は2018年成人式にもまだ間に合う!
レンタル振袖のご紹介をさせて頂きます。

桂由美 振袖 No.041-0911-L
041-0911-torusoA2

とても華やかで可愛らしい桜柄の一着です。
日本の国花でもある桜を着物一面に咲かせた美しい振袖で成人式にはもちろん、結納や顔合わせなど 続きを読む

結婚式参列 親族おすすめ色留袖をご紹介!フルセットレンタル!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

12月になりました。
一昨日、大好きな方々のコンサートに行ってきました。
今は完全に抜け殻の状態です。
ただただ、ペンライトの振り過ぎで2日経った今日も腕が痛みます。
楽しくて嬉しくて興奮しすぎた証です。
今年もあと一ヶ月。2018年がすぐそこまで来ています。

さて本日は先日当店に新商品として入荷した「京都大手着物問屋が選品・コーディネートした特別な商品」の中から、結婚式参列にご親族おすすめの色留袖をご紹介させて頂きます!

 

イチオシ! 色留袖 No.231-5764-M
231-5764-torusoA2

シンプルなクリーム色の地に描かれた草花を上品に金の刺繍で模った柄の一着。
とても淑やかな印象の着物にコーディネートしているのは水色の帯。着物は帯1つ、小物1つで印象がグッと変わってきます。
こちらのお着物も 続きを読む