カテゴリー別アーカイブ: Staff おすすめ訪問着

結婚式お呼ばれに着物レンタルのおすすめ訪問着!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
近所の公園の桜が満開になりました。イメージのしだれ桜の写真を写さないといけませんね。今年の最大のテーマの一つに「着物を着て桜を見上げている」写真を作ることを考えています。桜を部分的に撮ってつなげていって高詳細な画像での桜を作りたいと思っています。人物の撮影は、終了していますので、桜の咲いている時間と天気が良いことを願っています。未知との遭遇を楽しみにしているワタシがいます。

本日は、結婚式にお呼ばれされたに、訪問着の着物レンタルのおすすめです。春から初夏にかけての結婚式にふさわしい爽やかな色合いの訪問着を紹介します。2万円台でレンタルできる訪問着です。リンクをクリックしてごらんくださいませ。「着物レンタル365」には、1500着の訪問着が有りますので、サイトの左側にある検索項目を使っていただけると着用日にご自分のサイズでお召しになれるお着物だけをご覧になれます。ぜひ検索を利用してくださいませ。

《訪問着  NO.011-0834-M》

訪問着レンタル

 

ほんとうに淡くやさしいブルーの色に束ね熨斗(のし)や扇の地紙、牡丹、梅などがやさしい色合いで胡粉(ごふん)で描かれて、さらに金彩やラメで上品に輝く柄文様が華やかで豪華に爽やかな印象を感じられる訪問着ですね。
黒地の帯には、 続きを読む

5月6月結婚式におすすめの単衣訪問着のご紹介!結婚式は和服をレンタル!

こんにちは!着物レンタル365のハマです。

新年度、明けました。新入社員の皆さん、おめでとうございます。
今年は4月1日が日曜日のため4月2日に入社式が行われる企業も少なくないと思います。

これから始まる社会人生活、頑張ってください!

さて、本日は結婚式におすすめの訪問着のご紹介です。
今年は既に夏日を記録し早くから暑くなりそうですね。
5月・6月の結婚式には薄手の単衣訪問着がおすすめです。

 

単衣(ひとえ)訪問着 No.013-0798-M

優しい淡いオレンジの地に、ピンク色の帯揚が可愛いらしい単衣の訪問着。
結婚式にご友人がお召しになるに相応しい一着です。
結婚式に限らず 続きを読む

結婚式お呼ばれに着物レンタル訪問着のおすすめです!フルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
各地で桜が満開になっていますね。信州長野市では、まだツボミの所が多くやはり標高が高いのだと思います。昨年は、仲間たちと近くの城山公園でお花見をしました。ちょうどTVの撮影があって、チョイ出でTVに出てしまったことを思い出しています。お酒も少し飲んだのですね、そんな感じです。桜の下でゆったりとした時間を過ごす、日本人で良かったと思える空間ですね。皆さまのお花見はいかがですか。

本日は、結婚式のお呼ばれ に着物レンタル訪問着のおすすめです。明るい春の日にふさわしい訪問着を紹介しますので、2万円代でレンタルできます。リンクをクリックしてぜひご覧くださいませ。

《訪問着  NO.011-0765-M》

本加賀友禅 訪問着レンタル

 

本加賀友禅の訪問着です。
やさしいピンクの色に牡丹や芙蓉、カキツバタなどが描かれて流水文の中からゆるやかに咲いていて和やかな柄文様で爽やかな訪問着ですね。
帯にも可愛らしい花々が織り込まれて、 続きを読む

体型カバーに!大きいサイズの訪問着レンタル

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

着物レンタル365の強みの一つが、サイズの豊富さです。
レンタル着物業界では珍しいSサイズから、身幅の広い大きいサイズ、トールサイズもご用意しています。

商品担当という立場から、準備が難しいのが大きいサイズ。
S、M、Lサイズに仕立てられる生地では大きいサイズに必要な身幅が取れないため、
大きいサイズ専用の生地を用意しなければいけません。
「このMサイズの着物の色違いで大きいサイズを…」ということはできないんです。

そんな大きいサイズで先日追加したのが、こちらの大きいサイズ 訪問着 No.011-1553-MO

淡いクリーム色に 続きを読む

結婚式に訪問着レンタル!ほぼ新品のレンタル着物のご紹介!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

3月が終わろうとしています。年度末という時期ですね。
幼稚園・保育園に通っていたお子様も来月からは小学生!
私は小学校の入学式当日初めての教室でドキドキしながら席に着くと、
隣の席は幼稚園で一番仲の良かった子で双方の親も一緒になって喜んだことを今でも鮮明に覚えています。
「隣に座る子良い子かな?友達になれるかな?」という歌詞がありますが、既に友達でした・・・。

お子様がどんなクラスに入るのか、今から親御さんも楽しみですね!

さて、本日は結婚式おすすめ、訪問着のご紹介をさせて頂きます。
どちらも着用回数の少ない、ほぼ新品の商品です!

 

ほぼ新品! 和田光正 訪問着 No.011-1286-L

とってもシンプル!高級感漂う上品な一着です。
和田光正訪問着、当店にいくつかそろえておりますがどちらも式典への出席や結婚式に新郎新婦の上司や先輩として参列される方、また、 続きを読む

結婚式に春色の訪問着レンタルでご列席をおすすめです!フルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
桜のつぼみが膨らんできましたね。少しだけ桜色の可愛いつぼみが爽やかな季節を教えてくれて心 和むこのごろです。今年は何をしよう なんて自然に考えてしまうワタシがいます。皆さまの予定はなんですか?

本日は、春の結婚式へのご列席に春色の訪問着レンタルのおすすめです。結婚式が毎週のように行われて新婚のお二人が増える季節ですね。お祝いのご出席にぜひ訪問着レンタルをおすすめします。
2万円代でレンタルできる本加賀友禅の2着をご紹介しますが、1000着以上訪問着は有りますので、リンクをクリックしてごらんくださいませ。

《本加賀友禅訪問着  NO.011-1159-L》

本加賀友禅 訪問着レンタル

 

爽やかな青紫の色にくちなしの花と萩が描かれて、すっきりとすがすがしい色合いが春の結婚式のご列席にピッタリで皆さまに春風を運んでくれる訪問着ですね。
シルバーの帯とのコーディネイトで、 続きを読む

厄払いにおすすめ訪問着をレンタル!淑やかな柄の着物がおすすめです!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

3月も下旬になろうとしています。
一時はとても暖かく「春早くない?!」なんて思いましたが、
最近はまた冬のような寒さが続き社内では「天候に合わせるのが疲れる…。」といった会話をしました。(^_^;)
桜や梅も困っているのではないでしょうか。
早く暖かくならないかな~と春を心待ちにしております。
春、桜が咲いたら着物を着てお花見~なんていうのも良いですね!

ということで、本日はお花見におすすめの訪問着と
厄払いにおすすめの訪問着をご紹介させて頂きます。

 

桂由美 訪問着 No.011-1298-M

桜のお花見はやっぱり桜柄の着物!ももちろん良いのですが、ここはあえてあまり関係のない辻が花の淡い黄緑の着物を推します!
ピンク色の景色にピンク色の桜柄ではあまり着物が映えないのは勿体無い!ということで 続きを読む

お宮参りのお祝いに訪問着レンタルのオススメです!フルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
昨年に知人からいただいた車の車検の日が近づいてきました。車検というのは、他の国では行われているのでしょうか。2年に一回のペースで定められた規程をパスしないとその車には乗れない決まりなのですが、日本の車は、そんなには壊れないと思っています。安全運転をおすすめします。

本日は、お子さまのお宮参りのお祝いに、訪問着レンタルのご案内です。お子さまにとってもご家族にとっても特別なハレの日になる、お宮参りは、お子さまの健やかなご成長願っておこなわれますが、ぜひ、母さまや祖母さまには、訪問着をお召しになってのお祝いをおすすめします。華やかな日本の女性美で、お祝いくださいませ。2万円台と3万円台の2着を紹介いたします。

産着レンタルはこちらから>>>>>

《訪問着  NO.011-1279-S》

桂由美 訪問着レンタル

 

桂由美さんの訪問着です。
とてもやさしい水色に辻が花の紋様が描かれていて、地紋がぼかされて幻想的な表現にラメなどの耀きがいっそうの奥深い上品な訪問着を爽やかに感じさせてくれていますね。
やさしく落ち着いた帯とのコーディネイトで、 続きを読む

入学式・入園式にまだ間に合う!安い!お買い得!正絹訪問着をレンタル!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

本日は、まだ間に合う!
入学式・入園式にお母さんにおすすめの安い訪問着をご紹介させて頂きます。
(お日にちによっては間に合わないかもしれません。ご了承くださいませ。)
値段は安くても質は同じ!正絹素材の訪問着のご紹介です。

 

訪問着 No.011-1010-S

クリーム地のお着物でとても優しい印象の一着。9,800円(+税)ととってもお買い得!また帯・帯揚げ・帯締めの組み合わせでシックな印象も感じられます。
お子様が主役の入学式に 続きを読む

おぼろ染めの訪問着で入園式、入学式へおすすめです!美容室まで往復送料無料です!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
3月も9日になったのですが、北のほうの方々には、台風なみの低気圧で雪の心配と気温の変化で雨と雪崩が心配ですね。信州長野市でも、雨が降って、高い山のスキー場でも雪がシャーベット状になっているそうです。明日、志賀高原へスキーに行く友人がいるのですが、風の対策を考えていました。気を付けて行って来てほしいと思っています。

本日は、4月の入園式に入学式におすすめの おぼろ染めの訪問着を紹介します。春の雰囲気いっぱいの訪問着ですので、入園、入学のお式にはをお召しになっていただきたい訪問着の一つです。リンクをクリックしてご覧くださいませ。

《おぼろ染め訪問着  NO.011-0880-L》

おぼろ染め 訪問着レンタル

 

 

やさしいグリーン色がとてもステキな訪問着ですね。優れた職人の手による緻密なしぼりで、輪郭をかすめて濃淡にぼかされた染めの技で、たくさんの可愛い花々が流れるように描かれて、ポイントには金糸を使って立体感も感じさせてくれる訪問着ですね。
春がいっぱいのすばらしい訪問着で、 続きを読む