トータルコーディネートで安心!こだわりの一着を探してください!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

着物レンタル365の大きな特徴は、着物だけでなく帯や帯〆、帯揚、重ね衿なども
画像通りのものが届くトータルコーディネートだということです。
多くのレンタル店では貸し出し時に空いている帯や小物を合わせることが多く、
届くまでどんな帯かわからない、なんてこともありますよね。

当店では商品すべての分の帯や小物を固有でご用意していますので、
帯や小物も含めてご確認いただけます。
着物よりも「この帯に一目惚れ…!」という選び方もできるんです!

011-0805-torusoA2[1]

 

コチラは訪問着No.011-0805-M
お着物も老舗吉澤織物謹製の人気ブランドですが、帯にも注目してください。

011-0805-obiA2[1]

 

 

 

 

 

 

格天井に琳派の様々な絵柄が織り込まれたこの帯、元は丸帯でした。
裏は無地であることが多い袋帯と違い、両面分の幅を織り上げて一本の帯に仕立てるのが丸帯ですが、
レンタル品ですので2本の帯に分けて仕立ててもらいました。
しかし元が手間もかかり高価な丸帯なだけあって、美しく高級感がありますよね。

011-0982-torusoA2[1]

 

こちらは訪問着No.011-0982-L、柄付けが豪華に全身に施された加賀友禅のお着物です。

011-0982-obiA2[1]

 

 

 

 

 

 

この着物にセットされている帯も、元は丸帯の高級品。東海道五十三次の風景が扇の地紙状にデザインされています。
地名や名所の名前も織り込まれているんですね~。隅から隅までじっくり見たくなっちゃいます。

生産量が減ってきている丸帯、最近ではこのような帯はなかなか無いかもしれません。
着物だけでなく帯や小物も決められているからこそ、こだわりの一着を探してくださいね。

訪問着レンタルはこちら
着物レンタル365はこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です