月別アーカイブ: 2015年1月

☆着物レンタル365☆さわやかなピンク色の色留袖を結婚式にいかが?

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪
本日は、結婚式で喜ばれる、さわやかなピンク色の色留袖をご紹介させて頂きます!

まず、1着目。色留袖 No.30206
04211711_5354d2cbcc9f3[1]

裾に広がる波頭。その周りには金箔が施されておりとても豪華な色留袖です。
波頭のダイナミックさと、梅や牡丹の可愛らしさがマッチしており、何とも言えず素敵な雰囲気です!
そして、この素晴らしい色・柄なのにレンタル価格が9,800円(税前) 続きを読む

人気着物メーカーのこだわり黒留袖レンタル!

こんにちは!! 着物レンタル365、オペレーターのスディーです。

着物レンタル365の配送センターがある新潟県十日町市は、京都に並ぶ着物の名産地。
老舗の人気着物メーカーによる商品も当店ではたくさん揃えています。

03201413_532a78fbb5d84[1]

こちらは黒留袖No.30045

人気の桂由美シリーズも制作している、新潟県十日町市の着物メーカー関芳謹製のお着物です。

03201416_532a799f0e7a2[1]柄全体に渡って胡粉を用い、重厚感のある一着。金彩加工や金駒刺繍、 続きを読む

温かくなってきました、結婚式へのご出席に春色の訪問着!

こんにちは、 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

ここにきて、温かい日が数日続きましたが、春が近い感じをうけますよね!!四季がある日本では、 春 は特別な響きを持っている季節だと思っております。すべての 生命が芽を出して動き出していくような、そんな生命感を感じてしまうのは、私だけでしょうか?日一日と間違いなく、春が近づいてきていますね!

そんな春の日の結婚式へのご出席にふさわしい、訪問着をご紹介いたします。

30319

《訪問着  NO.30319》

淡い緑の地色に椿などの可愛い花々を描いてあります。
帯は、金地に巻物の柄のつづれ織りで、華やかさの中にやさしさを兼ね備えたコーディネイトになっております。全体として、 続きを読む

結婚式で姉妹が着る着物は?

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。一昨日、長野では雪ではなくて雨が降っていました。大寒を過ぎたので、なんだか少しずつ少しずつ春に近づいてきている気がしますね。早く暖かくなって欲しいです。

さて、結婚式でご姉妹が着る着物をご紹介しています。本日は未婚の方の第一礼装、振袖をご紹介させていただきます。

36561-torusoA1振袖No.36561です。

 

 

古典柄ですが、粋でもある着物です。大人の女性、しかもお身内でしたらぴったりの、 続きを読む

友人の結婚式にぴったりな赤い振袖を見つけよう!

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪

本日は、友人の結婚式着て行くにはもってこい!!!という華やかなお振袖をご紹介いたします!
まず1着目!
36588-torusoA1[1]

IKKO 振袖No.36588

IKKOデザインの華やかなお振袖。
振袖の地色の赤色が何とも言えず上品です。
華やかなボタンが古典らしさと、モダンな雰囲気の両方を引き立ててくれている・・・ 続きを読む

大切な方の結婚式に、山口美術織物の最高級着物

こんにちは!! 着物レンタル365、オペレーターのスディーです。

2月は世間的に結婚式が多いのでしょうか、多くのご注文を頂いております。
お子様やご親戚、親友の結婚式には、やはり特別な着物を着たいですよね。

30541-torusoA2[1]

 

大切な結婚式におすすめなのが、京都の山口美術織物謹製のお着物!

コチラは黒留袖No.30541です。

2月、3月の着用にぴったりな桜文様の着物と帯。派手過ぎず上品な色遣いで主役を立てながら、 続きを読む

新春の結婚式に春訪問着をおすすめします!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

大寒も過ぎてこれからは、一日、一日に春に向かってだんだんと温かく なってくると思います。寒かった冬も

もう少しのことですね!街では、この時期にも結婚式が行われておりますが、新春のこの時期にぜひ着て頂

きたい訪問着をご紹介いたします。

桂由美 プロデゥースの 訪問着です。

07231522_53cf54ac6ffd8[1]

《桂由美  訪問着  NO.30903》

クリームの地色にピンクのやさしく淡い桜が一面に広がり、新春の春の感じが存在感をあらわしております。
帯もやさしい、春色の色合いで、大人の女性が持つ可愛らしさ、 続きを読む

☆着物レンタル365☆上品な紫色の色留袖は結婚式にいかが?

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪

本日は寒い冬に見て「ホット」和むような紫色の色留袖をご紹介します!

06231830_53a7f3b01e715[1]

色留袖 No.30980
見ている人も、着ている人も優しい気持ちになれるような優しい、上品な色です。
柄も上品で品があるので、 続きを読む

結婚式で姉妹が着る着物は?

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。
昨日、弊社が開催している着物イベントで「より美しく着物を着るための着方レッスン」を行いました。美しい着姿をつくる1番の秘訣は何かご存知ですか?
体型の補正なのです。現代の女性はメリハリのある体型の方が多くなってきました。着物は一枚の布なので、細い部分にしわが寄ってしまうのですね。また、帯も落ちやすくなってしまいます。それを防ぐためにタオル等をいれて補正をするわけです。
当店の小物には、ウェスト補正やさらし(ガーゼ)がセットになっています。美しい着物姿のためにお役立てください。

さて、最近は結婚式でお召しになるお客様からのご注文も多くいただいております。よくお問合せをいただくのが、「姉(妹)なんだけど何を着たらよいの?」という質問です。一般的には既婚の方でしたら黒留袖色留袖です。今日は黒留袖の中からおすすめをご紹介しますね。

04041637_533e6128772db[1]黒留袖NO.30121です。

山本寛斎の黒留袖です。鮮やかな色彩が大変きれいです。多数の鶴が舞う姿がおめでたい 続きを読む

今だからこそ、結婚式は着物で出席!

着物レンタル365】オペレーターのツヨポンです。

結婚式に着物をきていくと結婚式の場が

明るくなり、喜ばれること請け合いです。

お祝いの気持ちを着物に込めるのも素敵ですね。

只今、サロン検索サイト「ビューティーナビ」内の特集ページ

「華やかにデビューお呼ばれ着物スタイル」で結婚式にきていくお呼ばれ着物選びがわかりやすく説明され

ていますのでぜひ参考にしてみて下さい。

そこで掲載されている着物を少しご紹介します。 続きを読む