月別アーカイブ: 2016年2月

振袖を着て、さらに綺麗な大人の女性に魅せましょう。

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

水道って冬は冷たい水が出て、夏は温い水が出ますよね。
冬に温い水が出て夏は冷たい水が出れば良いのに、
何でそうしないんだろうって考えたことがあります。
気候と水道の冷たさが比例していることが分からなかった、若かりしあの頃

もうすぐ、水が丁度いい温度になる季節がやってきます。
さて、そんな暖かい、春 結婚式にぴったりな振袖をご紹介いたします。

041-0256-torusoA2
振袖 No.041-0256-M
ご自分をより美しく、大人な女性に魅せたい。そんな方におすすめの紫色。帯揚げと、重ね衿が挿し色となり、 続きを読む

入学式にお着物姿で、お子様と門をくぐりませんか。

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

立春が過ぎ、春がやってきます。
何もない春と、イベントのある春と。
進級したり周囲がなにも変わらない年は、綺麗な桜を愛でる素敵な春です。
入学・卒業の年は、春が嫌いになりそうなくらいドキドキする季節。

つまり、ドキドキな春は小学校1年生だけではないということです!
そんなお子様もお母様もドキドキな入学式におすすすめ!
入学式 訪問着をご紹介いたします!

011-0148-torusoA2
スワトウ刺繍 訪問着 No.011-0148-M
水色の地に色鮮やかな花々が描かれ、華やかにお祝いしたい、そんな 続きを読む

大きいサイズ(ヒップ周り98㎝以上)の人気黒留袖をご紹介

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
本日は、大きいサイズ(ヒップ周り98㎝以上)の人気黒留袖をご紹介させて頂きます!

実はヒップ周りが大きい着物を作る。これなかなか大変なんです。
まず着物を作る段階で幅の広い反物を用意しなければならず、
これがまたなかなか手に入らないんです~。
そして、仕立ての段階でも柄が合わないこともチラホラ。
そうすると、大きいサイズ用ではないサイズで仕立てが進みます。
なので、黒留袖の大きいサイズは80着以上ございますが、通常なかなかここまでは集められません~
このような着物を集められるのは創業60年以上の呉服屋ならでは。
なんか最後の方は営業トークみたいになってしまいましたが。。。

着物は洋服と違い体型をあまり気にしなくても着れると言われますが、 続きを読む

ご自宅にも、美容室にも直接宅配!入園式・入学式向け訪問着をご紹介

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

本日は、入学式・卒業式におすすめの訪問着を2着ご紹介させて頂きます!
ちなみに、着物レンタル365はご自宅でも、美容室でも直接お着物をお届けさせて頂きます!
また、本州はもちろんですが、離島も(要するに日本国内なら!)往復送料無料♪

お子様のハレの日をお着物にしようか迷われている方、
往復送料無料の、着物レンタル365でぜひお着物お探しください!!!
色々なことサポートさせて頂きます!!!

ちと前置きが長くなりましたが、、、 ここからが本番です!
2016/2/6の10:00現在で4/7にご着用できる訪問着の中から
私サナが、おすすめするの訪問着を2着ご紹介させて頂きます。

011-0715-torusoA2
訪問着 No.011-0715-M

入学式で人気の色ってご存知ですか?
一般的にピンクが人気のある色ですが、
クリームやグレーなども人気なんです!
こちらの訪問着は、 続きを読む

春の結婚式へ色留袖の春風を着てご出席を!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
朝晩は冷えますが、日中は太陽さんが暖かい日差しを当ててくれるようになってきました。もうすぐ春がそこまで来ていますね!春の結婚式の準備をされていらっしゃる方々へ、新郎新婦のご姉妹さま、ご親族さまへ春色の色留袖をご紹介いたします。

031-5213-torusoA2[1]

 

《関芳色留袖  NO.031-5213》

新潟県十日町の着物メーカー関芳の色留袖です。ピンク紫の地色に 桜、菊、貝桶などが精密に描かれて立体感のある高級な柄付けです。
金地の帯は、桜の文様が入り、 続きを読む

春風の中、卒業式、入学式への着物は「着物レンタル365」全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
昨日が節分、今日が立春と季節はどんどん進んでいきますね!日の光がだんだん強く感じられるようになってきました。これからは、春に向かって日一日と暖かくなっていきますので、寒さももう少しのしんぼうだと思っています。インフルエンザ流行っていますので、気を付けてくださいね!

本日は、卒業式、入学式そして結婚式にピッタリの訪問着を紹介いたします。

011-0883-torusoA2[1]

《おぼろ染め訪問着  NO.011-0883》

グレーの地色に職人による精密な絞りによるおぼろ染めが施され、濃淡にぼかされた小さな花々がとても可愛くきれいです。
明るい色の帯と小物類のコーディネイトで、 続きを読む

\(^0^)/結婚式に本加賀友禅の黒留袖を!

こんにちは!友禅をご案内いたしますアンコちゃんです。

京友禅と加賀友禅のデザインのちがいはどこでしょうか。
京友禅は、装飾的なデザインが多い中、加賀友禅は、テーマのある
物語性のデザインであることが多いです。
たとえば、【加賀友禅作家 奥野儀一】本加賀友禅 黒留袖 No.031-0455-Mは、
青色を貴重とした木々や松に、物語の一場面のような鶴が
旅立っていく姿が描かれています。
青色という若い世代に、何か、エールを送っているような
そんな印象の1点でございます。

検索の仕方:
黒留袖を選択→
検索ボタンの中に「キーワード」の欄へ 【加賀友禅】と入力→
検索ボタンをクリック!!!(^-~)/

本加賀友禅 黒留袖 No.031-0455-M

031-0455-torusoA2

031-0455-ikoA2031-0455-garaA2

 

次に、 続きを読む

結婚式に、可愛い振袖勢揃い!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

明日は2月3日、節分です。
恵方巻きを「恵方巻き」と呼ぶようになったのは1998年。
それまでは「丸かぶり寿司」などと呼ばれていたそうです。
今までの呼び方を一斉に変えてしまう・・・
もしかしたら、「着物」が、何かに変わる日も突然訪れるのかも。

本日は、とにかく可愛い!
結婚式レンタル振袖をご紹介いたします。
成人式振袖レンタルもおすすめです!

041-0190-torusoA2
振袖 No.041-0190-LL
白地のお振袖の袖いっぱいにピンク色の桜を敷き詰めて、袖以外にも全身に牡丹など沢山の花々を身にまとうように描かれています。背中の部分にも桜が流れるように描かれており、 続きを読む

着物レンタル365はサイズが豊富!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

2月1日、仏滅。
我が家では昔から母が六曜を気にするので、
新品のものをおろすときは必ず「大安」に。
というお決まりごとがあります。
ちなみに先月の月の初日・元旦は友引でした。・・・明日は大安です!

種類だけでなくサイズも豊富!それが着物レンタル365!
本日は、ふくよかな方向け
入学式卒業式おすすめ訪問着をご紹介いたします。

011-0481-torusoA2
訪問着 No.011-0481-LO
綺麗な淡い緑色の訪問着。とても華やかな柄が特徴的。柄だけでなく、近くで見るとキラキラとラメが用いられており、 続きを読む