月別アーカイブ: 2016年6月

夏の結婚式に涼やかな色留袖を紹介!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
6月になって暑い日が続きますが、熱中症に注意して 水分をとるようにして下さいね!
信州は 梅雨に入ったみたいですが、雨は これからみたいです。身体の細胞すべてが 活動を始めて 私はいったい 今年の夏に 何をするのでしょうか!!みなさまは どうですか?

本日は 暑い時期の結婚式に 寒色系の色留袖の紹介をいたします。
新郎新婦さまの ご姉妹さま、ご親族さまに人気の高い色留袖をおすすめします。

《色留袖  NO.031-5226-S》

031-5226-torusoA2[1]

 

やさしい水色にグレーが入った落ち着いた地色に モダンなライン柄が入って、鳳凰や花の柄が描かれています。
淡い水色が 涼しさを呼んで、結婚式場に さわやかな風を吹き込むことができますね!
帯や帯揚げ、帯〆のコーディネイトもすっきりと 続きを読む

夏の季節には絽の訪問着で上品に!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
つい先日 芝刈りをしたのですが、もう 芝が伸びてきてしまって またまたやらないといけませんね!
今年は 温暖化? のせいで 植物の成長が早い感じがします。今朝も ナスが 一本 獲れました。
焼きナスの しょうが じょうゆ で食べるのが好きです。みなさまは ナスをどのように 食しますか?

本日は 夏に向けての 絽の訪問着を紹介します。透け感がとても 上品 かつ 高級なイメージがあって夏の結婚式やお出かけに おすすめします。

《夏 訪問着  NO.012-0399-M》

012-0399-torusoA2[1]

 

グレーの地色にグラデーションをつけてボカシの入っている絽の訪問着です。
草花を シンプルにあしらって、涼やかで、軽く 着用できます。
白の帯と うす茶の帯〆、白の帯揚げの組み合わせも涼しさを感じます。
絽の透け感が、とても上品で 続きを読む

洋風な式場にもぴったりな色留袖レンタル!続々新入荷中!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

古典的な柄が人気の訪問着や振袖に対し、少しモダンなカワイイ柄が人気の色留袖。
呉服業界全体ではかなり生産が減ってきているためか、
300着以上という着物レンタル365の色留袖の品揃えはトップクラスと言えるのではないでしょうか!

031-5441-torusoA2[1]
先日もチャペルやホテルウェディングなどの洋風な式場にもぴったりな
可愛らしい色留袖を追加いたしました。

こちらは新入荷の色留袖No.031-5441-M

ピンクベージュのような派手過ぎないピンクの地に花菱が上品な可愛さ。
帯もピンクゴールドで嫌味が無く、 続きを読む

5月に人気のあった訪問着はこれ!!!7月・8月のご着用で迷われている方はご覧ください!!!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

本日は先月着物レンタル365の中で実際に注文の多かった上位10訪問着のうち、
その中でも私がステキ!と思う訪問着を2着ご紹介させて頂きます!!!

 

桂由美 訪問着 No.011-0380-M
011-0380-torusoA2絶大な人気の「桂由美」デザインの訪問着。
この夏の時期のご注文で多い色合いはやはりブルー系。
少しでも涼しく見せる。涼しく感じたい。
という方が多いからなのかもしれませんね♪
そして、この訪問着全体に桜の花びらが舞っており、 続きを読む

ご結婚式に夏物訪問着をレンタル!全国往復送料無料!!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

先日ついに梅雨入りです。
まだ梅雨だな~!という感じはしませんが、
明日から1週間、ここ長野では雨予報が出ています。
日本では晴れて欲しい日の前夜にてるてる坊主を作る風習がありますね。
私も昔はよく作りました。
実際晴れたか雨だったかは全く覚えておりません・・・。

さて、本日は、大変人気の高い訪問着をご紹介いたします!
結婚式 レンタルパーティー レンタルお茶会 着物・・・おすすめです!

訪問着 No.011-0649-S
011-0649-torusoA2
淡い紫地がとても美しい一着です。
上品で綺麗なお着物に、とても上品な帯や小物を合わせた品の高いコーディネート。袖や裾のグレー掛かったボカシ・全身に描かれた梅の花など、 続きを読む

結婚式はもちろん、2017年成人式振袖のご予約も承っております!全国配達送料無料!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

2週間ほど前、夜中とても暑く、
窓を開けて寝ました。(クーラーは極力使わない派です)
ですが最近は寒い夜が続きます。
窓を開けて寝るなんてとんでもない!
季節の変わり目は風邪を引きやすいといいます。
こういう天候が原因となるのですね!

さて本日はフワッというよりもバッと周りの方の目を引くこと間違いなしの
華やか 振袖をご紹介いたします。
結婚式 レンタルには華やかな振袖がおすすめ!

假屋崎省吾 振袖 No.041-0273-S/○
041-0273-torusoA2
白地のお着物はフワッと柔らかく大人しい可愛さのあるものが多い印象ですが、こちらは華やかで豪華な美しさを秘めた一着です。
結婚式にお召しになったら、 続きを読む

8月・9月の結婚式に!黒留袖レンタルなら帯もちゃんとコーディネートされている着物レンタル365で!!!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

そろそろ梅雨に差し掛かる季節ですが、
なかなか雨が降らなかったり、気温が低かったりと。
今年もなんだか気温のテンション?が曖昧で、こちらもモヤモヤしちゃいますよね~

本日は、8月・9月に結婚式を控えていらっしゃるお母様、ご親族様向けにおすすめの
黒留袖2点ご紹介させて頂きます!!!

大きいサイズ 黒留袖 No.031-0147-MO
031-0147-torusoA2こちらは裾に桜や菊が豪華に盛り込まれているデザインの黒留袖。
桜の花のところどころに螺鈿(らでん)があるのも魅力的。
※螺鈿とは、青貝の殻の内側の真珠色の光を放つ部分を薄く切って、表面にはめこんで装飾とした物のこと。
また、一番の人気はおめでたい 続きを読む

この季節の結婚式に水色の色留袖を紹介します!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
つばめが 一生懸命に 巣を造っていました。ヒナが生まれるのが 楽しみです。明るい日差しを浴びながら歩いていると、山に行って 木漏れ日のなかを 散策したくなりますね! 涼しくて小鳥の声が聞こえてきそうです。 山も海も 大好きです。

本日は この季節の結婚式にピッタリの 水色の色留袖の紹介です。 6月の結婚式にも 間に合うお着物を選んでみましたので、参考にしてくださいませ。 色留袖は 新郎新婦の ご姉妹さま、ご親族さまに着用できる 三つ紋があって格式も高く 華やかで とても人気のある色留袖です。

《色留袖  NO.031-5373-L》

031-5373-torusoA2[1]

 

やさしい水色の地色に 可愛い花柄と雪輪が描かれています。
涼しい寒色系の水色はこれからの季節の結婚式に大変人気で ご希望が大変多いお着物です。
柄付けもシンプルで軽い感じで 裾にかけてのボカシもステキでグラデーッションが落ち着いた一着になっています。
しっとりと落ち着いて  続きを読む

夏のお着物 絽の訪問着の紹介!全国宅配往復無料!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
お昼に近くの公園でお弁当を食べる予定です。木陰に入るととてもさわやかな風が吹いてきて そんな風が大好きな わたしです。夏の空の青い風! そんなことを 想うと遠ーい昔に  戻ってしまう自分がいます。
若かったあの頃 なにもかもが 夏色の風に乗って 通り過ぎていくのですね!夏が 好きな わたしです。

本日は 夏に着用の 絽の訪問着の紹介です。 近頃は 大勢のみなさまが着用していますので、特に 7月や8月にこだわっていないみたいですね!

《夏訪問着  NO.012-0409-M》

012-0409-torusoA2[1]

 

やさしい紫の地色が裾に向かって濃くなってボカシが入っています。
ツタの葉と花の柄がシンプルに入ってすっきり、さわやかな 絽の訪問着です。
透け感が上品で、涼やかな高級の雰囲気がとてもステキ!!
白の帯を合わせて夏のシーンのすべてに着用できますね!
軽くて涼しい  続きを読む

夏こそ粋に!絽の着物で結婚式へ!

こんにちは!着物レンタル365オペレーターのミヤです。
ついに6月に突入です!いよいよ梅雨、、、(たぶん)酷暑、、、お着物での結婚式へのご出席は秋までおあずけ!?
いやいや!とんでもないことですよ!夏には夏にしか着られないお着物があります。
透け感のある絽のお着物は、盛夏の7月8月にご着用頂けるお着物です。輝くお日様の下でお着物をピシッと着ている人って、カッコいいですよね。
夏こそ絽のお着物で涼しげに、粋に、カッコよく結婚式へご出席ください(^^)

夏の結婚式に是非ともお召し頂きたい夏物のお着物をご紹介します!

総刺繍 夏訪問着 No.012-0543-M

012-0543-torusoA2人気の総刺繍から、モノトーンカラーのお着物です。地の色はモノトーンで一見シックに見えますが、刺繍には赤、ピンク、紫、ミントグリーンなどパステルカラーがふんだんに使われていてとても綺麗なお着物です。
爽やかな白地に黒のグラデーションが効いていて、キリッとした黒の帯は 続きを読む