こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
5月3日の憲法記念日ですね。ゴールデンウィークのど真ん中になりますが、皆さまはどうお過ごしでしょうか。信州長野市のワタシの地区では、5月5日のお祭りに向けて氏神様のご神殿の掃除を朝から行ってきました。少し雨が降っていたのですが、大勢の人々が集まって一時間ほどできれいなご神殿になりました。神様も喜んでいると思っています。皆さまのところでは、春のお祭りありますか?
本日は、7月8月夏の結婚式に絽の黒留め袖のおすすめをいたします。絽は涼やかで夏のお着物になりますが、帯や帯〆、帯揚げ、長襦袢も夏物になります。透け感がとても上品で高級なお着物という感じが皆さまを夏にいざなってくれることと思います。新郎新婦さまの母さまに、ご親族さまに着用していただきたいと思っております。点数が限られていますので、まだ残っている今がお申し込みのチャンスですね。2万円台でレンタルできますので、リンクをクリックしてご覧くださいませ。
7月~8月の絽の黒留袖です。
中央に大きな華文や松、鶴が華やかに描かれて、金の雲取りなどふんだんに描かれた吉祥文様が上品に豪華にお祝いの結婚式を華やかにしてくれる絽の黒留袖ですね。
透け感がなんともステキで、 続きを読む