秋の結婚式に着ていく着物のご紹介!10月の結婚式は季節の着物、紅葉柄がおすすめです!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

本日は秋におすすめ、
結婚式に着ていく着物のご紹介をさせて頂きます!

単衣(ひとえ)訪問着 No.013-0799-M
013-0799-torusoA2

こちらは9月の結婚式おすすめの単衣訪問着。
単衣訪問着は5月~6月までと、9月に着るお着物なので、もし冬に柄をご覧になって「この着物が着たい!」と思っても薄手なのでとても寒く着られません。3ヵ月限定のお着物です。期間が限定されていると思うとなんだか余計に気になりませんか?!
とても上品な色柄で、お茶会や式典、叙勲にもおすすめの一着です。

 

 

 

 

季節の着物「紅葉」 京友禅 訪問着 No.011-0714-M
011-0714-torusoA2
こちらは季節の着物。一般的に紅葉の季節にしかご着用いただけないとされるお着物です。
10月に結婚式に呼ばれるが、着物何を着たら良いの?と特に夏着物や単衣など着物を定められていない季節は余計に着物に悩みますよね。
そんな時はぜひ、その季節に咲く植物を思い浮かべてみてください。秋の結婚式はぜひ、紅葉がお着物全体に描かれて、秋を感じるお着物で出席しませんか。

 

 

 

訪問着レンタルはこちらから >>
着物レンタル365はこちらから >>

親子でご結婚式・式典などに出席される方におすすめ!
セットレンタルでお得な振袖一覧はこちら >>

365facebook

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です