こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
ゴールデンウィークも5月4日になりました。天気も良くてお出かけ日和ですね。信州長野市では長野駅前で善光寺よさこいのお祭りがあります。若者たちがはっぴやお揃いの衣装を着て激しく踊る姿は、元気をたくさんもらえて、一日がすばらしいものになってしまいます。皆さまのところでは、よさこい祭りありますか?
本日は、夏7月8月の結婚式に、お出かけに夏のレンタル訪問着のおすすめです。「着物レンタル365」では夏用のレンタル訪問着は、115着用意してありますので、ぜひご検討くださいませ。夏用の訪問着には、「絽」のものと「紗」の織り方の違いがあって、紗のほうが絽よりも透け感があります。軽くて薄く通気性が良いのは紗のほうですね。2万円台でレンタルできますので、リンクをクリックしてご覧くださいませ。
7月8月着用の紗の訪問着です。
やさしい水色に雪輪や撫子などの可愛い花々、桜、流水文などがやさしい色合いで描かれて、松竹梅の地紋とともに、淡い色使いが夏の暑さを感じさせないステキな訪問着になっていますね。
爽やかなコーディネイトで着用される方もご覧になる方も涼やかな気持ちにさせてくれる夏訪問着です。
夏の結婚式にお出かけにおすすめします。
7月8月着用の絽の訪問着です。
やさしいピンクの色に松竹梅や金の雲取り、菊、雪輪などがやさしい色合いで描かれて、淡い色使いが夏の暑さを忘れさせてくれる、とてもステキな訪問着ですね。
白地の帯との爽やかなコーディネイトで着用される方もご覧になる方も涼やかな気持ちにさせてくれる上品で可愛い夏訪問着です。
夏の結婚式にお出かけにおすすめします。
その他の訪問着はこちらから>>>
着物レンタル365はこちらから>>>
一緒に借りるとお得。振袖レンタルはこちらから>>>