カテゴリー別アーカイブ: スタッフのつぶやき

「着物レンタル365」はお友達キャンペーン中です!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
台風が 3っつも同時に発生しております。雨の多い地域のみなさまは、注意していただきたいと思っております。なでしこジャパン 残念でしたね。次回に期待したいと思います。
さて、 着物レンタル365 では、いろいろなキャンペーンを行っていく予定ですが、現在は お友達紹介キャンペーンをしております。テーマは、 広げよう!!「着物レンタル365」の輪! です。ご友人といっしょにお着物を楽しんでいただきたいと思っております。ホームページの特集バナーをクリックしてくださいませ!!

それでは、夏の結婚式へのご出席に 夏訪問着の紹介です。

30360

《夏訪問着  NO.30630》

やさしい紫の地色に、すっきりと白い花が描かれて、なんとも 涼しげな 一着です。
帯は、黒地に透けた文様が入り、 続きを読む

「着物レンタル365」は往復送料無料です!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
7月に入りました、 私は夏が一番好きな季節なんです。この 解放感がたまらなく子供の頃の夏休みのイメージが続いているのでしょうか!!海に 行きたいです!!
さて、 着物レンタル365 では、みなさまのご負担をなるべくかけずに、お着物を楽しんで頂きたい、ハレの日にお着物姿で お祝いのお気持ちをお伝えしていただきたいと いつも思っております。例えば、レンタル着物の往復送料無料は その一例にすぎません。 是非、お着物についてのご相談、お困りごとがありましたら、「着物レンタル365」までフリーコールにてご連絡くださいませ!!お持ちいたしております。

本日は、夏の結婚式にお出かけに夏訪問着のご紹介です。

31322-torusoA2[1]

《夏訪問着  NO.31322》

淡い紫の地色が さわやかで、雪輪文様の中に花々が描かれて、稲が白抜きになっています。
帯は白とグレイの輝きをはなって 続きを読む

新入荷の夏訪問着の紹介!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
梅雨入りになってきましたが、みなさまのところでは雨の降りはどうでしょうか?農家の人達にとっては、恵みの雨になりますね。 雨も又、いいもんですよ! しっとりとして、かすみがかかった様なかんじ わりと好きかもしれません!!
さて みなさまに 新入荷の夏訪問着を紹介いたします。

31317-torusoA2[1]

《総刺繍 夏訪問着  NO.31317》

7~8月の紋紗の訪問着です。紋紗という織でできていますので、白地にボカシが入っているさわやかな淡いブルーの地紋は、本当にステキの一言!すばらしい一着です。バラはすべて刺繍で表現されていて、 続きを読む

辻が花の訪問着でお出かけ!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
6月に入り、衣替えですね! クールビズで街には、軽装の人達が歩いておりますが、ショッピング街やホテルに入ると クーラーが効いていて涼しいかぎりですよね! 街との 温度差で体調をくずさないようにしてくださいね!!

本日は 辻が花作家の お着物をご紹介いたします。

30709

《吉野 一廉 辻が花  NO.30709》

白と黒の地色に絞り染めの辻が花の文様が描かれています。
同系色の帯でのコーディネイトで、 続きを読む

涼しく着ましょう夏訪問着!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
梅雨入り前の晴天がつづいておりますね!信州では、昼間に暖められた街の空気が上昇して、午後になるとそこに山からの空気が流れこんでくるのです。真夏には入道雲がムクムクできちゃいますよ!
さて 夏の結婚式にお出かけに涼しい訪問着がたくさん入荷しておりますので、ご紹介いたします!

31377-torusoA2[1]

《夏訪問着  NO.31377》

淡い水色とうすい緑の色が入った、涼しげな訪問着ですね。
帯も白地でさわやかなドーディネイトで、 続きを読む

暑い時期の結婚式におすすめの夏訪問着をご紹介します!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
これから、暑く なってきますね。私は 自然の中に飛び込んで 森や林、湖など風が心地よいところを好んで出かけます。いろいろな 発見がありますよ!! 時間がありましたら、ぜひおすすめいたします。
さて、そんな 暑い6月ごろからの結婚式 ジューンブライドへのご出席にふさわしい 夏訪問着を紹介いたします。

31316-torusoA2[1]

《夏訪問着 総刺繍  NO.31316》

白地に紫のボカシが入り、ユリの花がすべて刺繍になっております。
銀の帯が 続きを読む

結婚式にふさわしい振袖を紹介します!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
北国の長野では春になるといろいろな花がほとんど同時に咲きます。桜、菜の花、しだれ桜、八重桜、はなもも、などなど その上をつばめが飛んでこの世の楽園みたいなところもあります。八重桜のトンネルが4kmも続くところもあります。
そんな春から夏にかけての結婚式には ブランドの振袖をおすすめいたします。

36588-torusoA2[1]

《IKKO 振袖 NO.36588》

赤地に、松竹梅、などが描かれ IKKOさんらしい、華やかで明るい振袖です。
金地の帯が全体の調和を出して  続きを読む

卒業式の想いでにお着物姿での出席!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

建国記念日になりましたが、寒波が来てしまいました。寒いなかみなさまにはどのようにお過ごしでしょうか?私の友人は週一の割合で近くのスキー場へスノーボードをしに山へ出かけております。空気を切り裂いていく感じが好きと言っております。だんだんと卒業式が近づいてまいりますが、みなさまには準備の方はおすみでしょうか?ご出席にはぜひお着物姿をおすすめいたします。
それでは本日のおすすめお着物はこちら、 《訪問着  NO.30565》です。

08051547_53e07e19e203b[1]
《訪問着   NO.30565》

やさしいベージュの地色に柄に七宝の文様が入った訪問着です。帯にも七宝の柄が入っており、地色がやさしい金であることから 続きを読む

いよいよ卒園、卒業のシーズンになって、おすすめの訪問着を紹介します!

こんにちは、 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

立春になりました。そろそろ、卒園、卒業の季節がまいりますね!卒業という言葉の持つイメージは、ちょぴり悲しくて、それでいて、少しのあこがれを含んでいるような感じを受けます。゛今日は君の卒業式、僕のとびらを開けて少しだけ涙をちらして・・・・・・!!” なんて詩を思い出しました。何度も経験をしない卒業を、大切な一日にしたいですね! そんな卒業、卒園にふさわしい訪問着を紹介いたします。

30838-torusoA2[1]

《訪問着   NO.30838》

大きいサイズのお着物です。身幅が大きく、ヒップが98cm以上の方のためのお着物です。
クリームの地色にピンクや青系のぼかしが入り、クローバーの絵柄が可愛く描かれて、落ち着いたなかに春の雰囲気も表しています。帯〆と帯揚げは紫で、 続きを読む

温かくなってきました、結婚式へのご出席に春色の訪問着!

こんにちは、 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

ここにきて、温かい日が数日続きましたが、春が近い感じをうけますよね!!四季がある日本では、 春 は特別な響きを持っている季節だと思っております。すべての 生命が芽を出して動き出していくような、そんな生命感を感じてしまうのは、私だけでしょうか?日一日と間違いなく、春が近づいてきていますね!

そんな春の日の結婚式へのご出席にふさわしい、訪問着をご紹介いたします。

30319

《訪問着  NO.30319》

淡い緑の地色に椿などの可愛い花々を描いてあります。
帯は、金地に巻物の柄のつづれ織りで、華やかさの中にやさしさを兼ね備えたコーディネイトになっております。全体として、 続きを読む