カテゴリー別アーカイブ: Staff スディー

小さいサイズ・Sサイズも豊富な訪問着レンタル

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

続々新入荷中の訪問着ですが、着物レンタル365はSサイズもたくさんございます。
当店での「Sサイズ」とは、身長が148㎝~157㎝の方向けの身丈が短めの商品のこと。
他社の着物レンタルサイトをご覧になった方はご存知かと思いますが、
レンタル着物の多くは「身長150㎝~170㎝対応」など、かなりルーズなサイズ展開が多いのです。
おはしょりなど着付けの工夫でちょっとサイズの合わないものでも着用可能な着物の場合、
少ない商品で多くの方に提供しようと考えるのは当然…

ですが!
もちろんご自身のサイズに合った着物を着るほうがキレイで楽!
特に着付けでごまかしの効きにくい裄(腕の長さ)は、170㎝の方と150㎝の方ではかなり違いますよね。
手首がかなり出てしまうか隠れてしまうか、目に付きやすい部分かと思います。

011-0654-torusoA2[1]

 

長々と語って参りましたが…

コチラは訪問着No.011-0654
本加賀友禅のSサイズの着物です。
正に「大は小を兼ねる」着物の世界で、 続きを読む

2016年流行色の訪問着を結婚式に!

こんにちは!着物レンタル365のスディーです。

米パントン社により2016年のトレンドカラーが発表されました。
今年は初の2色を選出、「ローズクォーツ」と「セレニティ」だそうです。

31634-torusoA2[1]

 

ローズクォーツは優しいペールピンク。
着物でいえばこんな感じでしょうか。
おぼろ染めの 続きを読む

入卒業式におすすめ新入荷訪問着

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

入卒業式に向けて続々とご予約を頂いている中、新入荷商品もどんどん追加中です!
ぜひご予約はお早目に!

011-0892-torusoA2[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入荷の中でもおすすめはコチラ、おぼろ染めの訪問着No.011-0892です。
独創的な柄がモダンな印象ですが、 続きを読む

入学式、卒業式にもおすすめ!最高級本加賀友禅訪問着

こんにちは!着物レンタル365のスディーです。

新商品を続々追加中の着物レンタル365では、もちろん訪問着もぜひ注目していただきたい商品が増えています!
011-0945-torusoA2[1]

この度高級本加賀友禅の訪問着を2着追加いたしました。

コチラは訪問着No.011-0945
「本加賀友禅」というだけでもちろん高級なのですが、袖から身頃まで贅沢に柄が描かれたこちらのお着物。
分業ではなく一人の作家によって描かれる加賀友禅では、 続きを読む

パンフ掲載柄も! 成人式・結婚式にぴったりな新着振袖

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

続々追加中の振袖レンタル、なんと総数800着!!
2016年の成人式が近づいてきた今、2017年成人の方も動き出していますね~。

041-0796-torusoA2[1]

コチラは入荷したばかりの振袖No.041-0796
呉服屋である当社の振袖販売用パンフにも掲載された最新柄です!
レンタルできる商品は販売用より数年前の柄が多いので、 続きを読む

成人式対象値下げ振袖!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。
私も皆に引き続き、成人式価格の特別値下げ商品を紹介します♪

041-0589-torusoA2[1]

 

コチラは振袖No.041-0589-L、人気の白地の振袖です。

大輪の真っ赤なバラが印象的なモダン柄の振袖ですが、可愛らしいコスモスの柄や白とピンクを基調にしたコーディネートが 続きを読む

成人式にもお得!流行の小紋柄振袖

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

3世代受け継いで着られる、とは言っても流行り廃りがわかりやすい振袖。
今人気なのは大きな古典柄だそうですが、合わせて人気なのが小紋柄の振袖です。

10071540_54338adcc09fc[1]

前身頃や袖、左胸などポイントに豪華な柄がある絵羽柄とは異なり、
全体に規則的に同じ柄があるのが小紋柄。
こちらの振袖No.36522も白地に黒と紫の牡丹が配されています。
柄がベロア地の大柄の帯と合わせた印象的な一着。
絵羽柄がほとんどであろう成人式会場でも目立つこと間違いなしですよ!

なんと言ってもこちら、 続きを読む

成人式、結婚式に。大人古典な濃茶振袖のススメ

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

成人式には赤や黒、ピンクなどの定番カラーが変わらず人気ですが、
黄緑やオレンジ、ローズピンクなどの珍しい地色の振袖を探している方も多いようです。
中でもピンポイントで「この色を!」というこだわりを持って探している方が多い色が、茶色!

09151116_54164c19059fb[1]

茶色の地に金箔の雲取りと波文、本格的な古典柄が描かれた振袖No.36301
鮮やかな原色が多い振袖の中ではやはり渋いですが、
若いときだからこそこの色が着られるんです!
30代、40代でこの色は本当に沈みこんでしまうかも…
キレイな黒髪に豪華なファーショールで初々しく成人式、なんてステキじゃないですか!?

落ち着いた地色に古典柄ですが 続きを読む

人気のレトロモダン!鮮やか×豪華なポリ振袖

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

ここ数年、着物メーカーのカタログでもポリエステルの振袖が増えてきました。
「正絹ではない」と聞くと「ちょっと…」と感じてしまうかもしれませんが、
呉服屋でも他レンタル店でもポリ着物の扱いはかなり多いので、
気に入った柄を選んだらポリだった、なんてこともあるかもしれません。

39103-torusoA2[1]

当店でもポリ振袖の取り扱いを始めました。

コチラは振袖No.39103。全体に同じパターンの大きな柄がデザインされた、 続きを読む

成人式・結婚式に、桐屋の逸品辻が花振袖

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

振袖も続々新入荷商品が増えています。
お求めやすい価格のものから、こだわりの逸品振袖まで取り揃えていますよ!

36672-torusoA2[1]

今回は着物レンタル365の配送センターがある新潟県十日町市の老舗、桐屋(とうや)謹製辻が花振袖の新入荷商品をご紹介します!

江戸・寛永年間の創業で現在は9代目になる桐屋。現代的で個性を感じさせる「夢幻辻が花」を制作し、デザインから手描き、 続きを読む