カテゴリー別アーカイブ: Staff ハットリクン

年末年始、お着物のご予定は?

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

皆様、そろそろ忘年会の予定がポツポツとスケジュールに入ってきている頃では
ありませんか?(笑)
1年の労をねぎらう機会ですから、パーッと飲んで騒いで楽しみたいですよね!私も
そういう場は大好きなので今から楽しみです(笑)
そういう場で、着物を着るというのも選択肢にあってよいのでは?と思います。確かにご自分の
着物だったら汚してしまう心配や酔った後の後片付けの心配があったかもしれませんがレンタルは
その点、素晴らしいですよね!
忘年会だけでなくパーティーでも是非着物を!ということで今回は、私が個人的に忘年会、パーティー
などで着たら素敵だろうなぁと思うものを 続きを読む

年末年始、これからの時期にオススメのお着物!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

今朝は長野市で初霜でした! 風邪が流行っているので皆様もお気を付け下さい!

着物レンタル365では年末年始へ向けての注文が増えてきました!
成人式の振袖!まだ間に合いますよー! スーツのつもりだったけど周りが振袖に
するらしい…どうしよう って方もご安心ください!良い柄からなくなるのでお早目に^^

さて今回も長野市で先日あった当社イベントの着物パレードにて着用されたお着物をご紹介していきます!
結婚式、初詣、成人式に 是非参考にしてください!

IMG_7660

訪問着 No.30487

01251548_52e35e53581b8

 

 

 

 

 

 

 

スッキリ上品な雰囲気で女性らしさが引き立つ訪問着です。ドレス感覚で 続きを読む

初詣、成人式、そしてクリスマスにも!?お着物で

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

早いものであと1か月半で今年が終わってしまいますね!最近は有難いことで年始の着物着用に向けて レンタルのご注文が多くなってまいりました。 初詣、初釜、成人式などなど着物を着る機会はこれからの時期増えますよね。
着物は特別な日に着るもの ただ特別な日はまだ年内にも残っています!そうクリスマス! 楽しみ方はそれぞれありますがクリスマスに着物を着る、というのも素敵ではありませんか! 今はドレス感覚で着られる着物も多くありますし、当店でもクリスマス用にデザインした オリジナルの着物もあるんですよ^^
それがこちら!
クリスマス柄 訪問着 No.31016

12191149_52b25ed54500b 12191151_52b25f4fe74d7

 

 

 

 

 

 

 

全体的にスッキリとまとまったコーディネイトになっており、言われて初めてクリスマス柄とわかるほどの さりげないデザインとなっております。そしてもう1着、 続きを読む

これからの季節のイベント、結婚式等での着物

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

今日はハロウィンですね!
先日ワイドショーで街中を思い思いの格好で練り歩く人々が取り上げられておりました。
海外では10月31日のみ仮装をしたり教会にお祈りに行ったりするのに対して
ある程度の期間ハロウィンムードで楽しむのは日本独自の文化だそうですよ。

当店でもクリスマスやバレンタインなどのイベントに合わせた柄の着物を取り揃えて
いますがハロウィン仕様もあったら素敵だなーなんて思います。
イベントに合わせた柄での着物の楽しみ方って気軽に借りられるレンタルならではですよね^^

今回もそんな感じでハロウィンでなくてもこれからの季節に合った色柄のお着物をご紹介したいと思います!
これから 続きを読む

婚礼、七五三、秋の行楽はお着物で

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

気温も徐々に下がってきて着物を着るには丁度良い季節になってきたのではないでしょうか。
私事ですが以前頼んでいた着物の羽織がようやく出来上がってきたので
近々秋の行楽ということでお出掛けの際に着るのを楽しみにしております^^

自分の着物だから愛着が湧くのはもちろん「着物を着る」ことの喜びって皆さん同じだと思います^^

ということで今回も婚礼、七五三などで着て頂けるような
素敵な着物をご紹介したいと思います。
山口美術織物 訪問着 No.31030
09211707_541e8735d4fad 09211708_541e8760a61b9

 

 

 

 

 

 

 

京都の有名メーカー山口美術のお着物です。着物は大変上品な柄付けになっており、 続きを読む

着物レンタル365:予報は雨でもハレの日に!!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

あっという間に秋も深まってきて、朝晩は肌寒い日が続きますね。最近は台風の影響もあり
旅行、観光等は控えていた方も多いのではないでしょうか。そうはいっても結婚式などの
行事は避けられないものです。着物は水に濡れるだけでシミになることもある非常に
デリケートな衣類です。ご自身のお着物でご出席される場合食べこぼしなどもそうですが
天候による影響を気にされる方は多いかと思います。

ご自身でお着物をお持ちの方ほどレンタルを利用してみてこんなに楽だとは思わなかった!
というお声を頂戴します。大切なお着物だからこそ…濡らしたり汚したくない。そんな方に
是非レンタルを1度利用して頂きたいです!!

ということで今回は予報は雨でもハレの日に!というコンセプトでオススメしたいと思います。
1週間後の式に何を着るか決めてない!予報は雨!という方は是非参考にして頂ければ幸いです。
当店最短で5日後の着用の予約ができますのでご安心下さい^^
訪問着 No.30560
08051458_53e072794eb11
こちら新入荷にも関わらず予約をたくさん頂いております。人気商品です!
全体的に統一感があり、 続きを読む

結婚式:秋っぽい着物

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

着物は季節に合わせて種類が分かれており柄によっても細かく意味があったりします。
近頃では、この時期にはこの種類を着なくてはならない!というような決まりも緩くなっているようですし着物の柄に関しても花であれば季節問わず着られるように抽象的に描かれることもあるので以前に過去に
比べたら着物が着やすくなっているように感じます。

でもどうせ着るならその季節に合わせた着物を着たいもの。そこでこれからのシーズン結婚式等で着られる
訪問着をご紹介します!

友禅 訪問着 No.30378

続きを読む

着物レンタル365: 白無垢派? ウエディングドレス派?  

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

大きくなったら何になりたい?  「およめさんになるー!」
5歳になったばかりの姪っ子が言っていました。親類の結婚式に参加した時の印象が強いのでしょうかね。
(ちなみに1年前に聞いたときはプリキュアでした(笑)

子供の成長は早いなぁと思うと共に、女性は小さい時から漠然としながらもすでに結婚に対する憧れを
持っていたりするもんなんだなと改めて男性との思考の違いに興味深く思うのでした。

さてタイトルにも書いてある通りですが、皆様は白無垢かウエディングドレスだったらどちら派でしょうか?
最近はウエディングドレスの方が割合としては圧倒的に多いそうですが清楚で厳粛な感じの白無垢に憧れる方も多く、根強い人気があり、写真だけでも白無垢を残しておきたいと希望される方も多いそうですよ。
一生の思い出に残るものですし、日本の伝統という意味で私は白無垢を推したいですね。

さぁ今回のオススメは結婚式つながりということで留袖です
山口美術織物 黒留袖 No.30848
09211253_541e4ba345e6c

こちら新入荷です!
こんなに華やかで大丈夫?と心配される方もいらっしゃいますが母親の立場で留袖を着られるのであれば 続きを読む

着物レンタル365:海外での結婚式は是非お着物で!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

これから結婚式シーズンが近付いてきますね!出席されるご予定の方も多いのではないでしょうか。
私の周りでもこの秋、何組か結婚式を予定しているそうです。
以前に比べ、最近は海外での結婚式がかなり増えている気がします!私の友人は10月にグアムで式を
挙げるそうです(羨ましい;;)

結婚式問わず海外で着物を着られたお客様からお声をお聞きするのは
やっぱり外国人の方々の着物に対する反応はとても良い!ということです。世界に誇れる日本の
伝統衣装ですし、手間をかけてでも着物を着る=相手への礼を尽くす という意味にもなるので
現代では着物を着ること自体が日本の文化性を表している気がします。

この秋海外の結婚式に出席するご予定の方は是非!お着物を考えてみてはいかがでしょう!
IMG_8526

 

こんな感じの持ち運びしやすいバッグでお届けするので飛行機も楽ちんですよ^^
(画像は産着が入っている様子です。)

 

 

さて今回は海外でもウケが良さそうなお着物をご紹介!
訪問着 No.30566
08051606_53e0825f2b289
桜、菊、桔梗などの花々が描かれた優しい雰囲気の
一着です。同系でまとめてあり統一感のある
コーディネートと 続きを読む

レンタルで気軽に、七五三も是非お着物で。~関東と関西では認識は違う?~

こんにちは!「着物お手入れ365」オペレーターのハットリクンです!

9月も後半に入ってまいりました。11月の七五三や結婚式などに向けてお着物のクリーニングが非常に
高くなってくる時期です。七五三直前にタンスを開けてみたら着ようと思っていたお着物がカビていた!
なんてことをよく耳にします。お母様がご用意してくれた思い出の着物を着ようと思う方は是非
早めのご準備をオススメします!レンタルならその心配もないですし今なら訪問着と産着のセットプラン
あってお得なので是非ご利用ください^^

top_bnr


 

さてタイトルにある通り関東と関西での七五三では趣きが違うということを耳にしました。関東では江戸後期
から始まり、全国に広がって関西でも行われるようになったのは昭和の初期に入ってからのようです。
そんな違いもあってか関西では千歳飴だけを買って帰る人が多いとも聞きます。関東でも地域によっては
女の子しかお祝いをしないそうですし、地域によって認識や風習が異なるそうです!

私としてはお子様のご祈祷をお願いするというのもありますが、お子様含めたご家族の節目 として一緒に
思い出を残してほしいと思います^^

ということで私が個人的に七五三で着たらきっとイイなぁと思う新入荷の訪問着をご紹介。09211824_541e993ec6fad

絞り染め作家 訪問着 No.31035

とても可愛らしいです!でもこれ 続きを読む