カテゴリー別アーカイブ: Staff ハットリクン

着物レンタル365本部 長野でのあれこれ

こんにちは! 「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!
近頃は季節の変わり目ということで、台風や大雨で大変な地域もおありのようです。

着物レンタル365本部がある長野県長野市も昨晩は数日ぶりに強めの雨が降り、恵みの
雨といった感じでした。
秋はこれからですね。私はマツタケが大好物なのでこれからがとても楽しみであります。
最近のマイブームはオー・ザックのマツタケ風味味です(笑)

スポーツの秋ということもあり、長野ではこれからレジャーのイベントが盛りだくさんですよ!
9月13日からは信濃大町・山岳フェス」があったり、生坂の「アウトドアフェス」も近日開催
です!
長野に来られた方は是非、秋の味覚と共に大自然を感じてみてください!

ということで今回は雄大な自然が感じられるようなレンタル着物をご紹介!

大きいサイズ 色留袖 No.30925
08051122_53e03fcd484f0

 

新入荷の色留袖です。
どうです、雄大さを感じられるでしょう?
水などの風景が描かれた柄は一般的には落ち着いた色が多く、 続きを読む

ドレスも良いですが、式典は是非お着物で!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

もうあっという間に9月ですね。ホントびっくりしますね。
まだ暑い日が続きますがこれから涼しくなるにつれて結婚式や七五三のシーズンになりますね。

人生の節目である記念すべき場面においてはやっぱりお着物を着て頂きたいなぁと思うわけです。
ドレスも素敵なのですが、振り返ると印象に残っているのが着物なんですよね、不思議と。
主催された方がとっても嬉しくなりますよね。

子供の目線からしても、入学式や卒業式の際の親の着物姿って今でも印象に残っていたりします。

なので、結婚式なのど式典やパーティーなど良い思い出を残したいと思う場は是非お着物で!

ということで今回は前回の記事に引き続き、社内行事で着られた「着物レンタル365」のお着物を
ご紹介したいと思います!

振袖 No.36195

nino03101241_531d348031c52左は表彰の様子です。画像が小さくで申し訳ありません。

モデルさんの雰囲気とも相まって 可愛さいっぱい!
といった 続きを読む

Risa Hirako の訪問着をレンタルで。

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

今回私がオススメしたいのはカリスマモデルでファッションブランドも手掛ける平子理沙さんのブランド Risa Hirakoをピックアップしてご紹介したいと思います!

Risa Hirako 訪問着 No.30393
30393-torusoA2
色も柄も女性らしいものが多いRisa Hirako のお着物の中でも今回はスッキリ大人の魅力あふれるものを
ご紹介します!

白とグレーのぼかしの組み合わせが大人の印象ですね。左右で襟元の色が分かれているので 続きを読む

CeCIL McBEEやFINAL STAGEなどもあります!着物レンタル365

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

暑い日が続きますね。夏休みで学生の皆様は帰省され、成人式を控えているお嬢様は
親子で振袖の下見をされた方、これからする方もいらっしゃることと思います。

振袖も多種多様でホントに見ていて飽きませんよね!取り扱うブランドも有名なデザイナーであったり
オシャレな洋服のブランドだったりで目移りするかと思います。

着物レンタル365」でも様々な振袖を取り揃えておりますが今回はその一部、ブランドものに
クローズアップして紹介したいと思います!

 

CECIL McBEE 振袖 No.36161
12191556_52b298b940f49

 

 

紫と白のコントラストがなんとも素敵な逸品です。
小物にピンクを使い可愛らしさもありつつ全体的には 続きを読む

本加賀友禅の着物の魅力!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

本加賀友禅って全体的に強く協調するわけではなく、はんなりとしていて
女性の持つ淑やかさや慎ましさ、女性らしさが最大限引き立つ着物なので
私は大好きなのです。ただ、作家の方が1人で手掛ける「作品」な訳ですから量産も
できませんし、なかなか手にすることも難しかったりしますよね。

レンタルなら気軽に借りられますし汚れることを気にする心配がないのは良いです^^

どうせ着物をレンタルする機会があるのであれば是非!女性の憧れと言われる
本加賀友禅を着てみてはいかがでしょうか!

本加賀友禅 訪問着 No.30510

03231902_532eb150a4c28[1]というわけで今回は私のオススメの本加賀友禅を紹介します!

どうです!この色使い!この雰囲気!
結婚式などに着て行ったら 続きを読む

夏のレンタル着物:柄で感じさせる「涼」

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

突然ですが皆様、洋服を着る際に自分の好きな色だったり好きな柄ってついつい目に入ってしまいますよね。お着物でも同じことが言えるかと思います。

実際この時期「涼」を感じさせる色に目がいきますよね。
今回は私の独断と偏見で「涼」感じさせる柄!をご紹介させて頂きます!

訪問着 No.30567
07231250_53cf310478e40竹って涼しげですよね!
このお着物のポイントは竹の色が色とりどりですごく粋なところです!ぱっと見おしゃれなストライプかと思って近づくと 続きを読む

普段は着ない色こそ着物で  イエロー!な着物

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

サッカーワールドカップ、いよいよ決勝です! 個人的に応援していたアルゼンチン
の大進撃に歓喜しております!! あのオランダに対してボールのキープ率!
今年のアルゼンチンは違います!決勝のアルゼンチン対ドイツはどうなるでしょうね。。
固唾を飲んで見守っておる次第です。

さて!「着物レンタル365」では最近も続々と新作夏着物をリリースしておりますよー!
たくさんの中から選べる喜びってありますよねー^^ 夏着物は他のメンバーでもオススメ
させて頂いておりますので今回はそれ以外のものをピックアップしましたよー!

05311637_538986c09add2

訪問着 No.30281

パッと見て色の鮮やかさに目を引きますよね!
色はエネルギッシュで若々しさ溢れるイメージですが
柄自体は古典柄ですので若々しさの中にも大人っぽさもある逸品です!
縦に伸びる枝により 続きを読む

着物と季節!

こんにちは!「着物レンタル365」のオペレーター、ハットリクンです!

今回は季節の着物について少し触れたいと思います。
着物は季節によって着てよい着物の種類や柄が細かく分かれています。

着物って知れば知るほど奥深いものなので全てを把握するのはとても大変!
そういう私も着物について勉強中です^^; この季節着てよい着物が分からないからわざわざ調べて
着るのも面倒!という声も聞こえてきそうですね(笑)

でも最近は少し前までのように、着てよい着物と着ない方がよい着物というのはそこまでうるさくはなくなったと聞きます。洋服が主流の現代では着物を着るということ自体が相手への敬意とみなされますし
袷(あわせ)や単衣(ひとえ)の季節も、決まってはいるもののその時の気候で着る着物を決める方も多くいらっしゃいますよね。

「好きなときに好きな着物を着ていいじゃないか!」

と私は思います(笑) もちろんお茶会や格式の高い席などTPOに合わせることも必要ではありますが
着物を着るということ自体をもっと楽しみたいものですよね!

今回は新入荷のお着物をご紹介致します! 続きを読む

ワールドカップ 日本残念!!

こんにちは、「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!

いやー日本負けてしまいましたね。ワールドカップ決勝トーナメント進出ならずで残念でした。
私同様朝、早起きしてコロンビア戦を観戦した方も多いかと思います。
また4年後! 期待しましょう。。

さて、最近は関東甲信地方では豪雨だったりひょうだったりと安定しない天気が続いていますね。。
せっかくの結婚式なのにあいにくの雨、なんてこともあるかと思います。そんな時、レンタルなら大事な着物を濡らしてしまうという心配もないので気が楽ですよね☆

後始末の心配をせず気楽に着られるというのがレンタルの1番の良さではないでしょうか!

 

08061253_52007344a5890 さて今回の私のオススメ着物はこちら!

訪問着 No.30371

完璧に男性目線からなのですが、パーティーで女性がこんな素敵な着物を着ていたら絶対に 続きを読む

カビにはご用心!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!今日から他メンバーと一緒に
ブログで着物レンタル365を盛り上げていこうと思っております。皆様、宜しくお願いします!

梅雨のない北海道でさえ12日連続で雨が続いているほど全国的に梅雨のジメジメムードが続いていますね
。着物レンタル365のある長野県長野市も湿気に包まれております・・・。
そんな時はカビにご用心です!
皆様対策はされているかとは思いますが、この時期ホントに厄介ですよね。お家の水回りはもちろん    カビ肺炎なんてものもあるそうなのでご用心下さい!

実はお着物にとっての1番の天敵も湿気なのです!久しぶりにタンスを開けたら着物にカビが!! なんて  話もよくお聞きします。^^;洋服よりもデリケートである着物は管理の面でも大変な部分はあるんですよね。 でも!レンタルならその点、管理やお手入れが不要なのでサクッと借りてサクッと着てサクッと返す!    なんて便利なんでしょう!  ジメジメの季節だからこそ着物でスッキリ美人になって下さい!

 

05171853_5377318dde23c[1]

単衣(ひとえ)訪問着 No.30255

スッキリと大変引き締まった印象を与える         黒の訪問着です。

濃い色を敬遠される方もいらっしゃいますが 続きを読む