カテゴリー別アーカイブ: 着物写真

結婚式お呼ばれに着物レンタルのおすすめ訪問着!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
近所の公園の桜が満開になりました。イメージのしだれ桜の写真を写さないといけませんね。今年の最大のテーマの一つに「着物を着て桜を見上げている」写真を作ることを考えています。桜を部分的に撮ってつなげていって高詳細な画像での桜を作りたいと思っています。人物の撮影は、終了していますので、桜の咲いている時間と天気が良いことを願っています。未知との遭遇を楽しみにしているワタシがいます。

本日は、結婚式にお呼ばれされたに、訪問着の着物レンタルのおすすめです。春から初夏にかけての結婚式にふさわしい爽やかな色合いの訪問着を紹介します。2万円台でレンタルできる訪問着です。リンクをクリックしてごらんくださいませ。「着物レンタル365」には、1500着の訪問着が有りますので、サイトの左側にある検索項目を使っていただけると着用日にご自分のサイズでお召しになれるお着物だけをご覧になれます。ぜひ検索を利用してくださいませ。

《訪問着  NO.011-0834-M》

訪問着レンタル

 

ほんとうに淡くやさしいブルーの色に束ね熨斗(のし)や扇の地紙、牡丹、梅などがやさしい色合いで胡粉(ごふん)で描かれて、さらに金彩やラメで上品に輝く柄文様が華やかで豪華に爽やかな印象を感じられる訪問着ですね。
黒地の帯には、 続きを読む

帝国ホテル東京、大阪の結婚式におすすめ黒留袖50代の柄を紹介です!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
各地で桜が満開ですが、昨夜からの風と雨で春の嵐が吹き荒れていますね。皆さまの所ではどんな様子でしょうか。信州長野市でも桜が咲いて、いよいよ春本番になっています。昨年より10日ぐらい早いのでしょうか、花見の茶屋の方々たちが準備を急いでいました。花もいいですがダンゴもいいですよね。ちょぴりお酒も入ればよりステキな花見になりますよね。皆さまのお花見はどんなでしょうか。

本日は、5月からの結婚式に東京と大阪の帝国ホテルにふさわしいおすすめ黒留袖レンタル50代の柄を紹介します。関芳謹製の黒留袖ですので、あの帝国ホテルでも胸をはってお召しになれるすばらしい黒留袖ですので、リンクをクリックしてご覧くださいませ。3万円代でレンタルできる黒留袖です。

《関芳黒留袖  NO.031-0296-L》

関芳 黒留袖レンタル

 

白とムラサキのボカシに、几帳(きちょう)や藤、松、鶴などが色鮮やかに金彩と胡粉(ごふん)で描かれて、華やかで豪華な黒留袖で、金駒刺繍も螺鈿(らでん)も美しく施されて、 続きを読む

インスタ映えするかも!お宮参りの着物をご案内します

こんにちは! 着物レンタル365  のソヤです。
新年度が始まりましたね。今日も新社会人と思しい緊張した面持ちの方を見かけました。
昨日のスタッフブログのハマも申しておりましたが、私にもあんな時期がありましたっけ…(遥か遠い目)新社会人の皆様、これからのご活躍をお祈り申し上げます。

さて、実は先日、当店スタッフに男の子が誕生しました。パパになったばかりの彼がとても幸せそうで本当に嬉しいです。
勝手ではありますが、ソヤおすすめの産着をご紹介したいと思います

男の子産着No.061-3041

白や黒の産着は多いですが、濃紺は珍しいのではないでしょうか。鷹が大きく羽を広げて飛び立とうとしている… 続きを読む

結婚式に振袖レンタル!ご友人の結婚式に未婚の方は振袖がおすすめです!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

今日、友人が新社会人に仲間入りを果たしました!
朝から緊張していたらしくまだ寝ている時間にLINEが送られてきていて起きた頃には既に向こうのオリエンテーションが始まっており、勇気付けられなかったという・・・。
入社した頃の心境を思い出しました。毎日緊張しながら通勤していたあの頃。
そういえばあの感じはいつからなくなったのだろう。
そんな事を思いながら、お昼休みに読んでくれるであろう返信をしました。
まずは今日一日、頑張れ!と思います!

さて!本日は結婚式におすすめ、レンタル振袖のご紹介です。
友人の結婚式に、未婚のお友達はぜひ振袖をご着用くださいませ。

 

振袖 No.041-0729-L

水色の地一面に桜が描かれた華やか且つ晴れやか!春らしいデザインの一着です。
まるで、桜の木をしたから見上げて空と桜を一緒に見ているよう。コーディネートにはパステル調の 続きを読む

5月6月結婚式におすすめの単衣訪問着のご紹介!結婚式は和服をレンタル!

こんにちは!着物レンタル365のハマです。

新年度、明けました。新入社員の皆さん、おめでとうございます。
今年は4月1日が日曜日のため4月2日に入社式が行われる企業も少なくないと思います。

これから始まる社会人生活、頑張ってください!

さて、本日は結婚式におすすめの訪問着のご紹介です。
今年は既に夏日を記録し早くから暑くなりそうですね。
5月・6月の結婚式には薄手の単衣訪問着がおすすめです。

 

単衣(ひとえ)訪問着 No.013-0798-M

優しい淡いオレンジの地に、ピンク色の帯揚が可愛いらしい単衣の訪問着。
結婚式にご友人がお召しになるに相応しい一着です。
結婚式に限らず 続きを読む

春の結婚式着物は春色がおすすめです!華やかに新郎新婦をお祝いしましょう!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

本日で3月も最終日!
最近テレビでは、「〇〇で桜が満開になりました!」
そんなニュースがたくさん流れておりますが
ここ長野では現在、梅が満開!な気候なので
「本当に桜が咲いているの?」と疑ってしまうほど・・・。
長野よりも北の地域の方は一層そんな気持ちなのではないでしょうか。
今か今かと開花を待っております。

さて、本日は結婚式におすすめの色留袖をご紹介させていただきます。

 

色留袖 No.031-5064-M

淡い緑の地が春を感じさせます。
これからの時期にぴったりなお色目。爽やかなお色目に一見、沢山の花が描かれているのかな?と思ってしまうほどの 続きを読む

結婚式お呼ばれに着物レンタル訪問着のおすすめです!フルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
各地で桜が満開になっていますね。信州長野市では、まだツボミの所が多くやはり標高が高いのだと思います。昨年は、仲間たちと近くの城山公園でお花見をしました。ちょうどTVの撮影があって、チョイ出でTVに出てしまったことを思い出しています。お酒も少し飲んだのですね、そんな感じです。桜の下でゆったりとした時間を過ごす、日本人で良かったと思える空間ですね。皆さまのお花見はいかがですか。

本日は、結婚式のお呼ばれ に着物レンタル訪問着のおすすめです。明るい春の日にふさわしい訪問着を紹介しますので、2万円代でレンタルできます。リンクをクリックしてぜひご覧くださいませ。

《訪問着  NO.011-0765-M》

本加賀友禅 訪問着レンタル

 

本加賀友禅の訪問着です。
やさしいピンクの色に牡丹や芙蓉、カキツバタなどが描かれて流水文の中からゆるやかに咲いていて和やかな柄文様で爽やかな訪問着ですね。
帯にも可愛らしい花々が織り込まれて、 続きを読む

春から初夏の結婚式に50代黒留袖のおすすめ柄を紹介します!フルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
学生さんは春休みなのでしょうか。近頃乗ってくる電車が混んでいてとてもにぎやかな車内になって華やぎを感じています。駅の近くに大きな映画館がありますので、皆さんそこへ行くのですね。映画好きなワタシとしてはちょっと気になっています。街は梅の花も咲いて暖かく春爛漫ですね。毎年桜の花を撮影していますので、今年も高山村のしだれ桜を写す予定です。皆さまの春はどんなですか。

本日は、春から初夏にかけての結婚式50代の黒留袖のおすすめ柄を紹介いたします。人気の桂由美さんの黒留袖ですので、モダンな感じがチャペルにも神前式にも合いますね。3万円代でレンタルできますのでリンクをクリックしてご覧くださいませ。

《桂由美黒留袖  NO.031-0299-L》

桂由美 黒留袖レンタル

 

華やかな赤と白のボカシに扇と大きなバラなどの洋花、熨斗(のし)が描かれて、豪華に贅沢に使われた金彩加工と白い胡粉(ごふん)を使った柄付けがとても華やかですばらしい黒留袖ですね。
金地の帯とのコーディネイトで 続きを読む

体型カバーに!大きいサイズの訪問着レンタル

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

着物レンタル365の強みの一つが、サイズの豊富さです。
レンタル着物業界では珍しいSサイズから、身幅の広い大きいサイズ、トールサイズもご用意しています。

商品担当という立場から、準備が難しいのが大きいサイズ。
S、M、Lサイズに仕立てられる生地では大きいサイズに必要な身幅が取れないため、
大きいサイズ専用の生地を用意しなければいけません。
「このMサイズの着物の色違いで大きいサイズを…」ということはできないんです。

そんな大きいサイズで先日追加したのが、こちらの大きいサイズ 訪問着 No.011-1553-MO

淡いクリーム色に 続きを読む

お友達の結婚式に和服レンタル!着物レンタル365なら、リーズナブルな振袖、揃っています!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

今日はとっても暖かい日!
東京では夏日を記録するという予報です。
先ほど外に出たところ、あまりの暖かさに驚きました!
今朝出勤時に梅の花が咲いているのをみて、
春がそこまできてる!!と、感動しました。
春、まもなく!

さて、本日は結婚式に和服レンタルしたいなあ・・・。なんてお考えの、
新郎新婦のご友人にぴったりな振袖をご紹介させて頂きます。

振袖 No.041-0964-L/○

親友の結婚式、振袖を着て行きたいけれど着付け代・ヘアメイク代・その他にも交通費や遠方なら宿泊費、さらにご祝儀!・・・と、出費が多い中、自分の振袖にそんなにお金は掛けていられない!という方、たくさんいらっしゃる事と思います。
そんな皆さんにおすすめなのが 続きを読む