カテゴリー別アーカイブ: 着物写真

結婚式に20代のご親族におすすめ色留袖をレンタル!式場まで送料無料でお届けいたします。

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

昨日新しく入った新メンバーの歓迎会が行われました!
メニューは焼肉!私は断然焼く派なので、ひたすら焼いては配っておりました。
焼くのが楽しくて焼肉が好き!という比較的珍しい類です。
なので、お好み焼き屋さんでも焼くのが大好きです。
焼肉もお好み焼きも楽しいし美味しいし最高です!

さて、本日は結婚式におすすめの色留袖をご紹介させて頂きます。
新郎新婦の姉妹・従姉妹におすすめの20代向け色留袖のご紹介です。

ほぼ新品! 京友禅 色留袖 No.031-5576-S

とっても可愛い!
ピンク色にカラフルな古典柄の色留袖。新郎新婦の妹様、年下の従姉妹様におすすめです。
こちらの色留袖はとても可愛らしく、さらにご着用回数が数回のほぼ新品!
さらにさらに、 続きを読む

2月14日はバレンタイン!「バレンタイン柄」のオリジナル訪問着をレンタル!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

日本各地でバレンタイン商戦真っ盛り。
この三連休はとくに盛り上がっているのではないでしょうか。
私は先日バレンタインフェアへ行き試しに買ってみたチョコレートがとても美味しくて昨日、再度行ってボックスを購入してきました!
美味しいチョコレートを身近で簡単に手に入れることができる今!
異性やお友達へのプレゼントはもちろん、自分へのご褒美にも皆様もぜひ!

 

さて、そんなバレンタインも近いということで、
着物レンタル365では「バレンタイン柄」というオリジナル訪問着がございます。
卒業式おすすめの訪問着と一緒に紹介させて頂きます。

バレンタイン柄 訪問着 No.011-0367-M

こちらは着物レンタル365プロデュースのオリジナル訪問着!
雪の結晶とハート形の唐草が描かれたバレンタインにぴったりなお着物!今年はすでにご予約を締め切っておりますがまた来年のバレンタインや今年の 続きを読む

結婚式におすすめ!華やか振袖のご紹介!サイズについてご不安な点はお問い合わせくださいませ!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

お客様からいただくお問い合わせからうまれた、サイズ表ページ。
サイズ表を見るとMなのだけど、この着物は着られますか?」と、お問い合わせを頂くと、ご覧いただいていることが伝わりとても嬉しくなります(^^)
サイズ表をご覧いただいて、更にご不安な点はどしどしお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

本日は結婚式におすすめの振袖をご紹介させて頂きます。

 

振袖 No.041-0181-L

深い緑にたくさんの花が描かれた華やかな振袖。
大人っぽさと可愛らしさが相まって、結婚式に限らず成人式にもおすすめの一着です。
緑色は日本人のお顔に最も合う色。と言われています。興味はあるけど、 続きを読む

春の入園、入学式に可愛い訪問着をおすすめします!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
今日は全国的に高気圧におおわれて晴れている地域が多いのでしょうか。信州長野市でも日の光が強く感じられて春を思わせてくれています。いよいよピョンチャンオリンピックが始まりましたね。昨日の夜には、男子のノーマルヒルのジャンプの予選をやっていました。ワタシは、高梨沙羅さんのジャンプ、小平奈緒さんのスピードスケート、フィギアスケートなどなどを楽しみにしています。皆さまのごヒイキはどなたですか?

本日は、春の4月での入園、入学式可愛い訪問着を紹介します。お子さまのハレの一日をご家族でお祝いして頂き、お子さまの記憶に残る母さまのお着物姿を残してくださいませ。

《友禅刺繍訪問着  NO.011-0413-M》

友禅刺繍 訪問着レンタル

 

 

やさしいピンク色にクリーム色のボカシが入って、貝桶の紋様や可愛い花々がたくさん描かれて、刺繍も施されて、春の日のお祝いにとてもお似合いの訪問着ですね。
落ち着いた帯とのコーディネイトで、 続きを読む

目黒雅叙園での結婚式に着物レンタル東京に魅力的な黒留袖をおすすめです!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
北陸地方の皆さまは、大雪で大変なこととなっていますが、本日は天気が回復する時間帯もあるようですので、雪に負けないでくださいね。信州長野市では、夜になると夜行性の動物たちが、エサとねぐらを探して、動き回っています。時々高い声を出して仲間で呼び合っている様子です。人家の縁の下は暖かいので、山から下りてきているのですね。みんなでこの冬を乗り切りましょう!

本日は、東京の目黒雅叙園での結婚式に参列される方に、着物レンタル東京として、おすすめで魅力的な黒留袖を二着紹介いたします。

《総刺繍黒留袖  NO.031-0029-M》

総刺繍 黒留袖レンタル

 

 

柄文様がすべて細部まで刺繍で施された上品で優雅な黒留袖で、朱の色が、明るくお祝いの気持ちを表してくれて、とても華やかな気持ちにさせてくれる一着ですね。
金系色の帯とのコーディネイトで、 続きを読む

極寒の冬には 龍の描かれた男の子の産着

こんにちは、アンコチャンです。\(^0^)/
極寒の今年の冬ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
冬の寒さとまもなく、春の暖かさの訪れに
男の子には、強く逞しく、そして、天に昇る神獣のような龍の産着は
いかがでしょうか。

初めに、龍の描かれた産着 男の子 産着 No.061-3014
強く、たくましくのイメージといういよりか
どこか愛らしい龍が、天にも昇る絵柄でございます。

 

 

 

 

 

 

男の子 産着 No.061-3016 をご案内いたします。
深み鳥の地色に龍だけが描かれているのではなく、宝づくしや、橘、松など
描かれています。龍だけの強面ではと思われる方には、おすすめ!!!です。

 

 

 

 

 

男の子の産着、「龍」の逞しく強く、天にも昇る産着をぜひ!!!
どうぞ、お風邪などひかないように!!!龍の産着で!!!!!

産着レンタルはこちらから
着物レンタル365はこちらから

卒園式・入学式におすすめ!ママにおすすめ可愛い訪問着のご紹介です。

こんにちは!着物レンタル365のハマです。

ここ長野市では昨夜から牡丹雪が降り、今朝になると10cmほど積もっておりました。
帰宅途中後ろを歩いていた男の子が「この雪は、鎌倉がつくれそうな雪だあ!よくかたまりそうだね!明日はたくさん積もってるかな?」とお父さんに話しかけておりました。お父さんは「うん…。」と一言。
お父さんの心境としては積もらずに溶けて欲しいのでしょうけれど、息子さんのワクワクした顔を見るとそうともいえない複雑な心境に同情してしまいました。
そしてまた今日も、雪が降っています。あの男の子は鎌倉が作れたのでしょうか!

さて、本日は可愛い訪問着のご紹介です。
卒園式や小学校の入学式は大人着物レンタル
可愛い着物姿で出席しちゃいましょう!

 

吉澤友禅 訪問着 No.011-1407-S

水色の地に宝尽くしがたくさん描かれた訪問着。
色合いといい、柄といい、とても可愛くないでしょうか!この着物を初めて見たときに 続きを読む

春の結婚式におすすめ!色留袖のご紹介。着物コートレンタルも取り扱っております!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

先日の皆既月食、ご覧になりましたか。
21時45分頃から見られるということで、21時半からベランダに出てカメラを片手に月を見上げておりました。ものすごっく寒かったのですがやはりテレビや写真でみるよりも自分の目で見たかったので震えながら見ておりました。
自分たちの住む地球が丁度真ん中になって月に影ができるって当然の事ですが幻想的でとても不思議ではないですか!
三脚を出すずくが無く、震えながら撮ったため手震れが凄くて何枚か撮影したのですが全てなんとなくぶれているという結果に…。
また夏も月食があるということですので、その時は三脚を立てて撮影したいと思います。

さて、本日は春の結婚式・式典にぴったりなお色目の色留袖をご紹介させて頂きます!
お着物一着では寒さをご心配の場合は、着物コートのレンタルも取り扱っております。
併せてご検討くださいませ!

 

色留袖 No.031-5061-L

とても晴れやかな淡いグリーンの一着。
落ち着いた色使いながら 続きを読む

卒園式に着物レンタルのおすすめです!フルセットレンタル着物!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
毎日毎日寒い日々が続きますが、信州の諏訪湖では、寒い年に起こる「御神渡り」の氷のせり上がりが5年振りに見られました。「御神渡り」は、諏訪湖が全面結氷して、諏訪大社の上社と下社の間にある氷がひび割れして、朝の気温が上昇するとともに膨張して割れ目がせりあがる自然現象を言います。
「上社の男神が下社の女神のもとへ出かけた跡」と言われて、子孫繁栄、家内安全、五穀豊穣のしるしとして、毎年信州では注目している現象です。今年は寒いのですね。風邪に気を付けてお過ごしくださいね。

本日は、卒園式、卒業式に母さまに着用していただきたい訪問着の紹介をします。お子さまのハレの日に母さまのお着物姿がお祝いのお気持ちを感じさせてくれますね。大きいサイズの二着をご覧下さいませ。

《大きいサイズ訪問着  NO.011-0453-MO》

大きいサイズ 訪問着レンタル

 

身長が155cm~165cmでヒップが98cm以上の方にピッタリの訪問着です。
やさしいサーモンピンクの色に菊や鉄線の花が描かれて、ふんわりと暖かい春の日を思わせてくれる、とてもステキな訪問着ですね。
銀地の帯とのコーディネイトで爽やかさを表現して、 続きを読む

東京の椿山荘での結婚式に黒留袖の和服レンタルのおすすめです!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
今日から2月ですね。なぜだか1月が長く感じられたのはワタシだけでしょうか?昨日は、大きいお月さまが皆既月食ですばらしい天体ショーをご覧になった方が多いのではないでしょうか。星が大好きなワタシは、学生の頃にあった皆既月食を一晩かけて撮影していた覚えがあります。気が付いた時には、空がうっすらと明るくなっていました。きっと暖かい季節の事だったのですね。皆さまは月を見ることがありますか。

本日は、東京の文京区にある椿山荘の結婚式黒留袖の和服レンタルのおすすめです。黒留袖は新郎新婦さまの母さまやご親族さまがお召しになる格式の高いお着物ですね。「着物レンタル365」では、お着物の数やサイズの豊富さ、柄文様の色にもこだわって、皆さまのご希望に応えられるように黒留袖を備えておりますので、リンクをクリックしてぜひご覧くださいませ。

《桂由美黒留袖  NO.031-0005-M》


桂由美 黒留袖レンタル

 

桂由美さんの黒留袖で、椿山荘のチャペルでもご神前の結婚式にでもピッタリの黒留袖です。
ピンクのバラが上品で美しいポイントです、金彩をふんだんに使われた文様が 続きを読む