カテゴリー別アーカイブ: 着物写真

結婚式に50代の母さまへ和服と言えば黒留袖ですね、すばらしい黒留袖の紹介です!一式レンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
セミたちがにぎやかに鳴いていますね。アブラゼミ、ミンミンゼミなど夏のにぎやかさと暑さの象徴みたいにジョウワジョワ!!ミーンミーン!!と争って大きな声で我が夏の日を生きています。涼しくなった夕方前に近くの神社へ散歩へ行くと、高いコズエからそれも大きな声で ” カナカナカナ “ とヒグラシが鳴き出しました。昼間と違ってなんと物静かな鳴き声なのでしょう。大きな声なのに一人でいる存在を確認するようなひと時でした。夏、楽しんでいますか?

本日は、結婚式の新郎新婦さまの50代の母さまへ、和服と言えば黒留袖ですね、関芳 謹製のすばらしい黒留袖の紹介をいたします。ご来賓の皆さまをお迎えする立場での母さまは、お婚礼の当日は大変な忙しさになりますが、すばらしい黒留袖をお召しになって、お気に入りのお着物姿でのご接待で華やかでステキな結婚式にして下さいませ!

《黒留袖  NO.031-0579-L》

031-0579-torusoA2

すっきりとした色合いの紋様で、束ね熨斗と鶴、扇、菊などが描かれて、金彩がふんだんに使われて豪華でとても華やかな黒留袖になっています。
新郎新婦さまの50代の母さまにふさわしい黒留袖です。
結婚式の会場が明るく 続きを読む

成人式の振袖はショールのレンタルがサービスですよ!!一式レンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
今年はスポーツの夏になりそうですね。8月4日からイギリスで世界陸上が始まります。高校野球の甲子園大会も8月のはじめには、組み合わせの抽選があります。暑いときには、涼しくしてテレビの前に釘づけなんて姿が浮かんできます。スポーツ楽しみましょうね!!

本日は、皆さまからもう来年の成人式でのお振袖のご希望が多くなってきていますので、お振袖の紹介をいたします。成人式(1月1日~1月15日まで)の振袖レンタルには、必需品のふわふわのショールのレンタルがサービスとなります。お気に入りのお振袖を見つけられましたら、早めのキープをおすすめします。ネットレンタルですので、世界中の皆さまがご覧になっています、よろしくお願い致します。

《振袖  NO.041-0680-M》

041-0680-torusoA2

 

やさしいピンクの地色に牡丹や桜、菊、梅などが描かれてとても清楚で爽やかな振袖ですね。
初々しい二十歳の女性がピッタリと着ることが出来る本当に可愛いステキな振袖です。
白地の帯には大胆で大きな華文様があって 続きを読む

兄弟・姉妹の結婚式に20代におすすめ!色留袖をレンタル!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

本日は20代におすすめの色留袖をご紹介させて頂きます!
20代既婚女性がご姉妹・ご兄弟の結婚式に出席される際は、
訪問着ではなく、色留袖をご着用くださいませ。

京友禅 色留袖 No.031-5576-S
結婚式は京友禅の色留袖をレンタル No.031-5576-S
少し可愛い過ぎるんじゃ・・・。そんな事はありません。せっかくのご姉妹・ご兄弟の結婚式、新郎新婦の次に会場で華やかなことが許される貴重な日。
ここは思い切って 続きを読む

ウェディング振袖のご紹介!結婚式も成人式も、振袖はネットレンタルがおすすめです!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

最近、ハンバーガーが食べたい欲がとまりません。
最近というよりも、5月ごろからずっと思っています。
そして未だに食べられていないという…。
ハンバーガーといってもファストフード店のものではなく、
バンズやパティにこだわった、美味しいハンバーガーが食べたいのです。
来月初旬に東京へ日帰りの一人旅をするのですが、
そこで3ヵ月越しのハンバーガーを食べる計画を立てています。

今にもお腹がなってしまいそうな。
とても楽しみです。

さて!本日は結婚式におすすめの、
ウェディング振袖をご紹介させて頂きます。

吉澤友禅 振袖 No.041-0023-L
041-0023-torusoA2

優しい雰囲気で、可愛らしくて、上品で、落ちついていて…。結婚式にとくにおすすめ。
白地に淡いピンク色が可愛らしさをさらにUP!大和撫子という言葉がありますが、 続きを読む

秋の東京地域の結婚式にすばらしい黒留袖の紹介です!一式レンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
暑い毎日ですが皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。信州長野市では、それでも朝に晩に涼しくなって過ごしやすい時間帯があります。午後の3時過ぎにも長野市の盆地から上昇した空気に代わって、山からかなり激しく涼しい風が吹き込んできます。時にはそのまま入道雲になって雷が鳴ってしまうこともあります。皆さまには熱中症に注意していただいてお過ごしくださいね。8月のお盆休みの予定はどんなでしょうか?

本日は、秋の結婚式シーズンに東京地域の皆さまにすばらしい黒留袖の紹介をいたします。黒留袖は五つの紋が入って最も格式の高い既婚女性のお着物になります。新郎新婦さまの母さま、ご親族さま、既婚のご姉妹さまが着用される黒留袖ですね。結婚式に格式と華やかさを表してくれる黒留袖をお召しくださいませ。

《黒留袖  NO.031-0308-M》

031-0308-torusoA2

 

黒地から青いボカシにかけて、貝桶や牡丹、菊、松などがすばらしい色彩で描かれていますね。
金彩や金駒刺繍うをふんだんに使って豪華絢爛な黒留袖です。
美しい輝きが、 続きを読む

結婚式にお呼ばれ評判の振袖の紹介です!一式レンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
夏の楽しみの一つに高校野球の甲子園大会がありますが、皆さまのところでは、地方予選が進んでいますでしょうか。一球にかける青春の瞬間を感じたくて良く球場に通っています。大人より大きな高校生が敗戦で球場の外で泣いている姿は思わず涙をさそわれてしまいますね。スポーツの持つきびしさと清々しさを体験しながら大人になっていくのですね。わたしも青春の一ページを思い出しています。

本日は、結婚式にお呼ばれの時に評判の良い振袖の紹介をします。ご友人の結婚式や同僚の結婚式に振袖をお召しになってご出席されると式場全体が明るく華やかになってすばらしい結婚式になりますね。

《振袖  NO.041-0152-L》

041-0152-torusoA2

 

すっきりした白と黒の地色に鮮やかな朱色の桜や菊の花が一面に咲いて、清楚で可愛い振袖ですね。
どなたがお召しになっても、結婚式場の皆さまの目線を独り占めしてしまいそうなすばらしい振袖です。
ステキなあなたに、 続きを読む

格式高い古典振袖をレンタルでお気軽に!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

着物には大きく分けて古典柄とモダン柄があります。
パーティーや成人式など、自分の好きな柄を着られるイベントには、思いっきり好みを反映させた着物を着たいですよね。
しかし結納や、親族が一堂に会する結婚式など、周りの目を気にして着物選びをしなければならない場も…

そんな時はやはり古典柄が一番。
今回はどこに着て行っても恥ずかしくない、格式高い古典柄の振袖をご紹介します。

041-0075-torusoA2[1]

 

こちらは振袖 No.041-0075-M
黒地に大柄の松竹梅が描かれています。

最もメジャーと言っても過言ではない吉祥文様である松竹梅。
もちろん季節も問いません。

シックな印象の黒地ですが、豪華な柄付けや金通し、金駒刺繍などの装飾で 続きを読む

ご親戚のウェディングに人気の色留袖をご紹介!夏は涼しい絽の色留袖で!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

先日皆でお好み焼き屋さんに行きました。
炒飯を食べたくなりましたが残念ながらメニューにはありませんでした。
そこで、無いのなら作ってしまおう!ということになり、ご飯大盛りと、お好み焼きに入れるトッピングの中から卵・豚肉・キムチ・ネギを頼み、味付けはテーブルにおいてある塩と醤油を入れて炒飯を作りました。
初めて鉄板で炒飯を作りましたが、これは本当に自分で作ったものなのか…?と思えるほどパラパラでとっても美味しい炒飯が出来ました!
鉄板で炒飯、おすすめです!

さて、本日はご親戚のウェディングに人気の色留袖をご紹介させて頂きます。

 

夏色留袖 No.032-5456-S
032-5456-torusoA2

とっても爽やかな絽の色留袖です。
今年はとても暑いので、夏の結婚式に着物はもっと暑くなりそうですね。
そんなときはぜひ、 続きを読む

成人式におすすめの振袖のご紹介!サイズが豊富!大きいサイズの振袖もレンタル!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです!

暑い日が続きますね。
私の部屋のベランダは住み始めた当初から上の階から時々物が降ってきます。
新聞はまだ良いほうです。マスクや肉や魚が入っているトレーや、
一番驚いたのが、豆乳の1ℓパック…。
こんなにも色々落ちてくると、上の部屋を一度覗いてみたいとも思いますが。

今朝、カーテンを開けると蝉の羽が落ちていました。蝉はいませんでした。
最近近所で鳴きはじめましたが、羽を落として一体どこへ姿を消したのでしょうか。
皆さんのご近所で一枚の羽の蝉を見つけられたら、きっとその羽の主かもしれません。

さて!本日は成人式にピッタリな、大きいサイズの振袖をご紹介させて頂きます!
ふくよかな方も安心!豊富なサイズ展開です!

 

大きいサイズ 振袖 No.041-0494-LO
041-0494-torusoA2

結婚式で白いドレスはお嫁さんと被るから良くない!と言われていますが、振袖は、柄も帯も小物も白地とはいえたくさんの色で覆われているので大丈夫!ウェディングドレスに勝ることは絶対にないので大丈夫!と、言われています。
そうは言っても、 続きを読む

結婚式に花嫁の母さま、参列のご親族さまにおすすめの黒留袖!一式レンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
夏本番で、各地で夏祭りが行われていますね。今年は東京の深川区の富岡八幡様の本祭りの歳です。深川八幡祭りの本祭りと言えば50基以上の神輿の練り歩き、別名水掛け祭りといわれるくらい沿道からバケツや放水で神輿に水をかけます。消防車から放水しているところも見たことがあります。大きいお神輿をかつぐ人たちも見物の人も水でびしょびしょでした。皆さまのところでは、どんな夏祭りが行われるのでしょうか?暑い夏ですが、楽しみも多いですね。

本日は、結婚式での花嫁さまの母さま、新郎さまの母さまへ、そして参列されるご親族さまにおすすめの黒留袖の紹介をしますね。女性の第一礼装の黒留袖は、落ち着きの中に華やかさと上品さ、それに豪華なお祝いの紋様が特徴ですね。今回は、新潟県十日町の関芳の黒留袖2着の紹介です。

《黒留袖  NO.031-0578-S》

031-0578-torusoA2

 

金彩の上にたくさんの鶴や松、波紋が描かれて、とても華やかで明るく結婚式にぴったりの上品さと豪華さも感じさせてくれる黒留袖ですね。
どなたがお召しになっても、すばらしい結婚式のお着物姿になることでしょう。
紋様には、ふんだんに金彩や 続きを読む