カテゴリー別アーカイブ: Staff おすすめ卒業袴

卒業式はみんなと差をつけよっ!

こんにちは(^▽^)/
「着物レンタル365」のサクラです。

先日友人と軽井沢に行って来ましたが
あまりの寒さと霧の濃さにびっくり!!
寒さに弱いので既に車と自宅では暖房をつけています…

さて!「年が開けたら国家試験!」なんて言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
忙しくなる前に袴の注文を済ませてしまいましょーう♪

055-0367-torusoA2[1]

 

卒業袴 No.055-0367-L

桜文が縁起の良さを出していて
パステルカラーのなんとも春らしい二尺袖と
ベロア素材の刺が入った少し渋めの袴は何とも 続きを読む

上品・豪華!古典絵羽柄の卒業袴レンタル

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

着物の柄付けには、小紋柄と絵羽柄の2種類があります。
小紋柄はその名の通り、小紋のように全身にパターン柄が配されているもの。
絵羽柄は訪問着のように、左胸から袖、前身頃と決まった箇所中心に柄が流れるように描かれているものです。

両方の柄付けがあるのは振袖と二尺袖くらいですが、どちらの柄が格が高いということはありません。
しかし雰囲気として、小紋柄は華やかで可愛らしく、絵羽柄は上品で格調高く見える気がします。

055-0468-torusoA2[1]

 

こちらは卒業袴 No.055-0468-2L

白地に橘や梅などの古典柄が、左胸や袖中心にあしらわれた絵羽柄の二尺袖と、紺地の袴のセットです。

淡い地色の二尺袖と濃い地の袴は 続きを読む

最新作卒業袴レンタル!ご予約はお早めに!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

今年最新作のブランド卒業袴も、あっという間に予約が埋まってきました!
お気に入りが見つかりましたらぜひご注文はお早めに。

055-0535-torusoA2こちらは着物ブランドJAPAN STYLEの卒業袴No.055-0535-2L

昨年までの商品も大人気だったこちらのブランド。
新入荷は他にも何点かありましたが、公開から一か月足らずであっという間に予約が入ってきています。

大きな椿の着物は、 続きを読む

2017年最新作!新入荷卒業袴レンタル!

初めまして!着物レンタル365のサクラです。

初回は新入荷の袴を紹介したいと思います。

「気がつけば卒業まで5か月…」と言ったところでしょうか?
沢山の思い出が詰まった学校生活。
学校生活で最後に着る服装は袴。
卒業式は短い時間ではあるものの、どうせ着るなら最期にふさわしく華やかな袴を着用するべき!!

私も昨年の専門学校の卒業式で袴を着用しましたが、人生で一度しか着る機会がない袴は「もっと派手なデザインを着ればよかったなぁ」と後悔しています…

どんどん予約が埋まってしまう前に周りよりワンランク上の袴を着てほしいです!
きっといい思い出になります!

055-0507-torusoA2[1]JILLSTUART 卒業袴 No.055-0507-M

化粧品や衣料品で若い世代に大人気のJILLSTUARTの一着。
カチッとしたバラではなくボカシのあるバラが 続きを読む

新入荷の卒業袴レンタル!おすすめは金茶の袴♪

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

来年3月の卒業式に向けて、新入荷の卒業袴を続々追加中です!
個人的なおすすめは金茶の袴。
「何色の二尺袖にも合うんじゃないの!?」と一人ではしゃぎながらコーディネートしていました。

055-0351-torusoA2[1]

 

こちらは新入荷の卒業袴 No.055-0351-M

クリーム色と淡い緑のボカシに菊や桜がデザインされた二尺袖は、ふんわり優しい雰囲気が何とも可愛らしい一着。
金茶の袴と合わせることで、 続きを読む

卒業式に人気の色の袴は?ご予約はお早目に!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

学生の皆様も夏休みは終わりでしょうか?
成人式の振袖レンタルに比べると予約が増える時期は遅いとはいえ、
既に来年の卒業式に向けてたくさんのご注文を頂いています。
特に人気の色柄はすぐに予約が埋まってしまうんです!

055-0179-torusoA2[1]

袴と言えば紺や臙脂が一般的なイメージですが、近年はピンクや白、水色など、淡い色の袴が増えてきました。

しかしやっぱり人気があるのは濃い地の袴のようです。
白やピンクなどの淡い色の二尺袖に濃い地の袴を合わせることで、清楚な可愛らしさと大人っぽさを表現できます。

例えばこちらのnanaho 卒業袴 No.055-0179-M
白と淡いピンクオレンジのボカシの二尺袖には牡丹や菊が豪華にデザインされていますが、 続きを読む

卒業式の必需品、袴レンタル!最新デザインをお試しください!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

毎年新作ブランドが発表される卒業袴。
ポリエステルの生地なのでその時の流行を反映しやすく、オシャレな商品が揃っています!

055-0110-torusoA2[1]

 

こちらはアパレルブランドMERCURYDUOプロデュースの卒業袴 No.055-0110-L

ピンクベージュに菊尽くしの二尺袖も大人カワイイですが、なんといっても袴がいい!

細かなストライプに黒の袴紐でウエストをマークして、 続きを読む

まだ間に合う卒業袴レンタル!被らないけど大人っぽく♪

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

3月の卒業式に向けて、続々ご予約を頂いている卒業袴。
大学の卒業式だと、もしかしたら「着なくても別にいいや…」という方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、結婚式へのお呼ばれや結納などでも着られる振袖と違い、
袴は卒業式くらいしか着る機会がないんです。

055-0274-torusoA2[2]

 

ということで、今からでも借りられる卒業袴をご紹介します。

こちらは卒業袴No.055-0274-M/L/2L
とび色(暗い黄みの赤)の二尺袖と、ひわ色(黄みの黄緑)の袴のセットです。

なかなか珍しい色ですが、 続きを読む

レトロモダンな小紋柄卒業袴で差をつける!

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

今年の3月に向けて予約受付を開始した卒業袴ですが、
有難いことにたくさんのご注文を頂いています。
やはり人気は牡丹や松竹梅などの古典的な柄がデザインされた絵羽柄
(胸から袖へ繋がるように柄付けされたもの)ですが、
たくさんいる袴姿の中で少し差をつけたいなら、ちょっと変わった柄の卒業袴がおすすめです。

055-0137-torusoA2[1]

 

こちらは卒業袴No.055-0137-M/L/2L
着物ブランドModern Antennaの新作二尺袖です。

このように胸や袖など関係なく、全体にパターン柄がデザインされているのが小紋柄です。
卒業袴には古典の小紋柄は比較的 続きを読む

卒業式に!イマドキ×大人カワイイ卒業袴レンタル

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

女の子が卒業式に着る卒業袴。
高校と大学など、人生に2回着ることがある方もいらっしゃると思いますが、
結婚式やパーティーにも着られる振袖と違い、圧倒的に着る機会が少ない着物になります。
だからこそこだわりの一着を選びたいですよね!

055-0273-torusoa21

特に成人式も終わった後の大学の卒業式では、大人っぽくトレンドも押さえた卒業袴がおすすめ。

こちらは卒業袴No.055-0273-M/L/2L
袴と言えば紺や臙脂など濃い色が一般的ですが、ここ数年で白やピンク、水色などの淡色の袴が一気に増えました。
中でも白は 続きを読む