京都に着て行くレンタル着物!!!part2

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪
ここ最近涼しい日が続いてますね!私が住んでいる市域は山に囲まれているせいか、
夜寒くて、毛布が必要でした・・・!!!

さっ!本日も7月6日に着物の本場京都で行われたファッションショーで使用した振袖2枚をご紹介します!
今回は2着ともかわいいピンク系のお振袖です!タイプの違うピンクを比べてみてください☆

36113
1着目振袖No.36113
バラや、ユリが大胆に描かれており、迫力がありますね!
しかし、優しいピンク色の地色と、淡い色でお花が書かれているので、おおらかな雰囲気にも見えます!
私は、このお着物の帯締めがお気に入り☆
なぜかというと、かわいい葡萄をモチーフにした飾りがついているからです!気になった方は、サイトの前帯のアップ写真を見て下さい♪

 

 

36211
続いて、2着目振袖No.36211
こちらは、古典のお振袖。
上のNo.36113と比べるとだいぶ落ち着いて見えますね。しかし私は、このお振袖に、古典の上品らしさ、かわいさ全てを兼ね備えていると思ってます。
古典好きにはたまらない1着ではないでしょうか?

いかがでしたか?
来年成人式を控えているお嬢様、そしてお母様!ぜひ一度着物レンタル365のHPのぞいてみてください!!!
まだまだたくさんのお振袖が「着物レンタル365」にはありますよ!チェックしてみた下さいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です