月別アーカイブ: 2014年5月

今だからこそ着物で出席パート2

こんにちは【着物レンタル365】オペレーターのツヨポンです。

みなさん結婚式に呼ばれたらドレスにしますか?着物にしますか?
ドレスが主流になっている昨今ですが、「日本人なら着物でしょっ」  っていうことではなくて
着物で結婚式に出席すると、場が華やかになり、年上の方に対しても良い印象を与えます!
そして、一式着てしまうだけでコーディネート終了!
友達のパーティードレスとかぶったらどうしよう…なんて心配する必要もありません!

ということで今回は未婚でも振袖を着るには年齢的にも抵抗がある…という人に
色留袖ではいかがでしょうか?(姉妹・親戚としてお呼ばれ) 続きを読む

結婚式におすすめの大人振袖♪

こんにちは!! 「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。

当店では様々なタイプの振袖をご用意しておりますが、やっぱり結婚式へのお呼ばれに着ていくなら、
派手過ぎず、かつ華やかなものを…と考えてしまいますよね。
ということで、上品な大人振袖をご紹介!

04261632_535b61264d5ee[1]

 

振袖No.36089

大人カワイイを実現するには、パステルカラーの水色が鉄板!!

柄付けも豪華で、振袖らしい赤がよく映えますが、 続きを読む

友人の結婚式へ出席しました!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
だんだんと温かくなってきましたが、沖縄はもうとっくに露入りになっているようですね。
着物レンタル365 ブログでは“結婚式”をテーマにお話をしております。
わたしは、多くの友人の結婚式へ出席してまいりました。その中でのことをお話ししたいと思います。
N君の結婚式は、東京の某ホテルでおこなわれました。そのホテルには、私のスタジオがあり友人達は私に写真を写してほしいと(実は安くして!)とみなさんお式をあげてくれるのです。ご親族のお着物姿をご夫妻で写しましたので、いつも行列ができるほどの忙しさを覚えております。お着物姿の奥様と礼服のご主人様の写真は、なかなか撮影の機会がありませんので、大変喜ばれたポーズでした。ご媒酌様ご夫妻は必ず撮影を致しました。黒留袖と紋付き袴で、仕上がりは、お二人と集合写真、新郎新婦の写真をセットにして、記念に残る1冊をお渡ししておりました。みなさまも、結婚式にご出席の時には、ご自身のお着物姿はもちろんのこと、ご夫妻でのお写真を残していただければ、思い出ふかい結婚式になると思います。日本の文化のお着物にぜひ触れていただいて、日本の国のすばらしさ、日本人でよっかた、なんて思えたら幸せだと思います。
わたしは、当日いろいろな写真を写しながら、披露宴へ出席しておりましたので、このお話しは次週にさせて下さい。ありがとうございました。
それでは、結婚式にふさわしいお着物をご紹介いたします。
《桂由美  黒留袖  NO.30006》
30006ピンクのバラを中心に、黒とクリーム色の色彩が映える
留袖です。
袖口と裾には金の飾りがあり、贅沢に使われた金彩が
神殿、チャペル、 続きを読む

☆6月の結婚式シーズンには☆

こんにちは(^^)
着物レンタル365オペレーターのサナです!
先日、友人の結婚式に参加しました☆
その時に、色留袖を着ている方が多く、とても華やかできれいだったので、
本日は、6月の結婚式シーズンにピッタリの色留袖をご紹介して行きたいと思います♪04211855_5354eb1ac80fc[1]

 

1着目は、色留袖No.30209

柔らかい黄色、ピンクの色目は季節を問わず人気ですが、 続きを読む

ご兄弟、ご姉妹の結婚式に参列なさるなら

皆さんこんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。結婚式シーズンたけなわですね!
ご両親はもちろんだと思いますが、長い時間をひとつ屋根の下で過ごしてきたご兄弟ご姉妹の結婚式に参列なさる姉妹様も、胸にこみ上げてくる思いもまた格別のものでしょう。そんなご兄弟ご姉妹の新しい人生のスタートを、晴れやかな装いで祝福するために、着物レンタル365でおススメの着物をご紹介いたします!

既婚の方でしたら、和装の正礼装で五つの家紋入りの黒留袖をお勧めします。03151557_5323f9e55e574

黒留袖No.30020 です。

ピンクを中心に細かく描かれた小花や牡丹が、縁起の良い吉祥文様になっています。とてもかわいらしい 続きを読む

今だからこそ着物で出席

こんにちは【着物レンタル365】オペレーターのツヨポンです。

みなさん結婚式に呼ばれたらドレスにしますか?着物にしますか?
ドレスが主流になっている昨今ですが、「日本人なら着物でしょっ」  っていうことではなくて
着物で結婚式に出席すると、場が華やかになり、年上の方に対しても良い印象を与えます!
そして、一式着てしまうだけでコーディネート終了!
友達のパーティードレスとかぶったらどうしよう…なんて心配する必要もありません!

どうでしょう?一度、着物を着て出席してみませんか?

未婚の場合、結婚式を華やかに演出する振袖がオススメ
例えばこんな振袖はいかがでしょうか? 続きを読む

人間国宝の振袖

こんにちは!! 「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。

当店では現在300着以上の振袖があり(これからもっともっと追加予定です!!)、
税抜9,800円からご用意しておりますが、実は人気がある商品は「逸品振袖」が多いのです。

当店の商品の中でも最高級ランクの逸品振袖ですが、結納など大切な時に着たいというお客様が多い様子。
中でも人気なのは、『吉田簑助の世界』ブランドの振袖です。

07251641_51f0d6c46afad[1]

人形浄瑠璃文楽の人形遣いである吉田簑助は、1994年に人間国宝に認定されています。

簑助が遣う女形の艶やかさや華やかさが、 続きを読む

結婚式にすずやかな訪問着で!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
街では結婚式がにぎやかに行われておりますが、みなさまの周りではいかがでしょうか?
5月、6月は結婚式がとても多く、ご出席される機会があるのではないでしょうか!
よく“6月の花嫁は幸せになれる”なんて言葉をきいたことがあります。いつでも結婚されれば幸せになれると思うのですが・・・、特別あつかいの6月ですね。
本日はこの時期の結婚式にふさわしい訪問着の紹介をさせてください。

30292
《訪問着  NO.30292》

うすい水色の地色に白のぼかしがはいり、花々が品良く描かれた訪問着です。
全体として淡い色合いで草花の雰囲気や 続きを読む

父の日に!!?

こんにちは(^^)
着物レンタル365オペレーターのサナです♪
来月6月15日は何の日?ん~と考えてしまう方もいるかもしれませんが・・・
そうです!父の日なのです。
本日は約1か月後にある父の日に着物を着よう!!!
もし着るならどんな着物がいいのかしら???

ということで、本日は2着ご紹介します☆
1着目:訪問着No.30292
10241730_5268dab44c0cb[1]

ちょっとしたレストランを予約して、日ごろ言えない「感謝」の気持ちを 続きを読む

ジューンブライドには…

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。

まだまだ朝晩は肌寒い日もあるこの頃ですが、早くも5月も半ばを過ぎましたね。 もうすぐ6月。6月といえばジューンブライドですね!ジューンブライドとは、言わずと知れた『6月に結婚をあげること』で、欧米では6月に結婚すると幸せになれるといわれており、日本でも数十年前から取り入れられるようになりました。ただ、日本の6月は梅雨の時期なので、挙式をするカップルは少ないようですが、近年では空調設備が整い、室内での演出豊富になってきたので、ジューンブライドが多くなってきたと聞いています

着物レンタル365には「夏の結婚式のお呼ばれに、袷(あわせと読みます。裏地がついた着物です)の着物でも良いの?」という質問をいただきます。本来でしたら、季節に合った着物の方がよいのかもしれませんが、今は結婚式場も冷房が効いているところが多いですので、問題ないと思います。

この6月にお勧めの色留袖はこちら

04141252_534b5b65b6fc5色留袖No.30162

牡丹の花が、まさに旬!そして色合いがとっても涼しげですよね!

今日はまだ、6月のご予約はありませんので 続きを読む