月別アーカイブ: 2014年4月

ピンクの可愛い産着!

こんにちは、 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
寒かった冬がおわり、温かい日々をどのようにお過ごしでしょうか?入学式、結婚式などおめでたい行事に忙しい方もいらしゃると思いますが、ぜひお着物をお召しになっていただければ嬉しく思います。

さて(着物姿を美しく写真に残す)のお話ですが、今回は、“まわれ右”のお話です。前姿はみなさま撮影されるとおもいますが、ここで、後ろのお姿を残していただきたいのです。後姿はご自身はごらんになれないものですので、 なおさらおすすめいたします。全身のポーズ、カメラに近づいて腰から上の半身のポーズを写してみてください。
帯山の見え方から、えりあしへのラインがとても美しいのがわかると思います。とくに、えりあしは、お着物特有のラインがきれいで、女性らしさが表れるところだと思っております。ぜひいろいろなお姿を残していただければ楽しくお着物を着て頂けると思っております。ありがとうございました。
産着の紹介をさせてください。

《産着  NO.35005》        《産着  NO.35011》       《産着  NO.35014》

3500535011

35014

 

 

 

 

 

三点の産着を紹介いたします。
ピンクと赤色の産着でとてもかわいらしく、模様も華やかでこの産着に包まれてお宮参りしていただいたお子様は、とても幸せに、 続きを読む

カラフル産着

こんにちは(^^)
着物レンタル365オペレーターのサナです♪

~産着週間~ということで、
今回は、「着物レンタル365」内にあるカラフルな産着を3枚ご紹介いたします!
他の人とかぶりたくない!特別な1着を見つけたい!という方にお勧めです☆

☆1枚目:女の子の産着No.35017
35017-ikoA1[1]

なんてきれいなオレンジ色でしょう☆
私は、オレンジ色が大好きなので、かわいいな~
と感じます!
また、 続きを読む

お宮参りには

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。

GWですね☆ 皆様いかがお過ごしでしょうか?今年は、お休みが飛び石になっているのと、増税の影響で、遠出はしない傾向だそうですね。お天気がよくなると良いですね!

さて、今週は お宮参り の衣装、『産着』をご紹介するWeekです。そもそも、なぜお宮参りはするのでしょうか?お宮参りは、赤ちゃんが無事産まれたことを、その土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に報告し、誕生の感謝と今後の健やかな成長を願う行事です。ですので、やはり正装が相応しいですよね。

着物レンタル365では、高品質だけどリーズナブルな産着がたくさん揃っています。私は先日男の子の衣装をご紹介したので、今日は女の子用の産着の中からお勧めをご紹介しますね!

03091620_531c1639a4074産着 No.35127です。いろんな色の模様が入っていてとてもカラフル。ピンクの色もはっきりしていて 続きを読む

お宮参りおすすめ産着セット・着物コーディネート

こんにちは【着物レンタル365】オペレーターのツヨポンです。
今週は産着週間!ということで

お宮参りには、以前は母親の装いは黒留袖と決まっていましたが、今は訪問着やつけ下げ、色無地など、落ち着いた色合や清楚なお着物がよく着られています。赤ちゃんの産着との色合いでご自身の着物も選んでみては?例えばこんな産着とのセット・着物コーディネートはいかがでしょうか?

35020-ikoA2産着No.35020(女の子)
牡丹などの花々がたくさん使用されていて、色合いもとてもかわいらしい産着となっています。 続きを読む

レンタル産着 人気No.1は!?

こんにちは!! 「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。
今週は産着週間!ということで、当店の産着レンタルの中で、人気の商品をご紹介します。

2位以降が接戦の中、ぶっちぎりの1位はコチラ!

35035-ikoA2[1]

 

産着No.35035です!!

可愛い桜文にヱ霞や鹿の子の雲取り、金駒刺繍も豪華に使われています。

やはり女の子ですと、ピンクや白などの赤以外の色が人気ですね!

そして同立2位の中、こちらの2点をご紹介…

03091624_531c174547677[1]

紺地の産着No.35172です。

虎や龍などが描かれることが多い男の子用の産着の中で、 続きを読む

辻が花文様の訪問着を春の日に!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。

春の天気は不安定ですね、みなさまの所ではどのようにお過ごしでしょうか?
長野では、桜のお花見の真っ最中で、身体中が桜色になっております。
日本の春はうれしい、楽しい、さわやかな春ですね!!

さて、(着物姿を美しく写真に残す)をテーマにお話ししておりますが、本日は”一歩前へ”のお話です。
全身のお姿はみなさま撮影されると思いますが、ここで、カメラに向かって五歩ぐらい(着物ですので歩幅が小さいので)近づいて頂きたいのです。
すると、少しアップの写真がとれるのです。
できれば正面だけでなく、左側を見せるようにしていただくと模様も大きくうつせる様になります。
帯の質感や着物の生地も写せますので、ぜひ試してみていただきたいと思います。
楽しみながらいろいろなお姿を残してほしく思っております。
ありがとうございました。

さて、本日ご紹介いたしますのは、春の結婚式に《辻が花作家  訪問着 NO.30472》です。

30472春の日の桜の下で撮影した訪問着です。
やさしくて、あたたかくて、桜の色と草の緑によく似合うお着物ですね!
どこから見ても素敵な 続きを読む

着姿を美しく見せるには?

こんにちは!着物レンタル365のソヤです。

先日、弊社が企画運営している和み塾が行われました。今月は、早比楽美装きもの学院信越本部長の松本よね子先生による、着物談義でした。「着物を着た時の、きれいな立ち姿」や、「コーディネートのしかた」「手の運び方」などを教えていただきました。

__でも、なんといっても、美しく着こなす1番の秘訣は、回数を着ること!だそうです。着物姿は、ただでさえ目立つもの。よく、”着物に着られている方”をみますが、堂々と自信を持って振る舞えば、 続きを読む

サクラ咲く

こんにちは(^^)
着物レンタル365オペレーターのサナです♪

さて、長野でも桜が満開になりピンク色がとてもきれいです!
そんな中、撮影をしないわけがない!
ということで、桜の下で撮影を行ってきました☆
今回も訪問着での写真撮影!
5月頭にはサイトに掲載されていく予定なので、お楽しみに!

どんな写真になったかというと・・・

IMG_9559
←のようになりました。
桜がとても素敵でしょ?
訪問着No.30543
緑色がピンクに映えてきれいで、
着ている方を引き立たせます!また、 続きを読む

着物妄想デート❤パート10

こんにちは【着物レンタル365】オペレーターのツヨポンです。

彼女の着物を男(彼氏)が選んであげる、そんな時代がやってきました。

それは【着物レンタル365】でサクッと自分好みの着物を注文

自宅に着物がポンッと届く。デートで彼女に着物をきてほしい、着物女子好きのツヨポンにとってなんとすばらしい世の中になったのでしょう。

そしてわたくしツヨポンは実に妄想壁ヤローなのです。

どんな妄想をするかというと

色々なシュチュエーションで着物を着た彼女と楽しいデートを妄想すること。

今回の妄想デートは「藤まつり」デート。 続きを読む

着付けで華やかに

こんにちは!! 「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。

振袖は華やかな帯結びも魅力の一つですよね!

お太鼓が多い留袖などの帯と違って、変わり結びしやすいよう、仕立て方が違うんですよ。

652

先日の撮影での着付けですが、こちらは比翼文庫という帯結びになっています。

着物のイメージに合わせて、可愛らしく繊細な印象ですよね。

振袖No. 36190

017

 

コチラも文庫のアレンジ。

背の高い方なら立て矢などの大きく羽がとれる帯結び、 続きを読む