月別アーカイブ: 2015年4月

友だちと「かぶらない」振袖とは?

こんにちは!! 着物レンタル365のスディーです。

せっかく結婚式に振袖を着ていったのに、他の人とかぶってしまった…なんてイヤですよね。
どうせならこだわりの振袖で目立ちましょう!
しかしあくまでも、結婚式へのお呼ばれにも相応しい装いのものを、です。

12171619_52affafbc034d[1]

 

コチラはオレンジ色の振袖No.30863です。

「オレンジの振袖を探している」というお客様は時々いらっしゃるのですが、探してもなかなか見つからない 続きを読む

結婚式にふさわしい振袖を紹介します!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
北国の長野では春になるといろいろな花がほとんど同時に咲きます。桜、菜の花、しだれ桜、八重桜、はなもも、などなど その上をつばめが飛んでこの世の楽園みたいなところもあります。八重桜のトンネルが4kmも続くところもあります。
そんな春から夏にかけての結婚式には ブランドの振袖をおすすめいたします。

36588-torusoA2[1]

《IKKO 振袖 NO.36588》

赤地に、松竹梅、などが描かれ IKKOさんらしい、華やかで明るい振袖です。
金地の帯が全体の調和を出して  続きを読む

(^0^)/結婚式の受付で振袖を着るのはO.K!!!NG???

こんにちはアンコチャンです。

ゴールデンウイークへ突入の1週間ですが、結婚式も多くなってきています。
その中で、会社での受付、ご親族の受付を振袖姿は、袖が長いので、立ち回りが
動きずらいなどありますが、どうでしょうか。
振袖姿で、受付の華やいだ感じになります。また、受付ですから、その場で着席または
立ってお客様との対応をするだけですので、 続きを読む

結婚式には振袖で場を華やかに

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。
いよいよゴールデンウィークですね!早いところでは今日から連休というところもあるようで、うらやましい限りです。お天気も恵まれるようですのでお出掛け日和になりそうですね!

さて、春の結婚式シーズンまっただ中です。場を華やかにするかわいい振袖をご紹介しちゃいます。
36593-torusoA2[1]

振袖No.36593です。

毬や笹の葉などの古典柄にバラがあしらわれています。着物の地色や帯が、 続きを読む

着物レンタル365で、夏にぴったりな振袖を探そう!!!

こんにちは(^^)
着物レンタル365オペレーターのサナです♪
本日は夏の結婚式に着てほしい!!!と私が思うお振袖をご紹介させて頂きます。
現代は夏でもクーラーが効いているのでお着物を着ていられますし、
夏だから・・・と倦厭なさらずどんどん着てください!

36585-torusoA1[1]

 

Kansai 振袖 No,36585
この水色夏らしいと思いませんか!!?
Kansaiらしい大胆な柄ですが、 続きを読む

結婚式のお呼ばれに、振袖を1万円台で!!

こんにちは!! 着物レンタル365のスディーです。

結婚式へのお呼ばれが重なると、経済的にも大きな影響がありますよね。
しかし親友の結婚式で受け付けを頼まれたり、上司の結婚式だったりした場合、やっぱりちゃんとした格好で出席したいもの。
そんな時におすすめの、お求めやすい価格の振袖をご紹介します!

03111857_5500119e1f4fc[1]

 

コチラは振袖No.36229

なんと9,800円+税です!!

ピンクの地にグレーのボカシ、古典柄の上品な柄付けで、成人式には落ち着いた雰囲気ですが、 続きを読む

藤井リナ ブランド振袖を着て結婚式へ!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
桜が北海道に渡りました。長野では ツバメが飛んでおります。春のいい季節が来ましたね。日本海では、サワラという魚がたくさん獲れているそうです。春を告げる魚です。釣りに行きたいですね!!
春の季節の中、結婚式にご出席のみなさまにお勧めの 振袖を紹介いたします。

《藤井リナ 振袖 NO.36518》

36518-torusoA2[1]

赤い地色に 大小様々な蝶が舞っています。
帯は大きい ハート柄で、 続きを読む

(^0^)/振袖を結婚式に着ると喜ばれるって本当?

こんにちは、アンコちゃんです。

最近、結婚式で若い未婚の女性が着物をレンタルされる際に、
振袖をご利用になっていただいています。
結婚式に着て良い着物は、「正礼装」 「準礼装」 [略礼装」の3種類です。
「正礼装」とは、黒留袖、色留袖、振袖となります。
振袖は、「正礼装」に含まれます。
やはり、振袖は、 続きを読む

上司の結婚式にお呼ばれされたら?振袖を着よう!!!

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪

本日は、上司の結婚式にお呼ばれされたときに着て行っても恥ずかしくない!!!
という振袖を2着ご紹介させて頂きます。

12281534_52be7102810da[1]

 

1着目  振袖 No.36184
上品な色合いのピンクの地に牡丹、菊、桜、梅、貝桶などの古典柄と色合いが可愛らしく、 続きを読む

(^0^)?結婚式の受付に、振袖はO.K?それともN.G?

こんには、アンコチャンです。
結婚式シーズン真っ盛りですが、ご親族、会社の同僚の「受付」を
される機会も多くなります。
せっかく、着物を着用するならば、振袖を着てみたい、あなた……….
結婚式の受付ということから、正装であることです。
お若い独身女性なら、 続きを読む