月別アーカイブ: 2017年4月

8月夏の成人式におすすめ!寒色系振袖のご紹介です!全国往復送料無料でお届けいたします!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

最近、12年前にドラマでタッグを組んでいた
2人組のアイドルがまた今期のドラマでタッグを組んだり、
十数年前子供の頃観ていたアニメが映画化したり、
それらのちょっとお高いガチャポンやグッズが登場したり…
私たちが少年少女の頃流行っていたものが大人になってお金を出す世代になった今、
懐かしのあの頃を思い出すあんな物やこんな物が出てきています。

初めてのMyCDがクリスマスにサンタさんから貰った12年前のその2人組のCDなので、
「今回も買わねば。」と使命感が沸いてしまい、先日予約をしました。
企画者の思う壺に見事、嵌ったのであります。
同世代の皆さんは共感して頂けますでしょうか。

 

さて!本日は夏におすすめの振袖をご紹介させて頂きます!
8月に成人式を控えられ、夏に着る振袖を探されている方におすすめです。

振袖 No.041-0920-LL
041-0920-torusoA2

白地の振袖は結婚式にはなんだか着づらい…。となかなか白地のお着物に手を出せない方も多いはず!成人式なら大丈夫です!思い切りお好きな色を周りを気にせずに着てしまいましょう!
こちらはLLサイズの163cmから172cmの方までご着用可能な大きいサイズの振袖です。
大柄でなかなか丁度良い着物が見つからない…という方も、 続きを読む

結婚式だからちょっといいものを安くレンタルしたい。そんな方必見!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

桜が散り、緑の葉が出てきて、キラキラしている!
なんだかテンションが上がってきている私。
本日はそんなキラキラした気分で特別な日に相応しい
ちょっと特別な「高級レンタル」の黒留袖をご紹介させて頂きます。

今なら新品!初回着用夏黒留袖 No.032-0693-S

 

夏黒留袖 No.032-0693-S
まだ誰も着たことのない黒留袖のため、この夏の結婚式に参加される方におススメです!→ご案内終了いたしました。
金箔や、金駒刺繍などが 続きを読む

結婚式には粋な加賀友禅の色留袖を紹介します!フルセットレンタルです!

こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
いよいよ明日からゴールデンウィークに入りますね。ワタシの地区では、氏神さまの春祭りが行われますので、4月29日は毎年、神社の草取りになっています。約860世帯ありますので、一軒から一人としても大変な人数になります。6区画に分かれて広い境内の草を刈り、最後には、消防署の皆さまが火をつけて、消防訓練をかねて、消火栓から太いホースをつないで激しく放水をして終了となります。5月の3,4,5日には子供相撲や出店などが出て、佐久間象山先生の書いた大きな幟が2反 柱に上げられるお祭りです。毎年楽しみにしていますが、本格的な土俵での子供相撲には力が入ってしまいます。連休を楽しみましょうね!!

本日は、結婚式にピッタリの粋な色留袖を紹介します。加賀友禅の二着ですので、ぜひご覧くださいませ!色留袖は大変人気が高いので、お気に入りが見つかったら早めのご予約をおすすめします。

《色留袖  NO.031-5529-M》

031-5529-torusoA2

 

やさしい緑の色に牡丹や梅、松などがすっきりと粋な感じで描かれています。
白地に金の紋様が入った帯とのコーディネイトで上品な訪問着ですね。
幅広い年齢層の方に着用していただきたい一着になっています。
しっとりと優しくステキな  続きを読む

結婚式のお呼ばれにピンクの訪問着が披露宴におすすめです!フルセットレンタルです!

こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
信州長野市では、桜の季節がアッと言う間に終わってしまいました。桜と共に訪れた春はこれからワタシを海への釣りにいざなってくれそうです。4月から5月の魚さんたちは、産卵に向けて春の「乗っ込み」というエサをたくさん食べてくれる時期になります。今月は忙しかったので、5月には日本海へ行く予定です。海を見ることもワタシの楽しみになっています。皆さまにはゴールデンウィークをどのように過ごされますか?

さて、本日は、結婚式へのお呼ばれにピッタリのピンクの訪問着の紹介をしますね。しっとりと披露宴に映えて控えめだけどちゃんとした存在感がある訪問着です。お着物姿が結婚式には本当にステキですね。

《訪問着  NO.011-0376-M》

011-0376-torusoA2

 

やさしいピンクの色に友禅染と刺繍が施された訪問着です。
やさしい花々の印象と色合いが本当に可愛らしく女性の持つチャーミングな表現を感じる訪問着ですね。
帯〆などの小物類もピッタリの 続きを読む

真っ白な訪問着!?新入荷商品です!

こんにちは!着物レンタル365のスディーです。

この度、訪問着を大量追加いたしました!
お求めやすい価格の人気色や、高級ブランドのもの、大きいサイズなど様々ありますが、
中でもちょっと珍しい?ものをご紹介します。

011-1198-torusoA2[1]

こちらは新入荷の訪問着No.011-1198-L
真っ白な地に筆遣いが感じられる素描友禅で松が描かれた様は、水墨画のような洗練さを感じさせます。

「どこにでも着ていける」というような万能色ではありませんが、その美しさから憧れる方も多い白地の着物。
ボカシも無い真っ白な地色の着物というのは、 続きを読む

七五三の前撮りに。上品で人気のある訪問着はいかが?

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

この間運転中ふと横を見たら、「ビックサイズを取り扱っているお店」
と書いてある看板がありました。
そして、その横を見たら(L、LL、3L、4L~)とありました!
「Lサイズもビックサイズになるんだ!」という事を発見した私。
私は何かとLLサイズなので、ビックサイズに当てはまる?!!
わ~ぉ!!!
子どもから見たらみんなビックだ!と思いつつ、
今日はLLのビックサイズ(?)の訪問着をご紹介させて頂きます(^^)/

ちなみに着物レンタル365では、168cm~176cmと、他店ではあまり扱っていない
背の高い方向けの訪問着をご用意していますよ!
今日のテーマはちょっと早いけど「七五三」。
前撮りが当たり前になりつつある時代。撮影の時の参考にどうぞ!
訪問着 No.011-0590-LL

訪問着 No.011-0590-LL
紫が上品な雰囲気で素敵。女の子も男の子もこの手の淡い紫色はあまり着ないと思うので、 続きを読む

安くてお得な正絹振袖をレンタル!安くてももちろんフルセット!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

春はお出かけ日和な季節です。金土日と、大阪に行ってきました!
東のテーマパークには10回以上行っておりますが、西のテーマパークは3年振り3度目。
移動時間に6時間、遠いので宿泊代も掛かり気軽に行ける場所ではないなあ…。と帰りの電車の中で考えていましたが…、今回楽しすぎたので完全に嵌ってしまいそうな予感…。

さて、本日は結婚式にも成人式にも
おすすめの振袖をご紹介をさせていただきます!

 

桂由美 振袖 No.041-0911-L
041-0911-torusoA2

とても上品な色柄が素敵!
淡いピンク色のお着物で、華やかさと可愛らしさを全身で表現する一着です。
とても落ち着いた柄なので、 続きを読む

5月6月のご結婚式におすすめ!単衣訪問着のご紹介!ご予約はお早めに!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

昨日に引き続き、結婚式のお呼ばれにおすすめの着物をご紹介させて頂きます!
本日は5月6月にご着用可能な単衣訪問着です。

 

単衣(ひとえ)訪問着 No.013-1082-M
013-1082-torusoA2
優しいベージュの一着。
とても上品な柄に、煌びやかな帯が一層映えるコーディネートが魅力的です。
ご結婚式のお呼ばれだけでなく、 続きを読む

黒留袖を選ぶのってなかなか難しい?!!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

久しぶりに風邪をひきました。
喉が痛くて、鼻水がでる・・・典型的な風邪パターン。
そしてこの時期にインフルが流行っているらしいですね~
みなさんお気を付け下さい~!!!

そんな風邪っぴきの私が本日ご紹介したい黒留袖は、
友禅 黒留袖 No.031-0522-S

友禅 黒留袖 No.031-0522-S
になります!
この華やかな雰囲気が素敵で、生き生きとした雰囲気が最高!お祝いにはぴったりですね。
帯も金地ですが、 続きを読む

5月からの結婚式に三つ紋の色留袖の紹介です、下見もできますよ!フルセットレンタル着物!

こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
にぎやかな花壇になりました。赤や黄色、白や赤にオレンジのストライプが入ったチューリップが水仙と共に春を満喫して、咲いています。ニラの新芽がたくさん出てきて、先日は天ぷらでいただきました。ワタシの好物の一つに、ニラの天ぷらがあります。水仙の葉っぱと間違えないように摘み取りますが、水仙には毒があるとのことですので、皆さまには気を付けて下さいね。小松菜のトウが立って花芽ができましたので、酢みそでいただいております。春の香りが好きですね。春は美味しいのです。

本日は、結婚式に大人気の色留袖の紹介です。色留袖には、三つ紋が入っていて黒留袖の次に格式が高く新郎新婦さまのご姉妹の方や、ご親族の皆さまに着用して頂きたい色留袖です。
お着物の色やサイズにご不安があるときには、下見のサービスも有りますので、ぜひご利用くださいませ!

《色留袖  NO.031-5204-M》

031-5204-torusoA2

 

 

031-5204-garaA2

 

 

 

 

 

 

 

やさしい緑の色に牡丹や貝桶、松竹梅などが描かれた京友禅の色留袖です。
京友禅は鮮やかな色使いでとても華やかさがある色留袖になっています。
金箔などがふんだんに使えわれて、 続きを読む