月別アーカイブ: 2017年5月

姉妹、友達同士で!振袖双子コーデ

こんにちは!着物レンタル365のスディーです。

共通の友人の結婚式に友達と一緒にお呼ばれしたり、親戚の結婚式に姉妹で参列したりする時、
二人で並んでどう見えるかが気になりますよね。
中途半端な衣装の被りは避けたいけど、せっかくなら関連付けたおしゃれをしたい…
そんな時におすすめなのが色違いの振袖です。

一生ものの購入となると、色違いや同じものを選ぶということは少ないと思いますが
レンタルならその場限りで気軽に双子コーデを楽しめますよ!

041-0068-torusoA2[1]041-0504-torusoA2[1]

紫が振袖No.041-0068-L、ピンクが振袖 No.041-0504-Mです。

色違いですが、地色やコーディネートによって 続きを読む

結婚式はもちろんのこと、海外で着物を着たい方へ!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

ジンギスカンをGW中に2回も食べて、もうしばらくはお肉食べたくないな~
なんて考えている私ですが、皆さまはどんなGWを過ごされましたか?

本日は、少し「個性的」な訪問着を2着ご紹介させて頂きます!
訪問着 No.011-0132-M

訪問着 No.011-0132-M
ドレス感覚でご着用いただける訪問着。
紫地と白のコントラストが大人っぽく、桜の花が上品で 続きを読む

夏の会食などのお出掛けにおすすめ!夏訪問着のご紹介です!お洒落に涼しいお着物をぜひ!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

GW、いかがでしたでしょうか。私は連休中、祖父母の家へ。
庭にゴミ袋3つ分にもなる量のタンポポが生えており、半日掛けて刈りました。
その後、芝が通常の芝刈り機ではまかなえないほど伸びきっているので、
刈って、かき集めて、運びました。そして畑にジャガイモを植えました。

GWは毎年お手伝いに行っております。
またお盆にも、行ってきます。

さて、本日は七五三・お宮参りにおすすめの、
お母様、ご祖母様がお召しになられる大人の着物をご紹介させて頂きます!

 

SEIKO MATSUDA 訪問着 No.011-0335-S
011-0335-torusoA2

可愛らしいクリーム色の地に淡いピンク色のぼかしがとても優しい印象の一着。
柄付けはとてもシンプルなので、お子様が主役の 続きを読む

結婚式のおすすめ貸衣装、華やかな桐屋辻が花振袖のご紹介!2018年・2019年成人式もご予約受付中です!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

昔からホタルイカに生姜醤油をつけて食べるのが大好きで、
毎年春になると欠かさず食べています。
先日大阪へ行った際、串かつ屋さんにて
ホタルイカのフライを初めて食べました。

口に入れた瞬間、「何かの味にソックリだ…」と思い
考えてみたら、カキフライの味にソックリでした…。
焼き牡蠣は大好きでも、カキフライは大の苦手という不思議な味覚を持っています。
まさか大好きなホタルイカにも苦手な料理があったとは…。と、へこみました。と同時に、
牡蠣が出回らなくなってくる春でも、ホタルイカがあれば似た味が食べられるのか…?と思いました。
カキフライ好きの皆さん、ぜひ試してみては?

さて、本日はご結婚式におすすめの貸衣装の中から、
桐屋辻が花振袖のご紹介をさせていただきます!

桐屋夢幻辻が花 振袖 No.041-0756-L
041-0756-torusoA2

ドレス以上の華やかさを持つ、結婚式に花を添える事間違いなしの一着。
まるで宇宙を連想させるかのようなとても美しいブルーが身を包みます。
金通しが施されて一層煌びやかに。着物に負けないくらいの存在感を放つ帯も魅力的!もちろん、 続きを読む

格調高い黒留袖をレンタルしてみませんか?

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

GWもそろそろ終わり。GWは満喫できましたか?
私は、ちょっと贅沢して美味しいお寿司を食べに行きました!
いつも行っている回転寿司のお寿司より3倍くらい(もしかしたらそれ以上?)ネタが厚いお寿司でした!
初めて食べるその厚さに感動しっぱなし。
テンションが上がっていつもより沢山食べたのは言うまでもありません・・・

そんな私は本日「格調高い黒留袖」をご紹介させて頂きます!

和田光正 黒留袖 No.031-0017-M

 

和田光正 黒留袖 No.031-0017-M
着物レンタル3685では1位、2位を争うほどの格調高い 続きを読む

7月、8月の結婚式に夏物の色留袖の紹介です!フルセットレンタル着物!

こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
ゴールデンウィークにはたくさんのイベントが行われますが、長野県は飯山市の「菜の花祭り」をおすすめします。飯山市の瑞穂地区の菜の花公園を中心にあたり一面に菜の花が咲いて本当に黄色いじゅうたんになっています。爽やかな風は、そばを流れる千曲川から吹いてくる風ですね。明るい黄色とグリーンの水の流れが春のコントラストになっていて この世の楽園になっています。菜の花は咲いている期間が長いので、ぜひご覧くださいませ。お待ちしております。

本日は、7月、8月に結婚式を予定されている方に、夏物の絽の色留袖を紹介いたします。コーディネイトも夏使用になっていますので、とても高級感のある色留袖の夏版ですね。数に限りがありますので、早めのご予約をおすすめします。すでに、ご予約が入っている状況ですので、ご希望の方はお急ぎくださいませ。

《夏色 色留袖  NO.032-5450-L》

032-5450-torusoA2

 

 

032-5450-garaA2

 

 

 

 

 

 

 

とても明るくやさしい青系の色に牡丹や藤、梅などをたくさん積んだ花車などが描かれた色留袖です。
絽のお着物ですので透け感があってとても高級感を感じる色留袖ですね。
華やかな柄には、金箔や金駒刺繍が施されて、 続きを読む

初夏のウェディングのゲストに単衣の訪問着を紹介します!フルセットレンタル着物!

こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
ゴールデンウィークど真ん中の5月4日ですね。皆さまはどんな風に過ごされていますか?
信州長野市では、街路樹のハナミズキに白い花と赤い花がキレイに咲いてとても清々しい季節を迎えています。各所にイベントが開かれていて、善光寺さんの中央通りの石畳みの上には、富山県からいただいたチューリップの花びらなどで絵やデザインを描いた花回廊が行われています。歩行者天国の石畳みがキャンバスになってそれは素晴らしい芸術の世界が広がります。5日には、鉢植えの花々が即売されて大人気のイベントになっています。春いっぱいの信州ですね。

本日は、5月~6月の初夏に着用できる単衣の訪問着の紹介です。初夏のウェディングゲストでご出席の方におすすめします。今回は Sサイズの訪問着を選んでみました。爽やかな雰囲気を結婚式の皆さまにお届けくださいませ!

《単衣 訪問着  NO.013-1074-S》

013-1074-torusoA2

 

5月~6月のコーディネイトになっています。
やさしく明るい黄緑の色に梅や松、藤が雲どりで描かれています。
単衣の訪問着には裏地がないので、軽く爽やかに着用できますね。
金彩や金駒刺繍でふちどりされてた柄付けが 続きを読む

NEW商品の訪問着をレンタル!フルセットだから安心です!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

みなさまはGWの真っただ中でしょうか?
私は、わたしは・・・
人ごみが苦手なので、GWは休まず、楽しく・元気に働いています~!
こういう時にシフト制っていいですよね~

訪問着 No.011-1192-M

 

訪問着 No.011-1192-M
シックでカッコイイ雰囲気が魅力的。藤の花や撫子などがさりげなく全身に入っていておしゃれ!
大胆な柄の 続きを読む

夏の結婚式お呼ばれにおすすめ!単衣訪問着、夏訪問着のご紹介です!初心者でも安心!フルセットでお届けいたします。

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

今日、今年初めてツバメを見ました。
そんな時期か。と思いながら見ていましたが、
もう5月ですね!年が明けて、2017年になって、
あと2ヶ月で半年です。もう半年?!と
スケジュール帳を見ても、カレンダーを見ても、
春になって南から帰ってきたツバメに聞いても、
あと2ヶ月で半年です。

暖かくなってきて、もうすぐ暑い季節になります。

さて!本日は夏のおよばれにおすすめ!
5月と6月にお召しになられる単衣訪問着、
7月と8月にお召しになられる夏訪問着をご紹介させて頂きます!

吉澤友禅 単衣(ひとえ)訪問着 No.013-0803-M
013-0803-torusoA2
こちらは単衣訪問着です。
夏の訪れを感じさせるお色目が少し暖かくなってきた時期にピッタリ!おすすめです!
吉澤友禅ブランドの上品なお着物に銀地の帯、 続きを読む