月別アーカイブ: 2017年6月

東京地方の結婚式へ夏の和装は絽の色留袖をおすすめします!フルセットレンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
信州長野市でも雨が降っています。アジサイの花が良く似合いますね。梅雨前線の上下で、九州から中国、近畿付近まで昨夜は大雨が降ったそうですが、思わぬ被害が出ますので、皆さまには十分に注意してくださいませ。長野市も山沿いの集落では、日ごろからの安全管理をしております。夏の空気が前線を押し上げようとしていますね。もうすぐに夏が来そうです。

本日は、東京地方の皆さまに結婚式へ夏の和装は上品で透け感のステキな絽の色留袖の紹介です。
近年は色留袖の人気がとても高くて、結婚式に華やかな色合いで華をそえて、お召しになっている着物姿もとてもステキで皆さまから大変喜ばれています。三つ紋もあって、黒留袖の次に格式の高いお着物です。

《夏色留袖  NO.032-5452-M》

032-5452-torusoA2

 

7月~8月着用の絽の色留袖です。
やさしく淡い黄緑の色に文箱が描かれていて、とても清楚ですっきりした色留袖ですね。
金箔や金駒刺繍が使われて、爽やかな感じに豪華さも結婚式にふさわしいです。
うすい茶色の帯との 続きを読む

夏のご友人の結婚式に絽の高級着物訪問着をおすすめします!フルセットレンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
梅雨の晴れ間に映画を見てきました。映画好きなワタシですね。壮大なスケールの内容の映画、又はラブストーリーの映画が好きです。最近では、例の「君の名は!」、ノアの方舟、グラディエータ―(剣闘士)などなどです。今回はキング・アーサー(イギリスの伝説の王)の話でした。あっという間に時間が過ぎてしまう空間を感じながら過ごすことができますね。皆さまは映画見ていますか?ぜひ疑似体験の世界をおすすめします。

本日は、夏のご友人の結婚式へのご出席に、絽の訪問着のオススメです。絽のお着物は高級感と透け感がとても上品でこの時期だけの特別なお着物になります。

《夏訪問着  NO.012-0409-M》

012-0409-torusoA2

 

7月~8月着用の絽の訪問着です。
やさしく薄いムラサキに濃いムラサキのボカシが入って、爽やかな訪問着ですね。
絽の透け感がとてもステキで、白地の帯を合わせて、 続きを読む

絵画を身にまとうような贅沢を留袖レンタルで

こんにちは! 着物レンタル365のスディーです。

着物の柄として一般的なのは、絵柄の周りを白い線が縁取りしている、
031-0722-garaA2[1]こんな柄ですよね。

ちなみにこちらは黒留袖No.031-0722-Sの柄のアップです。

白い線は染料が生地に染みていかないように、糊で防染した糸目というものです。
色のグラデーションをつけるボカシはありますが、筆の跡がはっきり残っているような着物の柄は 続きを読む

総絞りの豪華な訪問着を結婚式に着て行こう!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

さて、先日お仕事で東京に行く機会がありました!
久しぶりの東京でワクワクしながら行きました~
人生で初めてと言ってもいいくらい大きな、そして厚みのあるお肉を食べてきました!
ペロリと食べてしまい、自分でもビックリ~!

さて、そんなお腹いっぱい、幸せいっぱいな私が本日紹介させて頂く訪問着は、
総絞りの訪問着です!
SサイズとMサイズがあるので、その両方をご紹介させて頂きます!
総絞り 訪問着 No.011-0194-S

総絞り 訪問着 No.011-0194-S
ピンクから紫への色の移り変わりが美しい。
帯にデザインされている花菱も女性らしく 続きを読む

夏の結婚式お呼ばれにおすすめ!振袖をご紹介!

こんにちは!着物レンタル365のハマです!

前に羊毛フェルトにはまりましたが、現在は数ヶ月放置されています。
そろそろ再開しようかと思っているのですが、
スタートを切ってしまえば続くのに、なかなか始められません。
今日こそは、今日こそは、と毎日思っております。

再開はいつになるのでしょうか…。

さて、本日は真夏の結婚式ゲストにおすすめ!
振袖のご紹介をさせて頂きます!

振袖 No.041-0855-S
041-0855-torusoA2
とても可愛い!夏はやっぱり明るく元気な印象のお色目を着たいですよね!
周りをHAPPYな気分にしてしまいそうな華やかで明るく可愛い一着。
淡い色で揃えた帯・帯締め・帯揚げのコーディネートもとってもキュート!
結婚式ゲストだけでなく、 続きを読む

秋の結婚式に着ていく着物のご紹介!10月の結婚式は季節の着物、紅葉柄がおすすめです!

こんにちは!
着物レンタル365のハマです。

本日は秋におすすめ、
結婚式に着ていく着物のご紹介をさせて頂きます!

単衣(ひとえ)訪問着 No.013-0799-M
013-0799-torusoA2

こちらは9月の結婚式おすすめの単衣訪問着。
単衣訪問着は5月~6月までと、9月に着るお着物なので、もし冬に柄をご覧になって「この着物が着たい!」と思っても 続きを読む

シンプルな黒留袖を着こなそう!往復送料無料です!

こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪

先日、とてもおいしいピザを食べてきました~♪
最近食べもののことばかり話していますが・・・
今回は長野県飯綱にあるピザ屋さんに行きました。
初めて「レモンとはちみつ」のデザートピザを食べたのですが、
想像以上にレモンの味がしっかりしていて
レモンの酸味とはちみつの甘さが最高にマッチしていて、
ペロッと3/4一人で食べてしまいました~!

 

さて本日は「シンプルな柄は年配に見える?」というご質問を頂いたので、お答えさせて頂きます!

総刺繍 黒留袖 No.031-0563-S

 

総刺繍 黒留袖 No.031-0563-S
こちらはかなりシンプルなデザイン。
こちらの黒留袖の場合、裾の柄はシンプルですが、帯が華やかなタイプの帯なので、 続きを読む

夏から秋のホテル結婚式に背が高い人用の色留袖の紹介です!フルセットレンタル!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
雨が降りましたね。ずーっと寒い日が続いたり、雨が降らなかったりと異常な気象状況なのでしょうか?農家の皆さまには、作物の管理が大変だと思っています。低温で稲が育たない、レタスが大きくならないなどの話が少しずつ聞こえてきます。夏はなぜか、私の一番大好きな季節です。青い空、白い雲、どこまでも続く海、なんて想像するだけでもワクワクしてきます。海の潮の香りがすきですね。今年はどんな夏になるのでしょうか、楽しみですね。

本日は、夏から秋にかけての、ホテル結婚式へのご出席に背の高い人用の色留袖の紹介です。袷のお着物ですが、ホテルではエアコンが効いていますので、ホテルでお召しになって、ホテルでお着替えをして頂ければ、袷の色留袖で大丈夫です。実際にこの時期のお着物のご利用は袷のお着物の方が種類もあって多い状況になっています。

《色留袖  NO.031-5157-LL》

031-5157-torusoA2

031-5157-garaA2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LLサイズの色留袖です。身長が、168cm~176cmの方にピッタリのお着物ですね。

爽やかな水色に竹の葉や梅の花が 続きを読む

夏の結婚式列席に絽の訪問着をおすすめします!フルセットレンタル、クリーニング不要!

こんにちは 着物レンタル365 のセイチャンです。
駅のホームの上にある屋根に鳩が巣作りをしていました。すぐそばの植木から枯れ枝をくわえて、忙しそうに何度も何度も枝を運んでいました。カラスからも人間からも安全な場所を見つけられて、これから卵を産んでヒナが生まれて育てる様子が見れますね。楽しみです。

本日は、夏の結婚式列席にぜひお召し頂きたい絽の訪問着の紹介をいたします。絽の訪問着は透け感がとても高級感があって、とてもステキなお着物です。軽くて爽やかな生地をお楽しみいただきたいと思っています。MサイズLサイズのお着物を紹介しますね。

《夏訪問着  NO.012-0556-M》

012-0556-torusoA2

 

本当にやさしいムラサキとピンクとクリームの色がとても可愛らしくて、幅広い年齢層の方に着用をおすすめします。
お花がそれこそ、控えめに咲いていて、 続きを読む

結婚式に大きいサイズの黒留袖と色留袖をご紹介♪

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。
梅雨入りしてからだいぶ経ちますが週間天気予報では晴れマークばかり。美味しい果物や夏野菜のためにも、まとまった雨が欲しい今日この頃ですね。

今日は結婚式に大きいサイズの着物をご紹介♪
「大きいサイズは実際にどれくらいまで大丈夫?」といったお声をいただきます。
サイズに関しては心配になってしまいますよね。
着物レンタル365 の大きいサイズは、おしりやお腹周りが一番大きなところで、およそ115㎝位の方まで大丈夫かと思います!
肌着や腰紐も特別なサイズがございますので、お気軽にお申し付けくださいね!

031-0709-torusoA2 大きいサイズの黒留袖No.031-0709-MO

ご身長が155㎝~163㎝位の方にお勧めです。ゴージャスな色遣いが目を引くとても華やかな着物です。ハッキリとした色ですので 続きを読む