こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
秋の注文始まってます!
これから夏本番!という時に、「もう秋の話?」
と思う方もいらっしゃるかと思うのですが、そうなんです!
秋の予約もうすでに頂いております!
着物を着る予定が決まったらすぐ探してみてくださいね~♪
季節の着物「葡萄」 友禅 訪問着 No.011-0326-L
秋と言えばブドウ。秋ならではの柄がデザインされたこちらの訪問着。魅力的ですよね~
長野も最近 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
秋の注文始まってます!
これから夏本番!という時に、「もう秋の話?」
と思う方もいらっしゃるかと思うのですが、そうなんです!
秋の予約もうすでに頂いております!
着物を着る予定が決まったらすぐ探してみてくださいね~♪
季節の着物「葡萄」 友禅 訪問着 No.011-0326-L
秋と言えばブドウ。秋ならではの柄がデザインされたこちらの訪問着。魅力的ですよね~
長野も最近 続きを読む
こんにちは!
着物レンタル365のハマです!
ライブから今日でちょうど一週間だというのに
まだまだ余韻から抜け出せずにいる中で一昨日もまた東京へ遊びに行き、
この夏は人生で最も楽しい夏になりそうだ!というくらい遊び尽くしております。
来月も東京に行きます。再来月は名古屋に行きます。秋は大阪に行きます。
こうしてあっという間に一年が過ぎるのです。
さて、本日は大人可愛い振袖のご紹介です。
結納と言えば振袖ですが、30代の方にもおすすめ
淑やかな色柄の振袖をご紹介させて頂きます。
京舞 振袖 No.041-0111-L
柄は淑やかで上品で大人っぽくてもやっぱり振袖を着るのだから可愛く見られたい!
そんな方におすすめなのは古典柄!
振袖というと同じ古典柄でも明るい、華やかな色で描かれたものをイメージする方が多いかと思いますが、 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
昨日、東京に遊びに行ってきました!
そこで、おいしい牡蠣を食べてきました~(^^)/
3種類の牡蠣を食べ比べしたのですが、育った環境によってこんなに味が違うなんて~
感動しかありませんでした!
ジューシーな牡蠣を思いっきり食べ最高に幸せな私。
そんな私が本日ご紹介させて頂く黒留袖は、”今どきの黒留袖“と”おしゃれで人と違う黒留袖”
の2着をご紹介させて頂きます♪
桂由美 黒留袖 No.031-0299-L
こちらは、”今どきの黒留袖”となります。
モダンなこちらの黒留袖は、なかなか 続きを読む
こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
長野県上田市の鹿教湯(かけゆ)温泉、別所温泉に行ってきました。山の中にある療養所が昔からある温泉場です。好きな音楽を流しながらのドライブで快適な時間を過ごしてきました。どこへ行っても、「手打ちのおそば」が美味しくて、おそば好きの私ですね。皆さまには、゛おそば” はお好きでしょうか?梅雨の晴れ間には何をされて過ごしていますか?
本日は、夏の結婚式に大きいサイズの現代的な文様の色留袖の初回をしますね。袷のお着物ですが、式場では、エアコンが効いておりますので、外に出ない限り袷のお着物で大丈夫です。式場でお召しになって、式場でお着替えをして、送り返していただくだけで、お着物のレンタルがご利用できます。ご希望の式場への配送を承っておりますので、ご利用くださいませ。
Lサイズの幅広でヒップ98cm以上の方にピッタリの色留袖です。
やさしいグリーンがとてもステキで、7月から8月の夏にかけての爽やかな緑の空気感がいっぱいの
色留袖ですね。
洋花の花車などが描かれて、 続きを読む
こんにちは 着物レンタル365 着物画像担当のセイチャンです。
梅雨の中休みで関東甲信の皆さまには、今のうちに洗濯ものを沢山やってくださいね。
長野県上田市に海野宿という江戸時代の宿場街があります。しっとりとした静かな街並みでまるでタイムスリップして江戸の昔を歩いているようなところです。長野県には、同じような宿場街が多くて、以前には奈良井宿へ着物姿のモデルさんの撮影で行ったことがあります。梅雨の晴れ間で束の間の時間旅行をしてきました。心が癒されて、ゆったりと時間が流れている異次元の街に皆さまも招待したいと思いました。ぜひ長野県の古い宿場街を検索してくださいね。
本日は、7月、8月の結婚式やお出かけに白地の絽の訪問着を紹介しますね。絽のお着物の透け感はとても品があってステキで、高級感も高く夏には、おすすめの絽のお着物です。「着物レンタル」には絽の訪問着が102着ご用意しておりますので、ご希望の早い方順に無くなってしまいます。早めのご予約をおすすめいたします。
7月~8月着用の絽の訪問着です。
しっとりと爽やかな白の色に黒のボカシが入ってとてもすっきりとして、清涼感がいっぱいの訪問着ですね。
波と千鳥の紋様が描かれて、絽の透け感がとてもステキで 続きを読む
こんにちは!着物レンタル365のスディーです。
先週、着物の仕入れに京都に行ってきました。
お値打ち品からブランド物の逸品まで、たくさんの商品を選んできました!
まだ公開はしばらく先になりますが、順次アップしていきますのでお楽しみに!
さて今回は、同じく先週追加した新着色留袖をご紹介します。
ちょっと特徴的な、一味違う着物がたくさんありますよ!
こちらは色留袖 No.031-5425-M。
白に近いごく淡いクリーム色に、金だけの絵柄や帯という何とも上品な一着。
白っぽい着物は避ける方もいますが、 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
梅雨に入ったもののジメジメ感はほぼなく、むしろ涼しい日が続いていますね~
我が家の田んぼでは稲があまり育っておらず、
来年食べられるお米が少ないのでは?
なんてヒヤヒヤしながら見ています~
さて本日は、格安訪問着を2点ご紹介させて頂きます!
総刺繍 夏訪問着 No.012-0543-M
格安と言っても、こちらの夏訪問着のレンタル価格が安いのではなく、コスパがとてもいい。という意味での 続きを読む
こんにちは!
着物レンタル365のハマです!
昨日ライブに行って来たのですが、その余韻で完全に浮かれています。
東京はもう夏!という気温なので、甚平を着てライブにきている人を見かけました。
日本の夏!という感じがしていいなあ~と思いつつ、
会場近くに住んでいる人ならいいですが、終演後
地方まで帰らなくてはならない人にとっては難しいなあ…。と見ておりました。
着物も同じように思える部分もあって、なんだか色々と考えてしまいました。
さて、本日はシンプルな訪問着をご紹介させて頂きます!
訪問着 No.011-0773-M
爽やかなグリーンの地にシンプルな白く美しい柄が夏のご結婚式にピッタリ。
上品な柄のお着物にコーディネートで合わせたのは 続きを読む
こんにちは!着物レンタル365のハマです!
元旦からず~~~っとまっていた本日、6月11日がようやくやってきました!
そう思うと、半年って本当に早いです。元旦からもう半年。
お正月から半年ということは、お正月まであと半年!
ということは、成人式まであと半年!
振袖の準備、お済ですか?
本日は成人式におすすめ、シンプルな振袖をご紹介させて頂きます。
桂由美 振袖 No.041-0911-L
これが振袖?と思ってしまうような、とても美しい色柄に思わず目を惹かれてしまう一着。
全身ピンクベージュのお着物に水色の重ね衿が美しく、 続きを読む