長野県120市町村のオリジナル着物!!

こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。

長野県内の市町村名が商品名についている下記の2着のお着物、実は当社が制作したオリジナル着物なんです。
1997年の長野オリンピックの際、長野県内120市町村それぞれの特徴をデザインした着物と帯を120点作った「きもの120」というプロジェクトを行いました。

09211651_541e838e7aec5[1]

 

買取を希望される方が多く、ほとんどが個人の手に渡った中、当社で保管していた2点が着物レンタル365に登場いたしました。
2着とも、世界に一つしかない完全一点ものです!
作られたのは1997年ですが、仕立てたのは昨年の着物レンタル365のオープン前。まだまだ新品です。

コチラは長野県駒ケ根市をモチーフにした訪問着No.30268

中央アルプスの千畳敷カールと駒ヶ岳ロープウェイ、そして可憐な山野草が描かれています。

05201012_537aabf9de725[1]

 

コチラは長野県天龍村をモチーフにした色留袖No.30269

山々の風景の中、祭りの光景が絵巻風に描かれています。

長野県の方にはもちろん、県外の方にもぜひお召しいただきたいお着物です。
手描きの完全一点もの!こだわりを持つ方はぜひお試しください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です