こんにちは!「着物レンタル365」オペレーターのハットリクンです!
着物は季節に合わせて種類が分かれており柄によっても細かく意味があったりします。
近頃では、この時期にはこの種類を着なくてはならない!というような決まりも緩くなっているようですし着物の柄に関しても花であれば季節問わず着られるように抽象的に描かれることもあるので以前に過去に
比べたら着物が着やすくなっているように感じます。
でもどうせ着るならその季節に合わせた着物を着たいもの。そこでこれからのシーズン結婚式等で着られる
訪問着をご紹介します!
葡萄が大胆に描かれた手描き友禅のお着物です。結婚式へは淡い色のお着物を着るイメージがある
かと思いますが決して濃い色を着てはいけないというルールはありません。淡い色はもう飽きてしまったという方にオススメです!小物の合わせ方もまた秋っぽくて良いですよね^^
以上ハットリクンでした!