カテゴリー別アーカイブ: Staff ソヤ

結婚式で着る着物は?

こんにちは! 着物レンタル365  のソヤです。

明日は成人の日ですね。新成人の皆様、そしてご家族様、本当におめでとうございます! ここ長野市では、ほとんどの地域が今日が成人式です。弊社では、早朝からヘアメイクや着付けのサービスを行いました。一年で一番忙しい日です。でも私達スタッフにとっても一年で一番嬉しい日です。着物レンタル365でも、本当に多くのお客様に振袖レンタルをご利用いただきました。ありがとうございました。

さて、最近は結婚式でお召しになるお客様からのご注文も多くいただいております。よくお問合せをいただくのが、「姉(妹)なんだけど何を着たらよいの?」という質問です。一般的には既婚の方でしたら黒留袖色留袖です。今日は色留袖の中からおすすめをご紹介しますね。

05161159_53757f17264c1色留袖No.30237 です。

地色は上品なピンクなので、お姉様にはピッタリです。裾の緑のボカシが大変きれいです。合わせた帯には華金銀の松があしらわれており、 続きを読む

結婚式へ招待されたら着物を着ましょう♪

明けましておめでとうございます。 着物レンタル365 のソヤです。お正月をいかがお過ごしですか?毎年、お正月のテレビ番組では、アナウンサーや女優さんたちの振袖姿が素敵ですよね♪「これぞ!日本のお正月」という感じです。 成人式を終えられた方も結婚式のご招待等で振袖を着る機会があると思います。結婚式にお呼ばれした時へのお勧め振袖をご紹介します!

09151127_54164ea02c573[1]振袖No.36303です。

赤い着物はやっぱり定番!大輪の牡丹や菊が華やかさを際立たせています。大人女子にも 続きを読む

成人式にお勧めのレンタル振袖

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。いよいよ年の瀬ですね。今年は曜日の都合で、年末年始休業が大型連休になっていらっしゃる方が多いみたいですね。せっかくのお年始ですから、ぜひ初詣や年始回りの際には、着物でお出掛けくださいね!

さて、成人式にはもうすぐ!まだ間に合うレンタル振袖をご紹介しますね。

10191224_54432efb8ac2a振袖No.36550

山本寛斎さんの振袖です。一見古典柄なのですが、舞っている大きな蝶や大輪の花々の色使いが、 続きを読む

成人式にお勧めのレンタル振袖

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。最近は地震や大雪などの災害のニュースが目立っていましたが、気が付けばもうすぐクリスマスですね☆

さて、成人式ももうすぐです!呉服屋ならではの豪華な着物が続々と入荷中で、本当に絞り込むのにも難しいのですが、それでもお勧めの振袖をご紹介しますね!

36042-torusoA2振袖No.36042です。

松竹梅が大きく描かれており、大変おめでたく豪華な印象の振袖です。

地色の紫も、 続きを読む

成人式はもうすぐ!今でも間に合うレンタル振袖!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。昨日たまたま友人から電話があり「今からでも振袖レンタル間に合う?」と聞かれました。「成人式は出席しないって言っていたのに土壇場になってやっぱり行くって言い出したんだよね」この時期そんな方が増えているようですね。人気の物はあっという間に予約が入ってしまいますので、ご検討中の方はお早めにどうぞ!

今日は成人式にクールモダン系の振袖をご紹介します。

09111204_54111145d998e

振袖No.36418

人気のPRINCESS FURISODEです。着物も帯も半衿もバラ尽くしになっており、 続きを読む

成人式は着物を着よう!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。皆様のところでは、雪はいかがですか?急に本格的な寒さになりましたね。日本海側の地方は大変ですね。お見舞い申し上げます。

さて、来月はいよいよ成人式ですね。成人式の出席をまだ迷われている方がいらっしゃっいますでしょうか?ハタチの記念は一生に一度です。振袖の準備でしたら、レンタルでまだまだ間に合います!ぜひ、出席なさることをお勧めします。おススメの振袖をご紹介しますね。

36605-torusoA2振袖No.36605です。

大輪のボタンや菊、橘の花、それに松や手毬などの大変おめでたい柄付けになっている、 続きを読む

初詣は、ラクラク レンタル着物を!

こんにちは! 着物レンタル365  のソヤです。今日で11月も終わり…カレンダーをめくると、今年もあと一枚になってしまいますね。いよいよ年の瀬です。お風邪をひかないようにお過ごしくださいね。

先日の着物パレードでのお写真を公開させていただきます。七五三のママ達です。

IMG_7643

左が、訪問着No.30929です。すっきりとしたブルーの地に 続きを読む

年始のご挨拶は着物でGO!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。この3連休はお天気に恵まれて紅葉狩りにはうってつけですね。先日からこのブログ内でスタッフが着物パレードの様子をご紹介しておりますが、私もご紹介させていただきます。

IMG_7661

お宮参り の衣裳です。

お母様は、訪問着No.30698 を着ています。

07201458_53cb5a8a1f86b

バラ柄のモダンな雰囲気の訪問着です。お子様の健やかな成長を願い、またママになった喜びに溢れるような印象の着物です。

35033-ikoA2

産着は、No.35033です。

かわいらしいピンク色です。椿の花や手毬など女の子らしい 続きを読む

日本のお正月は着物で初詣を!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。昨日は七五三の日ということは広く知られていますが、実は「きものの日」でもありました。全日本きもの振興会が、昭和41年の設立の時に制定しました。七五三の日に、ご家族揃って着物で出かけてほしいという想いからでした。

私の勝手な想いですが、やはりご家族そろって着物を着ていただきたいシーンは、もうひとつ。お正月です!来年のお正月はぜひ、着物で初詣にお出掛けくださいね!
結婚式成人式におすすめの振袖です。

02121857_52fb45a276fa1[1]振袖 No.36171です。

真っ赤な地色に、大輪の桜や梅が描かれた 続きを読む

七五三におススメ!着物レンタル

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。立冬も過ぎ、すっかり寒くなりましたね。冬の準備は出来ましたでしょうか?

さて、七五三シーズン真っ只中ですね。千歳飴を貰って嬉しそうにはしゃぐお被布姿のお子さん、お化粧や晴れ着でいつもより少しおすまししたお嬢さんを見かけます。本当にかわいらしいですね。お子さんの成長を祝うこのような美しい風習は、いつまでも変わることなく続いていってほしいなぁと思います。そして、ぜひお母様にも着物を着て付き添いをしていただきたいなぁと思います。

そんな私のおススメ着物は…

03261840_5332a0847b72b

訪問着No.30505

本加賀友禅作家 稲手明仁の訪問着です。

やはりお子様が主役ですので派手になりすぎず、 続きを読む