月別アーカイブ: 2015年3月

入園式・入学式に、加賀友禅の着物をどうぞ!

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。
昨日は北陸新幹線が開通しましたね!ぐっと北陸が身近になりました。
おいしい海の幸ももちろん魅力ですが、金沢といえば、なんといっても美しい加賀友禅ですね!加賀五彩(藍、臙脂、草、黄土、古代紫)と呼ばれる艶麗な色彩の、自然描写を重んじられた繊細な着物は女性の憧れ。ぜひ入園式・入学式にいかがでしょうか?

03261840_5332a0847b72b[1]本加賀友禅 訪問着No.30505

上品で控えめな華やかさのあるこの着物は、お子様のハレの日の付添いにはピッタリです。小物の薄い緑が 続きを読む

身長の高い方へ☆入学式おすすめ着物☆

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪

本日は、身長の高い方(168㎝~175㎝までの方)におすすめしたい訪問着をご紹介させて頂きます!

03011518_54f2af2449a79[1]

まず1着目 訪問着 No.31107

ピンクの地が春らしく、入学式にもってこいの1着です!
地紋もしっかり入っていますし、 続きを読む

入園・入学式に吉乃一廉の辻が花訪問着

こんにちは!! 着物レンタル365のスディーです。

入園式、入学式に何を着るか決めていない方、「安っぽくないものを…」とお考えの方、
一竹辻が花と並んで有名な「一廉辻が花」の訪問着はいかがですか!?

03231924_532eb669ed1da[1]

 

コチラは訪問着No.30556

上品な紫の地全体に豪華に辻が花が表現されています。

背中にかけて淡いピンクのボカシが入っており、後姿はピンクの地が出る部分が多くなっています。全身に柄が入っていますので、 続きを読む

夢と希望の入学式へは、お着物姿で出席!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
3月に入ってから、天気が安定しませんが、みなさまにはいかがお過ごしでしょうか?長野では、雪なのか、雨なのかわからないような天気が続いております。先日、東京へいった時には、梅の花が満開でした。みなさまの所では、花のたよりはどんなでしょうか?日差しも強くなって来て、春分の日は目の前になりましたね!!入学式もすぐにまいります。そんな春の日の入学式におすすめのお着物をご紹介いたします。

30937-torusoA2[1]

《訪問着  NO.30937   大きいサイズ》

ブルーグレーの地色に桜や梅などの花々が描かれておりますが、ブルーのさわやかな上にすっきりと花が描かれておりますので、 続きを読む

(^0^)/入園式・入学式に総刺繍の着物Day!!!

こんにちは、アンコチャンです。(^^)
着物を通常に着られる上で、総刺繍は染めの着物より格上となります。
刺繍の歴史は相当古く、おそらく布というものが作られた時代から
同時に刺繍が施されたのではないかと言われています。
中国の周の時代にすで刺繍の技法解説書が存在しています。
織物技術が未熟な時代に刺繍は 続きを読む

入園式・入学式には、着物で思い出作りを

こんにちは! 着物レンタル365 のソヤです。
今日は寒い一日です。でも庭木の芽がだんだんと膨らんできており、もうすぐ春だなーと感じています。
春といえば入園・入学式ですね。今日も春にぴったりな着物をご紹介したいと思います。

01251457_52e35265bb240訪問着No.30282 です。

かわいらしいピンクの地色に、松竹梅などのおめでたい柄があしらわれています。優しい色合いの帯と合わせてあり、 続きを読む

ろうけつ染めのお着物を入学式に!!!

こんにちは(^^)
着物レンタル365」オペレーターのサナです♪
3月になり、春ももうすぐ!ウキウキした気分になってきますね!

そんな中、本日は入学式にぴったりのろうけつ染め訪問着を2点ご紹介させて頂きます。

03041821_54f6ceb42aa20[1]
まず1着目 ろうけつ染め 訪問着 No.30605

しっとりとした茶色い地で、上品な雰囲気のお着物です。柄はモクレンのろうけつ染めですので、これからのシーズンにぴったりです!!!
あまり派手な色のお着物は着たくない・・・
そう思っているお母様に 続きを読む

入学式におすすめの訪問着レンタル

こんにちは!! 着物レンタル365のスディーです。

卒業式シーズン真っ只中の今、入学式にご着用のレンタル予約もたくさん頂いております。
ピンクやクリームなどの明るい色が人気の中、空いているお着物も数少なくなってきていますが、
まだまだおすすめのお着物もございます!

30506-torusoA2[1]

 

コチラは本加賀友禅の訪問着No.30506

青々とした楓が描かれており、季節的にもぴったりな一着。

着物の地色や帯、小物の色遣い、 続きを読む

春のなかでの入学、入園にはお着物姿でご出席!

こんにちは 着物レンタル365 商品画像担当のセイチャンです。
いよいよ暖かくなってきましたね! 希望に胸打つ入学、入園の季節となりました。どんな出会いが待っていてくれるのでしょうか!!出会いが人生を決める なんて オーバーでしょうか?春の日差しのきらめきのなかで、すばらしい出会いを祈っております。
そんな 春の入学、入園には お着物姿でのご出席をおすすめおたします。
本日のおすすめのお着物は こちら 《訪問着   NO.31068》 です。

31068-torusoA2[1]

《訪問着   NO.31068》  (大きいサイズ)

ピンクの地色に花々と花文様が描かれていて、春の日の入学、入園式にピッタリの訪問着です。キラキラのラメも入っているので、 続きを読む

(^-^)/入園式・入学式にお着物を!!!

こんにちは\(^0^)/、アンコチャンです。
今日は、3月3日『ひな祭り』です。
ひな祭りとは、日本ならでは平安時代、京都の風習だった子供の無病息災を願う上巳の節句
(じょうみのせっく)と、ままごとの遊びが江戸時代初期に融合し、女の子のお祭りとなったと
言われています。
さて、入園式・入学式にもお着物を是非、お召しになっていただきたいです。日本ならでは…
ないですが…
そこで、この時期にお問い合わせをよく、いただいています「入園式・入学式に着るお着物は
どんなものが良いでしょうか」と、 続きを読む