こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
だいぶ涼しくなりましたね~。
我が家で大量発生していた虫たちもどこかへ去り、穏やかな日々を過ごしているわたしです♪
さて本日は、「結婚式の振袖レンタル」と「成人式の着物レンタル」の二本立てでお送りします!
まずは「結婚式の振袖レンタル」から。
Kansai 振袖 No.041-0770-L
黒地がかっこいい振袖。
実は、ほとんどご着用がなく、ほぼ新品というとても状態の良い振袖が 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
だいぶ涼しくなりましたね~。
我が家で大量発生していた虫たちもどこかへ去り、穏やかな日々を過ごしているわたしです♪
さて本日は、「結婚式の振袖レンタル」と「成人式の着物レンタル」の二本立てでお送りします!
まずは「結婚式の振袖レンタル」から。
Kansai 振袖 No.041-0770-L
黒地がかっこいい振袖。
実は、ほとんどご着用がなく、ほぼ新品というとても状態の良い振袖が 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
ここのところ冷えますね~
この寒さを乗り越えるために、いろいろな暖かグッズを掘り出してきたのですが。。。
「いやいや!まだ早いでしょ!!真冬どーするん?!!」といろいろな人に突っ込まれるという事態に!
真冬はさらに着こもうかな~笑
さてさて本日は、年代別でおすすめの訪問着をご紹介させていただきます!
ちなみに現時点で10月28日にあいている訪問着になります!
総刺繍 訪問着 No.011-1097-S
こちらは30代の方におすすめの訪問着。
地紋のクローバーや、シンプルなデザイン。
また、帯のデザインがシックな感じでトータル的にみるとドレス感覚で 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
先日我が家では面白い光景が。。。
そう、それは1週間前の暖かくなってきた2・3日の間に起きたできごと。
なんと、突然の暖かさでカメムシが大量に発生しました!※触ると臭いやつです。。
ザッと見える範囲で10匹以上。うん、大変だ!
それから数日たちますが、たまに家の中に入ってくる強者も・・・
最低でも家の中にいるのだけでも追い出したいですよね~
さてさて。本日は、銀座での結婚式に着ていきたくなるような振袖をご紹介させていただきます!
見てください!
この上品な雰囲気を。
銀座という高級店が連なるところを堂々と歩ける品の良さ。
ただ単にかわいいだけではなく、 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
我が家では何とか脱穀が終わり新米がそろそろ食べられそう!
そのまま食べるのが一番おいしいけれど、栗やキノコを入れて食べたいな~!
なんて妄想を繰り広げていると、お腹が空いてきます~
さてさて、本日は 結婚式にゲストとして招かれたときの「着物レンタル」と「レンタル価格」についてご案内させていただきます!
訪問着 No.011-0650-L
まずは結婚式にゲストとして招かれた時におすすめの訪問着をご紹介。
なんと言っても華やかなデザインが人気。ピンク系の地色が苦手な方は 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
今は四季がメインとなっていますが、昔は1年を24の季節で考えていたのだとか。
今でもその習慣が残っていて、秋分や立春など有名ですよね~
さて、その24の季節で見てみると明日は寒露(かんろ)といって、だんだん寒くなってくる季節。
菊が咲き始め、コオロギがなく季節なんだそう。
暦の上でも秋を感じますね~
さて、本日は、東京の結婚式に着ていきたい振袖と、成人式におすすめの振袖をご紹介させていただきます!
益若つばさ 振袖 No.041-0067-M
東京での結婚式におすすめの振袖になります。
大柄のデザインが人気かつ、裾に広がる華やかなデザインが最高にキレイ。
ただ、この着物だと目立ちすぎるのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
さて、そこで 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
だんだん肌寒い季節になりましたね~
我が家ではもうじき脱穀!にもかかわらず、雨続きで今週末までに晴れの日が続けばいいな~
と願うばかり。
運動会シーズンでもあるので、晴れの日が増えると良いですよね~(^^)
さて本日は、これから多くなってくる「七五三」と、「結婚式のお呼ばれ」にぴったりの訪問着を2着ご紹介させていただきます!
ではまず七五三のお母さま向け訪問着から。
本加賀友禅 訪問着 No.011-0980-L
シックな雰囲気のお着物なので、お子様を引き立てる。そんなイメージでご着用いただけるのではないでしょうか?
ただシックな雰囲気というより、 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
成人式の心の準備そろそろ始めていますか???
心の準備といいますか、成人式という限られた1日をどのように過ごすのかという準備になりますが…
これから成人式までの時間楽しみですね~!
さて、成人式にぴったりの桂由美デザイン振袖をご紹介させていただきます!
桂由美 振袖 No.041-0259-M
とてもゴージャスな振袖!
この華やかさは成人式ににぴったりです!
ちなみに、この成人式期間に 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
最近のマイブームはうどんを食べること。
あれ?私こんなにうどんが好きだっけ???と思うくらいよく食べます!
そして夜もうどんを食べている夢を見る・・・一体私はどんだけ食べたいんだ?
はい!それでは本日は「七五三のお母さんにおすすめの着物」をご紹介させていただきます!
CECIL McBEE 訪問着 No.011-0510-M
七五三ならではの優しい雰囲気がとても人気。
裾に入っている優しいピンク色のぼかしから何とも言えない美しさを感じます~
また、どなたでもすぐに 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
朝晩冷えるようになってきましたね~
この寒暖差が風邪のもと~
みなさまお気を付けください~!!
さて本日は、シンプル振袖をご紹介させていただきます!
桂由美 振袖 No.041-0539-M
何をもってシンプルというのか?
私は、着物の色があまりないという事で、「シンプル」と言わせていただきます!!
白地で金のバラや蝶が 続きを読む
こんにちは(^^)
「着物レンタル365」のサナです♪
流行に敏感でありたい!と思われる方多いですよね!
ご存知でしたか?「(目の)二重」もはやりすたりがあることを~
ばっちり一重の私が言うのもなんですが、実は・・・
江戸時代は一重がめちゃくちゃモテたらしい。
当時二重の方は、目を細めて生活していたらしいんです。
時代の流れはすごいですよね~
本日は、この秋おすすめの訪問着をこれからご紹介させていただきます!
おぼろ染め 訪問着 No.011-0886-M
友人の結婚式に着ていただきたい訪問着。
優しい色合いが何層にも重なり合っているところが、 続きを読む