月別アーカイブ: 2014年3月

着物妄想デート❤パート4

こんにちは【着物レンタル365】オペレーターのツヨポンです。

彼女の着物を男(彼氏)が選んであげる、そんな時代がやってきました。

それは【着物レンタル365】でサクッと自分好みの着物を注文

自宅に着物がポンッと届く。デートで彼女に着物をきてほしい、着物女子好きのツヨポンにとってなんとすばらしい世の中になったのでしょう。

そしてわたくしツヨポンは実に妄想壁ヤローなのです。

どんな妄想をするかというと

色々なシュチュエーションで着物を着た彼女と楽しいデートを妄想すること。

今回のデートスポットは東京のランドマーク「スカイツリー」です。

続きを読む

名古屋でモデルさんロケ撮!!

こんにちは!! 「着物レンタル365」オペレーターのスディーです。

昨日、コーディネーター・サナのもと、セイチャンと着付けの先生、カメラマンさんとで名古屋に行ってきました。

名古屋のカメラマンさんや手配してくださった先生、ヘアメイクの美容師さんなど、大勢での撮影になりました。

私は着付けを手伝っていたためあまり撮影風景を見られなかったのですが、スタジオでの撮影はこんな感じでした。

imageimage (1)

スタジオの他にもいろいろな場所で撮影していたようです。

今回は振袖中心の撮影となりました。

帯結びも一着ごと変えてもらい、カワイイものから豪華なものまで様々でした。

 

麗しいモデルさんたちの写真は後日サナよりご紹介されることでしょう・・・ぜひお楽しみに!

 

宵桜

こんにちわ、着物レンタル365、配送担当のミネです。

 

3月に入り、なんとなくあったかいかな、というような日もでてきたように思います。

今は卒業式のシーズン真っ只中といった感じ。卒業式が終われば、もう春はすぐそこまできています!

急な場合もありますが、着物を着よう!という時はだいたい一か月前には予定が決まっているのではないでしょうか?

そんなわけで本日は1か月後のお花見に着て行きたい訪問着をご紹介します!!

 

総刺繍 訪問着 No.30435

 

08111605_5207379ecdb84

 

濃紫の地に白の桜とぼかしが美しいこちら!

 

桜はすべて刺繍で表現されています。贅沢!

 

 

 

 

08111605_520737d4ef26d

 

広げてみてもきれいですよね!夜桜のイメージです。

 

家にロビーがあれば飾りたいですね(笑)

 

 

 

 

昼間にみんなでわいわいと、桜の下でどんちゃん騒ぎのお花見も楽しくていいですが、

この訪問着は親しい人と夕暮れに縁台や窓辺の席から桜を眺めながら、なんて感じに着たら素敵だと思うのです!

こちらは4月はまだ予約できます!ぜひぜひご利用下さい!!

 

旅立ちの日に

こんにちは、『 着物レンタル365 』 配送担当マサです。

いよいよ3月に入りました。

『 旅立ちの日に 』

今もきっと何処かでこの歌が流れているのでしょう。

さて、昨日のソヤが取り上げた男着物ですが、本日もマサがオススメさせて頂きます。

07241700_51ef89924069c

 

 

 

 

 

 

 

<< 男着物 No.38020 >>

自分は中高制服有りで、大学は当たり前のようにスーツで卒業式に出席しました。

当時の自分には男着物を着る発想が有りませんでした。

でも、今はレンタルでそれが叶う時代。

是非、『 旅立ちの日に 』 思い出を書き加えてください。

着物レンタル365では、本着用の各着物に対し、

持ち運び可能なバッグに梱包し、お客様の元へ届けております。

謝恩会などで衣装チェンジをしたい方にも便利だと思いますので、どうぞご利用ください。

※付属のチェックリストで忘れ物が無いか確認をお願い致します。

では、皆様からのご注文お待ちしております。。

卒業シーズンですね!

こんにちは!着物レンタル365のソヤです。

3月に入って、卒業シーズンになりましたね…。最近高校の卒業式が行われていますが、弊社各店店頭では、卒業生のお嬢様に袴のレンタルと着付けのお手伝いをさせていただいています。一番多かったのが3月1日。この日は、弊社の本店は、着付け係は4時半出社で230名以上の方に着付けを行いました。袴姿は本当にかわいくて、やはり卒業式には袴が華やかで良いなと思いました。

さて、着物レンタル365では、残念ながら女性用の袴の取り扱いはないのですが、男性用の羽織袴はございます。これからの卒業式にはまだ間に合います!ぜひ当店の羽織袴をご利用くださいね。

ソヤのおすすめはこちらです。07241538_51ef766bd4b7a[1]

No.38005

白い羽織は凛々しくて、目立ちます。学生生活最後の思い出にいかがでしょうか?

卒業生さんの、これからの未来が 続きを読む

チャペルに似合う訪問着

こんにちは(^^)着物レンタル365オペレーターのサナです!!!
温かくなったり、寒くなったりとコロコロと季節が変わっておりますが、体調など崩されていないでしょうか?
着物レンタル365のオペレーターはみんな元気です!!!
さて、最近色々なタイプの結婚式場が増えてきましたよね!
結婚式場がどんな場所かで選ぶお着物の種類も変わってくることもあるかと思います。
そこで、本日はチャペルに似合う訪問着をご紹介いたします。
まずサナがお勧めするお着物はこちら!!!
30486-torusoA1[1]
訪問着No.30486

とにかく帯が素敵♪
なかなかこのような帯はレンタルにありません!
少し落ち着いた色合いですが、 続きを読む

結婚式におすすめのあわい紅色の色留袖の紹介です!

こんにちは 着物レンタル365 の商品画像担当のセイチャンです。

だんだん春めいてきましたが、どのようにお過ごしでしょうか?

(着物姿を美しく写真に残したい)の続きのお話をさせてください。

光についてお話してきましたが、本日は、身近な光を探してみましょう。

例えば、百貨店(デパート)での展示品の、バッグ、宝石、や靴などは、

どのような光が当たっているでしょうか?バッグを立体的に見てもらうための光

になります。宝石も同じに見てみてください。キラキラと輝かせて、ステキな宝石

に見て頂くための、光が当たっているのです。

同じように、もっと身近な、スーパーマーケットでの、お肉やお魚には、やはり

おいしそうに見て頂けるように、光を当てております。買い物へ出かけられた

おりに、ぜひ観察してみてください。新しい発見があると思っております。

日ごろから光への意識があると、きっと着物姿のお写真も素敵な光の下で

写すこと、間違いありませんね!!

本日は、結婚式にふさわしい色留袖の紹介をいたします。

08111749_52075036c536c[1]色留袖 NO.30137

本日は、あわい紅色の色留袖を紹介いたします。

あわい色合いの中に、お花と松の柄をあしらって、

帯の金色が、華やかさを、ひきたてております。

 

色留袖は、上半身に柄がなく、裾だけに模様が入る

着物です。黒留袖の 続きを読む